architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.7.01Fri
2016.6.30Thu
2016.7.02Sat
中村拓志 / NAP建築設計事務所による、広島県尾道市の「エレテギア キッチン&ダイニング」の動画など

0.00中村拓志 / NAP建築設計事務所による、広島県尾道市の「エレテギア キッチン&ダイニング」の動画など

architecture
中村拓志広島店舗

中村拓志 / NAP建築設計事務所が設計した、広島県尾道市の「エレテギア キッチン&ダイニング」の動画や、中村のインタビューが収録された動画です。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
中村拓志広島店舗
2016.07.01 Fri 17:01
0
permalink

#中村拓志の関連記事

  • 2022.2.10Thu
    中村拓志&NAP建築設計事務所と竹中工務店による、千葉市の「ZOZO本社屋」。諸機能を街にアウトソースし街と共に成長するオフィスを目指し設計、吊屋根で天井高の変化する空間が公と私をグラデーション状に生み、自由な居場所の選択と共に一体感を生み出す
  • 2022.1.14Fri
    中村拓志&NAP建築設計事務所による、神奈川・箱根町の「火の山のツリーハット/Tree Hut on Volcano」。自然を愛する施主が販売する家の第一号として計画、建物を約5mの高さに浮遊させ世俗から離れた空間を実現、内部では神殿を参照して自然との繋がりと地域の人々の山への想いを反映
  • 2021.12.08Wed
    中村拓志&NAP建築設計事務所による、沖縄・恩納村の「風突のケアハウス」。難病の子を持つ家族に生きる活力を補充してもらうため施設で、子どもの目線等で楽しめる空間設計をすると共に、健常者の研修施設として社会そのものをケアすることを目指す
  • 2021.12.02Thu
    /
    中村拓志による、住宅作品を中心とした講演「祈りの庭と建築」の動画。JIAの主催で2021年11年に開催されたもの
  • 2021.11.10Wed
    中村拓志&NAP建築設計事務所の客室監修、大林組の全体改修設計、全日本コンサルタントの構造改修設計による、京都市の「佳水園 ウェスティン都ホテル京都」。村野藤吾設計の名作を、村野数寄の精神に立ち返り設計することで、“未来につながる数寄屋建築”を目指す
  • 2021.5.18Tue
    /
    中村拓志 / NAP建築設計事務所による、2021年日本建築学会賞を受賞した「上勝ゼロ・ウェイストセンター」の動画
  • 2021.4.19Mon
    /
    2021年日本建築学会賞の各賞が発表。作品賞は、安部良の「島キッチン」、中村拓志・山田憲明の「上勝ゼロ・ウェイストセンター」、西澤徹夫・青木淳の「京都市美術館」が選定
  • 2021.3.09Tue
    中村拓志 & NAP建築設計事務所と竹中工務店の設計で、千葉市にZOZO社の新社屋が完成
  • 2021.2.03Wed
    中村拓志&NAP建築設計事務所による、京都の住宅「磐座の家」
  • 2020.12.12Sat
    /
    NAPの中村拓志が、NHKの番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に出演。俳優の高橋一生と対談
  • view all
view all

