architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.6.15Wed
2016.6.14Tue
2016.6.16Thu
ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、公式サイトで公開

SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、公式サイトで公開

architecture|feature
美術館・博物館イギリスロンドンヘルツォーグ&ド・ムーロン

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、ヘルツォークの公式サイトで公開されています

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、テートモダン新館のスタディ模型・コンセプト模型から竣工写真までをまとめたページが、ヘルツォークの公式サイトで公開されています。
建物が竣工して昨日プレス内覧会が行われたようです。一般の公開は金曜日のようです。

  • SHARE
美術館・博物館イギリスロンドンヘルツォーグ&ド・ムーロン
2016.06.15 Wed 14:14
0
permalink

#ロンドンの関連記事

  • 2024.6.09Sun
    ゲルハルト・リヒターによる彫刻作品「STRIP-TOWER」。自身の“ストリップ・ペインティング”の手法を用いて制作。ロンドンのケンジントン・ガーデンズで期間限定で公開
  • 2024.6.06Thu
    チョウ・ミンスクによる、2024年のサーペンタイン・パヴィリオン「Archipelagic Void」。毎年1組が選定され造られる期間限定の建築。歴史ある敷地に“何を加えられるか”を探求し、白紙ではなく“周辺の多くの要素を考慮する”設計を志向。ヴォイドを中心として周りに“5つの島”を備えた建築を造る
  • 2024.1.24Wed
    チョウ・ミンスク / マス・スタディーズによる、2024年のサーペンタイン・パヴィリオン「Archipelagic Void」。世界中から毎年一組が選ばれて建設される建築。敷地を白紙と見なすのではなく“周辺要素を考慮”した創造を目指し、周辺と繋がる5つの“島”からなる建築を考案。中央のヴォイドで様々な“空間的物語”を収容する
  • 2023.6.06Tue
    リナ・ゴットメによる、サーペンタイン・パヴィリオン2023「A table」。世界中から毎年一組の設計者が選ばれ建設される期間限定の建築。食事と対話をテーマとして、マリの伝統建築を参照した低い屋根や円形テーブルで交流の促進を意図。周辺環境との呼応や持続可能性も考慮
  • 2022.11.26Sat
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、イギリス・ロンドンの、リバプール・ストリート駅の再開発計画の画像
  • 2022.10.05Wed
    AMOによる、パリとロンドンの店舗「JACQUEMUS SHOP-IN-SHOP」。南仏に起源をもつブランドの為に計画。単一素材での限界を試すアイデアから始め、形の後に素材を決めるのでなく“最初に素材を決めて、それが空間の形を導いていく”プロセスで設計。パリ店では“枕”で覆われた空間を構想
  • 2022.7.01Fri
    ヘザウィック・スタジオによる、イギリス・ロンドンの「Tree of Trees」。女王の在位70周年記念行事の為に計画。世界中で植樹を行ってきた女王を称える為に、350本の樹木を用いた高さ21mの彫刻を考案。アルミ製の鉢と樹木は記念祭後に全国の植樹家達に贈呈
  • 2022.6.08Wed
    シアスター・ゲイツによる、2022年のサーペンタイン・パヴィリオン「ブラック・チャペル」。毎年1組の設計者が選ばれ夏の期間公開される建築。作家の思想の表現と人々の癒しになる事を求めて、様々な伝統建築や芸術家による空間を参照し自身のルーツを組合せ構想。アジャイ事務所の建築的支援により実現
  • 2021.6.09Wed
    南アフリカのカウンタースペースが完成させた、2021年のサーペンタイン・パヴィリオン。ロンドンにおける過去のコミュニティ空間を参照し問題を顕在化させつつ新たな集いの場となるパヴィリオンを構築
  • 2021.6.06Sun
    /
    スタジオ・バロッツィ・ヴェイガの設計で完成した、レイヴンズボーン大学ロンドンの新校舎の写真。アルミニウムで覆われた外観が特徴的
  • view all
view all

