architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.2.08Thu
2018.2.07Wed
2018.2.09Fri
【ap job 更新】 株式会社スウィング(大阪)が、設計スタッフを募集中

ap job 【ap job 更新】 株式会社スウィング(大阪)が、設計スタッフを募集中

architecture|job
建築求人情報
【ap job 更新】 株式会社スウィング(大阪)が、設計スタッフを募集中
【ap job 更新】 株式会社スウィング(大阪)が、設計スタッフを募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社スウィング(大阪)の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

はじめまして大阪の設計事務所 株式会社スウィングです。

わたしたちは、店舗(飲食・物販)、新築住宅、リノベーション、オフィス、医院や宿泊施設など、幅広くプロジェクトを手掛けています。
社内もフランクな雰囲気で、アットホームな社風です。 社内コミュニケーションを大切にし、担当者としてすぐに実践を経験できる 事務所です。

これまでの案件・会社情報はホームページをご覧下さい。
http://www.swing-k.net

  • ap job
建築求人情報
2018.02.08 Thu 20:41
0
permalink

#建築求人情報の関連記事

  • 2025.5.09Fri
    【ap job更新】 竹内巌 / ハル・アーキテクツが、新たなスタッフ(経験者・既卒)を募集中
  • 2025.5.07Wed
    【ap job更新】 “デザイン性・事業性・社会性”でまちを豊かにする「UDS株式会社」が、建築企画職(2025年新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 浜松を拠点とし創業92年、アトリエでも組織でもない「竹下一級建築士事務所」が、設計スタッフ(2026年新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 名古屋を拠点とし、設計からコンサルまでトータルに手掛ける「void」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 集合住宅やオフィスビルをメインに、多様なライフスタイルを包み込む建築を追求する「OID architects」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中
  • 2025.5.01Thu
    【ap job更新】 “人間の内面と呼応する建築空間”をテーマとし、ますます建築設計が好きになる事務所を志す「プライム一級建築士事務所」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中
  • 2025.4.30Wed
    【ap job更新】 岐阜の木を活かした多彩な設計に挑戦し、多数の受賞歴もある「5boc architectS」が、建築設計・設備設計・施工管理のスタッフを募集中
  • 2025.4.30Wed
    【ap job更新】 実験的建設プロセスや越境的デザインスタディにより“新しい建築”を追求する「HUNE Architects」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2025年新卒)と アルバイトを募集中
  • 2025.4.28Mon
    【ap job更新】 複数のプロポーザルに勝利した実績があり、地域に根差した公共施設も手掛ける「STUDIO YY」が、設計スタッフ(2025年新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2025.4.25Fri
    【ap job更新】 表札や看板などの“サインプロダクト”を手掛ける「株式会社anveil」が、商品開発部門でのCADオペレーター(既卒・経験者)を募集中
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 創造系不動産が、「建築と不動産のあいだを追究する」新たなメンバーを募集中
    昨年10月に引っ越しした創造系不動産の新オフィスです。

    ap job 【ap job 更新】 創造系不動産が、「建築と不動産のあいだを追究する」新たなメンバーを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 創造系不動産が、「建築と不動産のあいだを追究する」新たなメンバーを募集中
    【ap job 更新】 創造系不動産が、「建築と不動産のあいだを追究する」新たなメンバーを募集中 昨年10月に引っ越しした創造系不動産の新オフィスです。

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    創造系不動産の、「建築と不動産のあいだを追究する」新たなメンバー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ■創造系不動産とは・・・
    創造系不動産は、2011年に設立され、建築の専門性を持ち合わせたメンバーで構成された新しいタイプの不動産コンサルティング会社です。創業時より建築家やデザイナーとタッグを組み、個人住宅・集合住宅・オフィス・商業施設等の建築不動産コンサルティング及び不動産仲介業務を行っています。創業より丸6年、メンバーも13名に拡大し本当に多くの建築家・デザイナーの方とコラボレーションさせて頂いてきました。これからは従来の物件探しや仲介、コンサル業務の専門性をさらに研ぎ澄ましていくと共に、新しい取り組みや事業にも積極的にチャレンジし、さらなる価値を提供できる会社に飛躍していくフェーズになると考えています。