#広島の関連記事

  • 2022.6.10Fri
    伊瀬和裕 / テトラワークスによる、広島・福山市の「中野の家」。住宅街にあり河川にも面する細長い敷地に計画。周辺との調和と敷地形状の援用を目指して、低く抑えた切妻屋根と3つの庭を持つ建築を考案。其々の庭が異なる役割を担い快適な住環境を構築
  • 2022.5.30Mon
    神本純 / kitokitoによる、広島・福山市の住宅「東深津の家」。周辺の建物からの視線を気にしない暮らしとの要望に、閉じつつも解放感のある状態を目指して中庭を多数の窓で囲む構成を考案、内部では高い天井等で閉鎖性を感じさせない伸びやかな空間をつくる
  • 2022.5.12Thu
    スキーマ建築計画の長坂常が、尾道の築110年の古民家を買い取り“アーティスト・イン・レジデンス”として再生させるプロジェクトを始動。修繕方法のオープン化を行い、風景の保存も目指し、クラファンを実施中
  • 2022.5.05Thu
    衞藤翔平 / 衞藤建築設計室による、広島の「屋代の住居」。南側に災害指定の丘がある旗竿地に計画、見晴らし良く採光可能な東面の活用を意図して平面を“コの字型”とし更に角度を開き隣棟間隔を確保、敷地環境を丁寧に読み解いて負の条件を個性に変える
  • 2022.3.29Tue
    伊瀬和裕 / テトラワークスによる、広島・福山市の「つながりの家」。住宅地にて自然との繋がりと開放感を求め計画、道路側に地域との緩衝となる車庫・バルコニー・庭を配置、日射分析により角度を導いた開口が外部の視線を遮ると共に光風の通り道をつくる
  • 2022.2.24Thu
    赤松佳珠子+大村真也 / CAtによる、広島・因島の「土生公民館」。少子高齢化が進む町で旧小学校跡地に公民館を移転する計画、周辺民家に溶け込むよう建物スケールを分節し素材も町並みからサンプリングし設計、ささやかな日常を支える集いの場を目指す
  • 2022.2.22Tue
    橋本雅尊建築設計事務所による、広島・三原市の二世帯住宅「久井の長屋」。通常の一世帯住宅の延長線上の二世帯住宅との要望に、シンプルな構成を採用しつつ空間要素のスケールを一般より大きくする事で“繋がり”と“距離感”を共存、加えて時間変化への柔軟な対応も目指す
  • 2021.12.08Wed
    藤森雅彦建築設計事務所による、広島市の住宅「House F」。平屋という要望と周辺との文脈づくりを両立する為、周辺と同等スケールのヴォリュームを設定し不要部を切取る手法で空間を設計、それにより大らかな気積と採光通風可能な空間が実現
  • 2021.11.25Thu
    SUGAWARADAISUKE建築事務所による、広島の店舗「瀬戸内醸造所 竹原直売所」。重要伝統的建造物群保存地区の古民家を改修した、数百年単位の時間軸の重層をもち、地域産煉瓦による螺旋什器が展示台からベンチまで様々な機能を担う建築
  • 2021.11.23Tue
    SUGAWARADAISUKE建築事務所による、広島・三原市の、飲食店併設の製造販売施設「瀬戸内醸造所」。醸造所のコンセプトを伝える物語と風景を構築するため、35m大屋根等の要素で瀬戸内の様々な情報と環境を取捨選択し、既存風景の見え方を再編集する建築
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,741
    • Follow
    54,466
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] 山崎健太郎デザインワークショップが、設計スタッフ・非常勤プロジェクトスタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 山崎健太郎デザインワークショップが、設計スタッフ・非常勤プロジェクトスタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 山崎健太郎デザインワークショップが、設計スタッフ・非常勤プロジェクトスタッフを募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    20160216_1548681

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    山崎健太郎デザインワークショップの、設計スタッフ・非常勤プロジェクトスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    私たちは、個人住宅、福祉施設、医療施設、商業施設、ホテル、アジアなどの海外案件など幅広い設計業務に取り組んでおり、コミュニケーション能力が高く、明るく楽しんで仕事に取り組むことのできる方を募集しています。

    ―現在進行中のプロジェクト
    八千代の住宅
    軽井沢の別荘
    高齢者と子供たちのためのデイケアセンター計画
    山梨のワイナリー
    8000m2のホテルデザイン業務
    京都のホテル
    サービス付き高齢者住宅 など

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2016.07.01 Fri 21:36
    0
    permalink
    冨永美保が、tomito architectureによる「丘の町の寺子屋ハウス CASACO」を案内している動画

