architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.1.19Fri
2018.1.17Wed
2018.1.20Sat
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」

0.00長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」

architecture|feature
スキーマ建築計画ナカサ&パートナーズ宿泊施設恵比寿東京長坂常
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ

長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」です。
店舗の公式サイトはこちら。

この「℃(ドシー)」というカプセルホテルの改修計画は株式会社ナインアワーズの新規事業で、「9h(ナインアワーズ)」がカプセルそのものを一から設計し直すことで従来のカプセルホテルのイメージを払拭させたのに対し、「℃」では、既存カプセルを維持しつつその周辺、つまり内装などを変えることで既存のカプセルホテルに対する古い印象を払拭させたいと考えた。ただ、既存のカプセルのこのベージュ色が、レトロな時代を感じさせるなかなかな曲者で、あえてインテリアの色をその色に寄せていくことでそのベージュ、つまり、既存カプセルの印象を払拭させたいと考えた。

以下の写真はクリックで拡大します

長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」 photo©ナカサアンドパートナーズ
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・恵比寿の、既存カプセルホテルを改修した「ドシー恵比寿」

以下、建築家によるテキストです。


この「℃(ドシー)」というカプセルホテルの改修計画は株式会社ナインアワーズの新規事業で、「9h(ナインアワーズ)」がカプセルそのものを一から設計し直すことで従来のカプセルホテルのイメージを払拭させたのに対し、「℃」では、既存カプセルを維持しつつその周辺、つまり内装などを変えることで既存のカプセルホテルに対する古い印象を払拭させたいと考えた。ただ、既存のカプセルのこのベージュ色が、レトロな時代を感じさせるなかなかな曲者で、あえてインテリアの色をその色に寄せていくことでそのベージュ、つまり、既存カプセルの印象を払拭させたいと考えた。また、「カプセルホテルといえばサウナ」という古いステレオタイプな印象があるところに、その建物自体は元々サウナがないのに、あえてそのイメージに寄せていき、その古い印象だけ払拭させ、2つの強い結び付きを「℃」のアイデンティティとした。

そもそも、日本のサウナはフィンランドから輸入されて独自の発展を遂げ水風呂とセットになったが、元をたどるとクールダウンが大事で、ここでは温度選択可能な冷水のウォームピラー(TOTO)でそのクールダウンをはかる。また、サウナ自体も本場フィンランドで多く使われるセルフ「ロウリュ」式を採用した本格的なサウナとなっている。
また、シャワールームからサウナ付近に至るスペースをFRPクリア仕上げで床壁天井を作り、それで防水性能を満たした。

また、表の階段は維持管理のために表層の化粧を取り去りスケルトン化し、錆止塗装を再塗装することで、その色をコンセプトカラーとして建物全体にも配色した。

■建築概要
題名:ドシー恵比寿
設計:長坂 常/スキーマ建築計画
担当:山本亮介, Matthieu Darcourt
所在地:東京都渋谷区恵比寿1-8-1
主用途:カプセルホテル
施工:
ジーク株式会社(建築)
テルマリウム株式会社(サウナ)
株式会社大同ポリマー(FRP)
株式会社 岡村製作所(什器)
コトブキシーティング株式会社(カプセル)
デザイン協力:
廣村デザイン事務所
Design Studio S
階数:8階
敷地面積:125.122㎡
建築面積:105.287㎡
延床面積: 726.163㎡
構造:鉄骨造
竣工:2017年12月
写真:株式会社ナカサアンドパートナーズ

あわせて読みたい

長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の「銀座ロフト」
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
スキーマ建築計画ナカサ&パートナーズ宿泊施設恵比寿東京長坂常
2018.01.19 Fri 10:39
0
permalink

