SHARE 荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都渋谷区の店舗「retaW store Harajuku」
all photos©SHIMIZU KEN
荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都渋谷区の店舗「retaW store Harajuku」です。
“retaW store Harajuku”は、retaWにおけるはじめての路面店である。
この店舗における主な目的は、フレグランスブランドとしてのretaWを体現し紹介することにあった。
今回の空間は、「by プロダクト」「by フレグランス」「バックスペース」と
主に3つの目的を持った要素(設え)で構成されている。「by プロダクト」とは、全プロダクトを紹介、陳列するためのもの。
それは、プロダクトをよりわかりやすくプレゼンテーションするために
ショーケースのなかで、種類ごとに整然と並べられている。
その設えは、目的、機能をストレートにデザインに昇華させているコンビニの陳列棚のようでもあり、日本的、東京的表現とも重なり合っている。
※以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
“retaW store Harajuku”は、retaWにおけるはじめての路面店である。
この店舗における主な目的は、フレグランスブランドとしてのretaWを体現し紹介することにあった。
今回の空間は、「by プロダクト」「by フレグランス」「バックスペース」と
主に3つの目的を持った要素(設え)で構成されている。
「by プロダクト」とは、全プロダクトを紹介、陳列するためのもの。
それは、プロダクトをよりわかりやすくプレゼンテーションするために
ショーケースのなかで、種類ごとに整然と並べられている。
その設えは、目的、機能をストレートにデザインに昇華させているコンビニの陳列棚のようでもあり、日本的、東京的表現とも重なり合っている。
「by フレグランス」とは、全フレグランスを体験するためのディスプレイ。
さまざまな香りを、エモーショナルに表現するゆるやかな曲線を用いたデザインにしている。
このディスプレイにおいてタイルが使用されているのは、“retaW”の名前の由来でもある”Water”に関係する、生活空間における水回りを意識したものである。
また、店内の奥に位置する「バックスペース」は主に木材を使用し、ここでも
生活空間における居住部分の暖かさを意識している。
これらの、一見違うベクトルの3つの要素(設え)を違和感なく中和させるために、
全く違う要素の設えやマテリアルのバランス、各部所の取合い部分のディテール、配色、自然光と照明計画、いずれもセンシティブに調和をはかりながら、そのレイヤーを重ね合わせていくように空間をつくっていった。
■建築概要
建物名:retaW store Harajuku
所在:東京都渋谷区神宮前4-26-22
設計:荒木信雄/アーキタイプ 荒木信雄 辻本潤 中尾茂 岡村健太
施工:㈱工作舎
設計照明:On&Off
竣工:2016年8月27日
面積:
延床面積(工事該当)─26.35㎡
地域地区─第一種住居 準防火地域
主な内部仕上げ:
天井───LGS組みPBt12.5下地 AEP塗装仕上(ツヤ消)
壁────LGS組みPBt12.5下地 AEP塗装仕上(ツヤ消)
LGS組みPBt12.5下地 ホワイトオーク突板合板張り オスモクリア塗装仕上
カウンター腰:25角モザイクタイル貼り
カウンター天板:人工大理石 t=10 グレイシアホワイト
床────300角タイル貼り
主な外部仕上げ:
壁────既存サイディングの上、SUS PL t1.5 下地 OP塗装仕上(3分ツヤ)
袖壁:St 75×75下地 SUS PL t=1.5(2B)貼り(現場塗装)
床────300角タイル貼り
設備:
冷暖房──空冷ヒートポンプエアコン 天井埋込カセット形
建築金物─d-line、東屋、スガツネ
主な設備機器:照明器具─FLOS、大光電機
撮影:PHOTOGRAPHER / SHIMIZU KEN