#ヘルツォーグ&ド・ムーロンの関連記事

  • 2024.11.05Tue
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンが、マルセル・ブロイヤー設計の旧ホイットニー美術館(1966年竣工)を改修へ。オークションハウスのサザビーズが建物を取得して計画を発表
  • 2024.3.29Fri
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、カタールの「ルサイル博物館」。地域の文化的な核を目指す施設。“都市をひとつの建物に収めた”建築として構想され、周辺環境に応じた荒々しい“土地の一部”の様な外観が特徴。最上階には4つの歴史的建築を抽象化した展示空間も備える
  • 2023.7.27Thu
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツでの建築展「Herzog & de Meuron」。建築家と密接に協働して企画された展覧会。建築の制作過程と体験におけるアイデアを探求する3つの空間で構成。カビネットから移設した模型等・建築作品での日常を主題とする映画・最新作の病院のモックアップ等を展示
  • 2023.4.30Sun
    H&deMのジャック・ヘルツォーグが行った講演の動画。2023年3月に香港のM+で行われたもの
  • 2023.1.19Thu
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンのウェブサイトがリニューアル
  • 2022.11.29Tue
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、アメリカ・フィラデルフィアの美術館「カルダー・ガーデンズ」。20世紀を代表する彫刻家の為の施設。作品を鑑賞だけでなく“内省”の場も目指し、建築と庭園が一体となった空間を構想。“古典的”展示を越えた様々な種類の空間で作品への理解も促す
  • 2022.11.26Sat
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、イギリス・ロンドンの、リバプール・ストリート駅の再開発計画の画像
  • 2022.9.04Sun
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンが計画している、スイス・バーゼルの、サッカースタジアム「サンクト・ヤコブ・パーク」の増築計画の動画
  • 2022.7.16Sat
    H&deMのシニア・パートナーのシュテファン・マーバッハによる講演「ヘルツォーグ&ド・ムーロンのサステイナブル建築手法」の動画
  • 2021.11.21Sun
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロン、TFPファレルズ、アラップによる、中国・香港の美術館「M+」の建設の側面に注目したドキュメンタリー動画(英語字幕付)
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] 貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントが勤務形態フリーの設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントが勤務形態フリーの設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントが勤務形態フリーの設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px-mijikai

    01当社開発物件 NEWS-X

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    貸ビル貸マンションディベロッパーのトゥループロパティマネジメントの、勤務形態フリーの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    弊社は、オフィスビル・賃貸マンションの建築や内装の設計監理業務を行う会社です。
    これまでの開発実績は前身の会社から計100棟以上。
    業務拡大に伴い私たちと一緒に働いてくれる設計監理スタッフを募集しております。

    • ap job
    2016.06.15 Wed 21:48
    0
    permalink
    ヴェネチアビエンナーレ国際建築展の日本館の様子を紹介する動画

    SHARE ヴェネチアビエンナーレ国際建築展の日本館の様子を紹介する動画

    architecture|video

    ヴェネチアビエンナーレ国際建築展の日本館の様子を紹介する動画です。

    • SHARE
    2016.06.15 Wed 17:13
    0
    permalink
    コールハース、アラヴェナ、フォスターらが参加して行われたヴェネチアビエンナーレのシンポジウム「INFRASTRUCTURE」の動画

    SHARE コールハース、アラヴェナ、フォスターらが参加して行われたヴェネチアビエンナーレのシンポジウム「INFRASTRUCTURE」の動画

    architecture|video

    レム・コールハース、アレハンドロ・アラヴェナ、ノーマン・フォスターらが参加して行われたヴェネチアビエンナーレのシンポジウム「INFRASTRUCTURE」の動画です。2016年5月28日に行われたものです。

    • SHARE
    2016.06.15 Wed 17:11
    0
    permalink
    ピーター・ズントーがヴェネチアビエンナーレで展示している作品の様子と本人のコメントを収録した動画

    SHARE ピーター・ズントーがヴェネチアビエンナーレで展示している作品の様子と本人のコメントを収録した動画

    architecture|feature
    インスタレーションピーター・ズントーインタビュー

    ピーター・ズントー(ペーター・ツムトア)がヴェネチアビエンナーレで展示している作品の様子と本人のコメントを収録した動画です。ビエンナーレ公式の動画です。
    展示内容と趣旨についてはこちらのページで日本語で読むことができます。

    • SHARE
    インスタレーションピーター・ズントーインタビュー
    2016.06.15 Wed 17:04
    0
    permalink
    建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2016/8/30-11/13]

    SHARE 建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2016/8/30-11/13]

    architecture|art|exhibition
    トーマス・ルフ

    建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催されます

    建築分野での注目度も高いトーマス・ルフの展覧会が、東京国立近代美術館で開催されます。会期は、2016年8月30日~11月13日。写真作品を制作するアーティストのトーマス・ルフは、ベッヒャー夫妻に学びドイツ現代写真の代表的な作家として知られています。建築分野では、ヘルツォーク&ド・ムーロンとの数々のコラボレーションで知られています。代表的なものでは、1999年完成の「エバースヴァルデ高等技術学校図書館」にて、ルフが以前より収集していた古新聞から画像がセレクトされファサードのプレキャストコンクリートに転写されました。その他ヘルツォークの竣工写真を撮影したり、ミース建築をテーマとした写真作品を手掛けていたりもします。

