architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.5.24Tue
2016.5.23Mon
2016.5.25Wed
手嶋保による「伊部の家」の設計図を特集した書籍『住宅設計詳細図集』
サムネイル:手嶋保による「伊部の家」の設計図を特集した書籍『住宅設計詳細図集』

668.26手嶋保による「伊部の家」の設計図を特集した書籍『住宅設計詳細図集』

architecture|book
住宅手嶋保

手嶋保による「伊部の家」の設計図を特集した書籍『住宅設計詳細図集』がamazonで発売されています

手嶋保による「伊部の家」の設計図を特集した書籍『住宅設計詳細図集』がamazonで発売されています。伊部の家の写真等は手嶋の公式サイトに掲載されています。

こだわりのディテールを徹底解説した、住宅設計図集!

施主の要望に真摯に向き合いながら、場所や素材、光の扱いにきめ細かい配慮をしつつ「空間の質」にこだわる。本書は、そのようにつくられた一軒の住宅「伊部の家」に照準を合わせ、設計する上でこだわりポイントを設計者の目線から徹底解説しています。
収録されているのは、平面・立面・断面・矩計などの基本図面から水廻り詳細、枠廻り詳細、家具詳細、建具表、構造図、設備図など「伊部の家」の全図面です。
実際の空間体験に近い図面表現を模索し、展開図と断面を重ね合わせた展開パースや“釘の位置”まで示すなどこだわりが随所に詰まっています。製本は、図面をストレスなく180度見開くことができるフルフラット製本を採用しました。

【本書の4つの強み】
1.一軒の住宅「伊部の家」の全図面をまるごと収録しました
2.実施設計図から部位別ディテール、枠廻り詳細まで網羅しています。詳細図は縮尺1/3や1/5、1/10などで掲載
3.それぞれの図面には、設計者目線で丁寧な解説を付しています
4.実際の空間体験に近い展開パースや、どう部材を留めているかがわかるように“釘の位置”まで示すなど、図面表現にとことんこだわっています

珠玉のディテール満載 住宅設計詳細図集
手嶋 保
4274218813

  • 668.26
  • 14
  • 1
  • 0
  • 1
住宅手嶋保
2016.05.24 Tue 16:06
0
permalink

#住宅の関連記事

  • 2021.2.25Thu
    y+M design officeによる、兵庫・姫路市の住宅「軸組の家」
  • 2021.2.24Wed
    y+M design officeによる、徳島・鳴門市の住宅「折り壁の段床」
  • 2021.2.24Wed
    藤本寿徳建築設計事務所による、広島市の住宅「向洋の家」
  • 2021.2.19Fri
    山路哲生建築設計事務所による、大阪の住宅「二枚屋根の家」
  • 2021.2.19Fri
    江藤健太アトリエによる、大分市の住宅「政所の家」
  • 2021.2.18Thu
    y+M design officeによる、愛媛・今治市の住宅「被衣の家」
  • 2021.2.17Wed
    藤原・室 建築設計事務所による、大阪・箕面市の住宅「箕面森町の平屋」
  • 2021.2.17Wed
    y+M design officeによる、兵庫・神戸市の住宅「浮きヤネの家」
  • 2021.2.15Mon
    井原正揮+井原佳代 / ihrmkによる、愛知・みよし市の住宅「鉤の手の立体交差」
  • 2021.2.12Fri
    八島正年+八島夕子 / 八島建築設計事務所による、東京・武蔵野市の住宅「吉祥寺南の家」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    三分一博志が、自身の作品集『三分一博志 瀬戸内の建築』について語っている動画
    サムネイル:三分一博志が、自身の作品集『三分一博志 瀬戸内の建築』について語っている動画

    598.02 三分一博志が、自身の作品集『三分一博志 瀬戸内の建築』について語っている動画

    architecture|book|video
    インタビュー三分一博志

    三分一博志が、自身の作品集『三分一博志 瀬戸内の建築』について語っている動画です。

    三分一博志 瀬戸内の建築
    三分一博志
    4887063571

    • 598.02
    • 10
    • 4
    • 0
    • 0
    インタビュー三分一博志
    2016.05.24 Tue 16:15
    0
    permalink
    三分一博志の講演会「風、水、太陽」の動画