#恵比寿の関連記事

  • 2021.10.05Tue
    村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿の写真スタジオ「GO-SEES PREMIER」。既存のプランをほとんど変更せず要望通りに整えたうえで、“隅切り”という一手によって空間を動的に変化させる
  • 2021.8.25Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区の、恵比寿駅前の公共トイレ。清潔と安心をコンセプトに極端に目立ちすぎない“真っ白なトイレ”を設計
  • 2020.8.12Wed
    片山正通 / ワンダーウォールによる、東京・渋谷区の公共トイレ「恵比寿公園トイレ」の写真
  • 2020.8.11Tue
    槇文彦の設計で完成した、東京・恵比寿の、公共トイレ「恵比寿東公園トイレ」の写真
  • 2020.8.05Wed
    /
    片山正通 / Wonderwallが設計した、コンクリート壁が特徴的な東京・恵比寿公園の公共トイレが完成。日本財団による「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの一環とのこと
  • 2020.4.16Thu
    塚田裕之建築設計事務所による、東京都渋谷区の美容室「andbeautiful」
  • 2018.9.13Thu
    ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート
  • 2018.8.29Wed
    //
    ムトカによる、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」が明日オープン
  • 2018.8.14Tue
    ODS / 鬼木孝一郎による、東京・恵比寿の店舗「STUDIOUS Ebisu」
  • 2017.12.14Thu
    /
    長坂常 / スキーマ建築計画の設計で、恵比寿に、ナインアワーズ運営のカプセルホテル・サウナ「℃」がオープンへ
  • view all
view all

#ナカサ&パートナーズの関連記事

  • 2022.6.15Wed
    竹中工務店による、大阪の「Innovation Garden Osaka Center」。開発と事業創出の中核となる施設。現代オフィスに必要な“非均質”を目指して、平面をずらし積層させ動線機能を散逸配置し偶発性のある空間を構築。短工期で理想実現を求め“改修するように新築する”方法を実践
  • 2022.4.08Fri
    加藤直樹 / N.A.Oによる、神奈川・横浜市の住宅「HOUSE-NN」。母屋に子世帯の住まいを増築する計画、生活の営みをポジティブに許容する建築を目指して“要素の多さ”を意識し設計、限られた面積の中に二つの庭と吹抜をつくり開放性も生み出す
  • 2022.3.15Tue
    佐々木達郎建築設計事務所による、 長野の宿泊施設「星野リゾート BEB5軽井沢」。自然豊かで四季折々の風景を楽しめる敷地で、建築の量塊を森林と一体化するよう抑え素材選択でも景観に配慮、中庭を囲む共用空間では宿泊者が其々の居場所を見つけ滞在を楽しめる機能を用意
  • 2022.3.07Mon
    川西康之 / イチバンセンによる、新潟・上越市の「IM TAXI LOUNGE」。タクシー待合所で観光案内機能も持つ建築で、地場の木材活用を目指して構造・仕上げ・サッシ等の全てに県産材を利用、構造形式の開発による開放的な空間は地域交流の場としても機能
  • 2022.2.16Wed
    岡田宰 / 2id Architectsによる、東京・渋谷区の店舗「SHIBUYA BASE」。ネットショップ作成サービス利用者に実店舗の機会を提供する場で、多様な商品の陳列を想定し“匿名的”かつ“象徴的”な空間を意識し設計、リアルだからこその購買体験の支援を目指す
  • 2022.2.04Fri
    黒川智之建築設計事務所による、東京・世田谷区の「下馬の集合住宅」。法緩和により周囲から建物が突出する傾向がある角地において、住宅街の周辺建物と間口を合わせた家型ヴォリュームを境界に沿ってV字に配置、街並みへの積極的な参加と調和を目指す
  • 2021.12.23Thu
    スノヘッタ+竹中工務店による、東京・渋谷の、コワーキングスペース「Pangea Digital Garage」。筆の跡から着想を得た“スーパーファニチャー”を中心に据え、この家具が施設の諸機能や個々の作業空間を包含、日常の交流を通じ大きなヴィジョンへとユーザーを導く
  • 2021.12.16Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の、レストラン兼ショップ「ギンザ・イニット」。レトルト食品を食事として提供し販売もする店舗で、レトルトとの共通性をダイノックフィルムに見出し全面的に使用、内装制限もクリアしフィルムだからこその木目表現を追求
  • 2021.10.14Thu
    山田伸彦建築設計事務所+牛島隆敬建築設計事務所による、群馬・みどり市の「幼保連携型認定こども園みどりのもり」。既存園舎の関係性を踏襲し、建物を5つの塊に分け開放的な回廊で繋ぐことで内外の親密な関係をつくり、“生き生きとしたこどもの空間”を目指す
  • 2021.8.27Fri
    久保秀朗+都島有美 / 久保都島建築設計事務所が会場構成を手掛けた、パナソニック汐留美術館での「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」。サーリネンゆかりの地であるヴィトレスク湖畔の風景を抽象的に表現した会場デザインを意図
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 中国北京で活動する「MAD Architects」が、シニアアーキテクトを募集中