    と言うのも、近くようで遠い建築業界と不動産業界を取り巻く環境にはまだまだ解決すべき課題が山積しています。
    ・住宅供給過多、人口減少による空家、価値観の多様化。
    ・建築家住宅が持つ中古としての市場での価値、良いバトンパス。
    ・相互の業界を取り持つ人材の不足。
    ・建築業界のお金や不動産、ビジネスへの意識。
    ・不動産業界の当たり前や固定観念、建築業界への理解。
    ・空家など築古物件に対しての住宅ローン、リノベーション費用の調達。
    ・外国人留学生や建築事務所所員の方の賃貸探しの困難さ。
    etc

    これらに対し不動産の世界に飛び込んで建築業界との懸け橋になり変革を起こしたい方、お金や不動産、ビジネスの知識・スキルを身に着けたい方、自分自身で建築業界に問題意識をお持ちでなんとかしたいと考えている方、様々なキャリアで建築出身のメンバーと一緒に新しい「あいだ」の開拓に挑戦していく方を募集いたします。
    不動産の知識ではなく、建築への情熱があれば大歓迎です!

    正社員、パートタイムでの兼業などその方に合わせ多様な働き方も検討致します。ご興味がある方はご応募いただきお話しをさせていただきたいと思います。

    • ap job
    建築求人情報
    2018.02.08 Thu 14:20
    0
    permalink
    高田博章 / 高田博章建築設計による、東京の住戸「六本木のリノベーション / 空間の補助線」
    photo©山口伊生人

    SHARE 高田博章 / 高田博章建築設計による、東京の住戸「六本木のリノベーション / 空間の補助線」

    architecture|feature
    住戸東京山口伊生人高田博章
    高田博章 / 高田博章建築設計による、東京の住戸「六本木のリノベーション / 空間の補助線」 photo©山口伊生人
    高田博章 / 高田博章建築設計による、東京の住戸「六本木のリノベーション / 空間の補助線」 photo©山口伊生人

    高田博章 / 高田博章建築設計が設計した、東京の住戸「六本木のリノベーション / 空間の補助線」です。

    六本木にある築20年以上経過した複合ビルの1住戸を改修した。当該物件は繁華街の中心地に位置し、店舗や事務所などのテナントが入るビルの最上階にあり、間取りが1LDK、床面積19坪の住戸である。こうした建物の1室をリノベーションする場合、対象は主体構造から切り離されている部分が主となり、さらに効率的かつ画一的に設けられた開口部と外部に広がる繁華街との関係性も希薄なために、都市と切り離された操作可能な内部空間の充実化が1つの基調となる。いわば都市の反風景である。今回のプロジェクトでは、境界にゆとりをもたせて、冗長性のある室内計画を行った。

    • 残り10枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    住戸東京山口伊生人高田博章
    2018.02.08 Thu 13:28
    0
    permalink
    SU・アーキテクツによる、中国・黄山市の、既存建物の外壁を残し、新たな柱と新しい屋根を付け加える事で開放的なスペースを実現した「Qimen Black Tea House」の写真など

    SHARE SU・アーキテクツによる、中国・黄山市の、既存建物の外壁を残し、新たな柱と新しい屋根を付け加える事で開放的なスペースを実現した「Qimen Black Tea House」の写真など

    architecture|remarkable
    リノベーションコンバージョン店舗SU・アーキテクツ中国

    SU・アーキテクツによる、中国・黄山市の、既存建物の外壁を残し、新たな柱と新しい屋根を付け加える事で開放的なスペースを実現した「Qimen Black Tea House」の写真などが、archdailyに掲載されています

    SU・アーキテクツが設計した、中国・黄山市の、既存建物の外壁を残し、新たな柱と新しい屋根を付け加える事で開放的なスペースを実現した「Qimen Black Tea House」の写真などが41枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    リノベーションコンバージョン店舗SU・アーキテクツ中国
    2018.02.08 Thu 10:17
    0
    permalink
    ギャラリー間での、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展日本館の帰国展のガイド動画