    916.74 三分一博志の講演会「風、水、太陽」の動画

    architecture|video
    三分一博志講演録

    三分一博志の講演会「風、水、太陽」の動画です。ギャラリー間での展示に合わせて行われたものです。
    また、橋本純がこの講演会のレポート「建築五書」を公式サイトのために寄稿しています。

    • 916.74
    • 12
    • 7
    • 0
    • 1
    三分一博志講演録
    2016.05.24 Tue 12:18
    0
    permalink
    三分一博志が、ギャラリー間での自身の展覧会「風、水、太陽」を解説している動画

    391.29 三分一博志が、ギャラリー間での自身の展覧会「風、水、太陽」を解説している動画

    architecture|video
    インタビュー三分一博志

    三分一博志が、ギャラリー間での自身の展覧会「風、水、太陽」を解説している動画です。

    • 391.29
    • 6
    • 3
    • 0
    • 0
    インタビュー三分一博志
    2016.05.24 Tue 09:39
    0
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京都港区の、図書室+菓子工房+撮影スタジオ「Hue 5F」
    サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画による、東京都港区の、図書室+菓子工房+撮影スタジオ「Hue 5F」

    4,432.66 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京都港区の、図書室+菓子工房+撮影スタジオ「Hue 5F」

    architecture|feature
    事務所太田拓実店舗東京長坂常

    1_HUES2_215_DC58398_S

    2_HUES2_219_DC58508_S
    all photos©太田拓実

    長坂常 / スキーマ建築計画が設計を手掛けた、東京都港区の、図書室+菓子工房+撮影スタジオ「Hue 5F」です。

    キッチンスタジオHueの6/7階に続く5階の改修工事である。食器庫兼図書室として使われていた6階を食器庫として特化することになったため、図書室を5階に移動し、そこにケーキ屋さんを入れることになった。
    「図書室にケーキ屋」という一見唐突な関係の間に、お互いの舞台裏のような結界を作り、そこを隠れ家的な個の場にすることで 、視覚的には通じているが、一見距離を感じられる緩衝スペースを設けた。
    また、同時に「図書室と3つのキッチンスタジオ」というこれまた異質な関係を、◯△▢の三兄弟テーブルを作って関係付け、共に集まる場をデザインした。

    • 続きを読む
    • 4,432.66
    • 73
    • 12
    • 4
    • 5
    事務所太田拓実店舗東京長坂常
    2016.05.24 Tue 06:32
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンによるテートモダン新館の、イワン・バーンが撮影した写真

    887.24 ヘルツォーク&ド・ムーロンによるテートモダン新館の、イワン・バーンが撮影した写真

    architecture|remarkable
    イワン・バーンヘルツォーグ&ド・ムーロン

    ヘルツォーク&ド・ムーロンによるテートモダン新館の、イワン・バーンが撮影した写真がarchdailyに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計を手掛けた、ロンドンのテートモダン新館の、イワン・バーンが撮影した写真が8枚、archdailyに掲載されています。内部の写真が公開されるのはこれが初めてだと思います。新館の一般オープンは2016年6月17日になると以前に発表されていました。

    • 887.24
    • 19
    • 3
    • 0
    • 0
    イワン・バーンヘルツォーグ&ド・ムーロン
    2016.05.24 Tue 06:03
    0
    permalink
    2016.5.23Mon
    • 隈研吾がディレクターを務め、三越日本橋本店が全館リモデルへ
    • 403architecture[dajiba]が、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展の出展作品「ヴェネチアの橋」の制作費と報告展の資金を、クラウドファウンディングで募集中
    • 若林秀典建築設計事務所による、滋賀の住宅「米原の家」
    • 大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、神奈川県川崎市のマンションの一室の改装「J House」
    • 浅利幸男 / ラブアーキテクチャーによる、東京・港区のテナントビル「フィオラ南青山」の写真
    • ほか
    2016.5.25Wed
    • old book 『妹島和世+西沢立衛/SANAA―WORKS1995‐2003』
    • 安藤忠雄が設計した、愛媛県松山市のエリエール美術館を改修したホテル「瀬戸内リトリート青凪」の写真
    • デイビッド・アジャイによる、コンクリートでディスプレイ用什器を制作している、鞄ブランド・ヴァレクストラの店舗の写真
    • デイビッド・チッパーフィルドが設計を手掛けている、ストックホルムのノーベル財団本部の新しい画像
    • アーティストの森万里子が、リオ五輪の公式プログラムで発表する新作「Ring:One with Nature(リング・自然とひとつに)」の画像
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white