    ap job 【ap job更新】 中国北京で活動する「MAD Architects」が、シニアアーキテクトを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 中国北京で活動する「MAD Architects」が、シニアアーキテクトを募集中
    【ap job更新】 中国北京で活動する「MAD Architects」が、シニアアーキテクトを募集中 Absolute Tower_Iwan Baan

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    中国北京で活動する「MAD Architects」の、シニアアーキテクト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    中国北京で活動するMAD Architectsは4人のシニアアーキテクトを募集します。能力や経験に応じて下記の3つの主な役割に分けて採用します。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2018.01.19 Fri 16:49
    0
    permalink
    山口陽登 / シイナリ建築設計事務所による、奈良の「鳥見町の住宅」

    0.00 山口陽登 / シイナリ建築設計事務所による、奈良の「鳥見町の住宅」

    architecture|feature
    シイナリ建築設計事務所住宅奈良山口陽登
    山口陽登 / シイナリ建築設計事務所による、奈良の「鳥見町の住宅」 photo©Kenta Hasegawa
    山口陽登 / シイナリ建築設計事務所による、奈良の「鳥見町の住宅」 photo©Kenta Hasegawa

    山口陽登 / シイナリ建築設計事務所が設計した、奈良の「鳥見町の住宅」です。

     敷地は奈良県奈良市鳥見町。閑静な住宅街である。クライアントは若い4人家族で、2人の子供はまだ幼い。敷地周辺には、同じく若い家族が購入したであろう建売住宅が顔を並べている。

    仕上げや構造の仕様を、1つのボリュームに満遍なく計画するのではなく、母屋と下屋に分けて計画する。母屋の仕様を松竹梅の<松>、下屋の仕様を<梅>とし、2つのボリュームをバランスさせて全体の予算<竹>に収める。

    均一ではない斑(ムラ)のある空間が、普段の生活や住まいに対する考え方、愛着にも斑を生み出す。母屋と下屋によって生み出された、いわば「あらかじめ増築されたような状態」は、母屋を残しながら、将来の増改築、一部建て替えを許容し、永く住み継がれる家となることを意図している。

    • 残り8枚の写真と建築家によるテキスト
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    シイナリ建築設計事務所住宅奈良山口陽登
    2018.01.19 Fri 14:28
    0
    permalink
    ノーマン・フォスターによる、アップル社の新社屋「APPLE PARK」を2018年1月にドローンで空撮した動画

    0.00 ノーマン・フォスターによる、アップル社の新社屋「APPLE PARK」を2018年1月にドローンで空撮した動画

    architecture|video
    アップルアメリカノーマン・フォスター事務所

    ノーマン・フォスターによる、アップル社の新社屋「APPLE PARK」を2018年1月にドローンで空撮した動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    アップルアメリカノーマン・フォスター事務所
    2018.01.19 Fri 12:02
    0
    permalink
    隈研吾の設計でほぼ完成した、スコットランド・ダンディーの、ヴィクトリア&アルバート博物館・新館をドローンで撮影した動画