    現代ドイツを代表する写真家トーマス・ルフ(1958- )の日本初の回顧展。巨大なカラー作品のパイオニアとして80年代末に注目されたルフは、自ら撮影したイメージだけでなく、インターネット上を流通するデジタル画像からコレクションしている古写真まで、あらゆる写真イメージを素材に、新たな写真表現の可能性を探究してきました。そのユニークな作品世界の全貌を紹介します。

    • SHARE
    トーマス・ルフ
    2016.06.15 Wed 14:37
    0
    permalink
    藤本壮介による、香港の、複合商業施設の写真

    SHARE 藤本壮介による、香港の、複合商業施設の写真

    未分類
    店舗藤本壮介中国香港

    藤本壮介による、香港の、複合商業施設の写真がdesignboomに掲載されています

    藤本壮介が設計を手掛けた、香港の、複合商業施設の写真が12枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    店舗藤本壮介中国香港
    2016.06.15 Wed 14:21
    0
    permalink
    [ap job 更新] リノベる株式会社が、リノベーション設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] リノベる株式会社が、リノベーション設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] リノベる株式会社が、リノベーション設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px-mijikai

    rinobelsama001

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    リノベる株式会社の、リノベーション設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    当社の設計スタッフの仕事は、一言で言えば
    お客様の幸せな暮らしをデザインする仕事。

    ▲テレビ東京「ガイアの夜明け」をはじめ、たくさんのメディアで注目されています!
    「モノづくり大国」と言われる、日本。
    しかしながら住宅に関しては残念ながら、
    「後進国」と言えるかもしれないと私たちは考えます。
    使える中古住宅を壊して新築供給することに注力しており、
    住宅の耐用年数では欧米諸国から遅れを取っているからです。

    そんな状況にも、ようやく変化の兆しが見えつつあります。
    中古住宅市場の拡大を国が政策として掲げるとともに、
    中古マンションのリノベーション市場も急拡大を見せています。

    私たちリノベる株式会社は、こうした社会トレンドをいち早く捉え、
    急成長を遂げています。
    経済誌や新聞、報道番組など各種メディアで取り上げられ、
    業績も一昨年度350%、昨年度170%の急成長を実現しています。

    • ap job
    2016.06.15 Wed 14:15
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画

    SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画

    architecture|video
    ヘルツォーグ&ド・ムーロン

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画がロイターのウェブサイトに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ロンドンのテートモダン新館の動画がロイターのウェブサイトに掲載されています。現在ウェブ上にあるものの中では建築が多めに紹介されている動画だと思います。設計者のジャック・ヘルツォークのインタビューも収録されています。

    • SHARE
    ヘルツォーグ&ド・ムーロン
    2016.06.15 Wed 14:11
    0
    permalink
    アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真など

    SHARE アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真など

    architecture|culture
    店舗イギリスロンドン

    アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真などがdezeenに掲載されています

    アムステルダムのブランディング会社・UXUSが手掛けた、テートモダン新館のミュージアムショップの写真などが16枚、dezeenに掲載されています。UXUSのクライアントにはナイキやH&Mなどのグローバル企業が名を連ねています。

    • SHARE
    店舗イギリスロンドン
    2016.06.15 Wed 13:58
    0
    permalink
    2016.6.14Tue
    • 駒田建築設計事務所による、東京都港区の住宅「TB邸」のオープンハウスが開催 [2016/6/25]
    • 藤本壮介のファイドン社から出版された洋書作品集『Sou Fujimoto』
    • [ap job 更新] 株式会社河野正博建築設計事務所が、設計・監理業務スタッフを若干名募集中
    • 前田圭介 / UIDが空間構成を手掛けた、とらや東京ミッドタウン店内 ギャラリーでの展覧会「雨を感じる」の会場写真など
    • 芦原義信による銀座の「ソニービル」が解体され、2年間広場として開放されるそうです
    • ほか
    2016.6.16Thu
    • 東京都品川区の「建築倉庫ミュージアム」の展示風景写真など
    • 妹島和世による「すみだ 北斎美術館」の建物見学会が開催 [2016/6/18・19]
    • [ap job 更新] 株式会社リカルドトッサーニアーキテクチャーが、建築設計・インテリアデザイナーを募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white