    0.00 冨永美保が、tomito architectureによる「丘の町の寺子屋ハウス CASACO」を案内している動画

    architecture|video
    tomito architectureインタビューコミュニティ施設リノベーション東京

    冨永美保が、tomito architectureによる「丘の町の寺子屋ハウス CASACO」を案内している動画です。tomito architectureは、冨永美保と伊藤孝仁による設計事務所です。アーキテクチャーフォトでは、過去に、冨永美保が、ムトカ建築事務所による「ペインターハウス」について書いたテキスト「身体化されていく建築について」を掲載しています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    tomito architectureインタビューコミュニティ施設リノベーション東京
    2016.07.01 Fri 17:06
    0
    permalink
    隈研吾による、中国・上海のオフィスビル「虹口SOHO」の写真など

    0.00 隈研吾による、中国・上海のオフィスビル「虹口SOHO」の写真など

    architecture
    上海中国事務所隈研吾

    隈研吾のウェブサイトに、中国・上海のオフィスビル「虹口SOHO」の写真などが掲載されています

    隈研吾のウェブサイトに、中国・上海のオフィスビル「虹口SOHO」の写真などが12枚掲載されています。

    シェアオフィスを低層部に持つ、都市に開かれ、都市とつながったオフィスビル。
    ゆるやかに都市とつながるイメージをファサード、パブリックスペースでも展開した。
    幅18mmのアルミのプレートを編んだレースのようなメッシュでヒダを作り、ドレスのようにやわらかなファサードが実現した。
    太陽光の角度・強さ・色が変化するとメッシュのヒダは段々に変化する。
    パブリックスペースもまた石とアルミプレートを用いて生物の皮膚のような
    イメージを実現し、通常の「固い」オフィスビルとは対照的なやわらかな空気感を
    作り出すことが出来た。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    上海中国事務所隈研吾
    2016.07.01 Fri 16:41
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンに、テートモダン新館について聞いているインタビュー動画(日本語字幕付)

    0.00 ヘルツォーク&ド・ムーロンに、テートモダン新館について聞いているインタビュー動画(日本語字幕付)

    architecture|feature|video
    イギリスインタビューヘルツォーグ&ド・ムーロンロンドン美術館・博物館

    ヘルツォーク&ド・ムーロンのジャック・ヘルツォークとピエール・ド・ムーロンに、テートモダン新館について聞いているインタビュー動画です。日本語字幕付。制作は、swissinfoです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    イギリスインタビューヘルツォーグ&ド・ムーロンロンドン美術館・博物館
    2016.07.01 Fri 14:01
    0
    permalink
    藤森照信が、東京都江戸東京博物館の新館長に就任

    0.00 藤森照信が、東京都江戸東京博物館の新館長に就任

    architecture
    藤森照信

    藤森照信が、東京都江戸東京博物館の新館長に就任しています

    藤森照信が、東京都江戸東京博物館の新館長に就任しています。

    東京都庭園美術館の館長として樋田豊次郎氏※(前秋田公立美術大学学長)が、東京都江戸東京博物館の館長として藤森照信氏(東京大学名誉教授)が下記のとおりそれぞれ就任することとなりましたので、お知らせいたします。
    ※筆名は、樋田豊郎氏

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    藤森照信
    2016.07.01 Fri 13:56
    0
    permalink
    2016.6.30Thu
    • 松島潤平建築設計事務所による、大阪の、外壁素材の特殊な切り替え手法が、印象的な外観を生み出している住宅「Triton」の写真
    • 建築倉庫ミュージアムの館長と副館長に、開館までのエピソードなどを聞いているインタビュー記事
    • 吉村靖孝が、富山のショールーム兼住宅「ラチスの家」を解説している動画
    • 重名秀紀 / studio junaによる、岡山県美作市古町の「古町民俗資料館」
    2016.7.02Sat
    • 荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・銀座のソニービル地下3階/地下4階の店舗「THE PARK・ING GINZA」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,741
    • Follow
    54,466
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white