    0.00 隈研吾の設計でほぼ完成した、スコットランド・ダンディーの、ヴィクトリア&アルバート博物館・新館をドローンで撮影した動画

    architecture|remarkable|video
    スコットランド美術館・博物館隈研吾

    隈研吾の設計でほぼ完成した、スコットランド・ダンディーの、ヴィクトリア&アルバート博物館・新館をドローンで撮影した動画です。こちらのサイトでは外観の写真も何枚か見ることができます。
    アーキテクチャーフォトでは、建設段階の現場写真や動画も紹介しており、それらはこちらから閲覧可能です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    スコットランド美術館・博物館隈研吾
    2018.01.19 Fri 11:34
    0
    permalink
    任天堂が公開した、ゲーム機・ニンテンドースイッチと組み合わせて遊ぶ段ボール工作キット「Nintendo Labo」のPR動画

    0.00 任天堂が公開した、ゲーム機・ニンテンドースイッチと組み合わせて遊ぶ段ボール工作キット「Nintendo Labo」のPR動画

    culture|video
    テクノロジー

    任天堂が公開した、ゲーム機・ニンテンドースイッチと組み合わせて遊ぶ段ボール工作キット「Nintendo Labo」のPR動画が公開されています。公式サイトはこちら。様々なニュースサイトで、その特徴や面白さが分析されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    テクノロジー
    2018.01.19 Fri 11:14
    0
    permalink
    ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンによる、チリの、平面と断面に強い幾何学構成が用いられていて、立ち上がった建築が抽象彫刻のように見える住宅「Rode House」の写真と図面

    0.00 ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンによる、チリの、平面と断面に強い幾何学構成が用いられていて、立ち上がった建築が抽象彫刻のように見える住宅「Rode House」の写真と図面

    architecture|remarkable
    チリペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼン住宅

    ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンによる、チリの、平面と断面に強い幾何学構成が用いられていて、立ち上がった建築が抽象彫刻のように見える住宅「Rode House」の写真と図面が、archidailyに掲載されています

    ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンが設計した、チリの、平面と断面に強い幾何学構成が用いられていて、立ち上がった建築が抽象彫刻のように見える住宅「Rode House」の写真と図面が25枚、archidailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    チリペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼン住宅
    2018.01.19 Fri 09:57
    0
    permalink
    藤本壮介のチームが、フランス・ニースでの再開発コンペに勝利。曲線形状のスラブに穴が開けられた意匠が印象的なタワーなど。

    0.00 藤本壮介のチームが、フランス・ニースでの再開発コンペに勝利。曲線形状のスラブに穴が開けられた意匠が印象的なタワーなど。

    architecture|competition
    フランス再開発藤本壮介複合ビル

    藤本壮介のチームが、フランス・ニースでの再開発コンペに勝利していて、曲線形状のスラブに穴が開けられた意匠が印象的なタワーなどの画像がdesignboomに掲載されています

    藤本壮介のチームが、フランス・ニースでの再開発コンペに勝利していて、曲線形状のスラブに穴が開けられた意匠が印象的なタワーなどの画像が12枚、designboomに掲載されています。ちなみに藤本事務所は、アーキテクチャーフォトジョブボードで、設計スタッフ・プレススタッフを募集中。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    フランス再開発藤本壮介複合ビル
    2018.01.19 Fri 09:37
    0
    permalink
    2018.1.17Wed
    • 成瀬友梨・西田司・伊藤暁・能作文徳・槇文彦が登壇し、塚本由晴・山名善之がモデレートする、ヴェネチア・ビエンナーレ帰国展のシンポが開催
    • プロダクトデザイナーや建築写真家ら7組による展覧会『「辺境」展』が、文京区のDesign Koishikawaで開催
    • PERSIMMON HILLS architects / 柿木佑介+廣岡周平による、既存木造二階住宅を、家族構成の変化に合わせ、上階部分を屋根裏と読み替え採光を可能にし、快適な平屋に改修した「羽曳野の光井戸」
    • 山村尚子+鈴木宏亮/す ず き による、静岡の店舗併用住宅「gré・正方形の家」
    2018.1.20Sat
    • 【ap job更新】 株式会社手塚建築研究所が、設計スタッフを緊急募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white