    SHARE ギャラリー間での、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展日本館の帰国展のガイド動画

    architecture|exhibition|video
    山名善之TOTOギャラリー・間建築展

    ギャラリー間での、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展日本館の帰国展のガイド動画です。展覧会を監修した山名善之が展示内容を解説しています。

    第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2016年5月28日 ~ 11月27日)において日本館の展示「en[ 縁]:アート・オブ・ネクサス」は1975年以降生まれの建築家12 組に光を当て、困難な時代の中で建築に取り組む彼らの実践を「人の縁」「モノの縁」「地域の縁」という3つのテーマで鮮やかに提示。日本国内のみならず世界中の人びとの共感を獲得し、「特別表彰」を受賞しました。
    進歩と信じ、西洋社会の後を追いかけるように近代化の道を突き進んできた日本社会は、高度経済の終焉や3.11を経たいま大きな転換期を迎え、現代社会において建築が何を実現すべきなのか、改めて建築家ひとりひとりに問われています。本展で着目した建築家たちは、人びとのつながりや地域との連関といった小さな物語を丁寧に形に起こすことで、建築の新たな価値を創出してきました。その背景には、モダニズムが生まれたヨーロッパ社会がもつリジットな石造文化とは異なる、アジア特有の柔軟な木造文化が強く関与しており、そこからは建築のもつ可能性をさらに押し広げ、独自の立ち居地を確立しようとする現代の建築家たちのしなやかな強さが感じられます。

    • SHARE
    山名善之TOTOギャラリー・間建築展
    2018.02.08 Thu 09:44
    0
    permalink
    トラフ建築設計事務所と祖父江慎による、東京・六本木のスヌーピーミュージアムの会場デザインプロセスについて取り上げた記事

    SHARE トラフ建築設計事務所と祖父江慎による、東京・六本木のスヌーピーミュージアムの会場デザインプロセスについて取り上げた記事

    architecture|exhibition
    会場構成禿真哉東京祖父江慎鈴野浩一トラフ建築設計事務所六本木

    トラフ建築設計事務所と祖父江慎による、東京・六本木のスヌーピーミュージアムの会場デザインプロセスについて取り上げた記事が、AXISのウェブサイトに掲載されています

    トラフ建築設計事務所と祖父江慎による、東京・六本木のスヌーピーミュージアムの会場デザインプロセスについて取り上げた記事が、AXISのウェブサイトに掲載されています。写真も18枚掲載されています。

    • SHARE
    会場構成禿真哉東京祖父江慎鈴野浩一トラフ建築設計事務所六本木
    2018.02.08 Thu 09:32
    0
    permalink
    川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪の、築80年3軒長屋の一軒を店舗に改修した「炭kappo hirac」
    photo©1110建築設計事務所

    SHARE 川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪の、築80年3軒長屋の一軒を店舗に改修した「炭kappo hirac」

    architecture|feature
    1110建築設計事務所リノベーションコンバージョン店舗大阪川口裕人
    川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪の、築80年3軒長屋の一軒を店舗に改修した「炭kappo hirac」 photo©1110建築設計事務所

    川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪の、築80年3軒長屋の一軒を店舗に改修した「炭kappo hirac」です。お店の情報はこちらで。

    既存の壁を左官で白く塗りあげてから、薄めた墨を雑巾に染み込ませて擦り付けてみたり、既存の文脈には無い大きなパンチングメタルを壁に掛け、サンダーで傷つけてみたり、既存建物が持つ空間的なノイズと新設部分が持つ異物感の存在比を現地で確認しながら、慎重にチューニングを行うイメージで設計と施工を進めた。
    結果としてそれは、モダンと伝統の対立を乗り越えた空間の状態を探る行為であったように思う。
    店舗のロゴも内装と同様の考えに基づきデザインした。

    • 残り9枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    1110建築設計事務所リノベーションコンバージョン店舗大阪川口裕人
    2018.02.08 Thu 09:07
    0
    permalink
    2018.2.07Wed
    • ルクスタジオによる、中国・上海の、白いグリッドフレームが特徴的なレストラン「LXB-Shanghai Diner」の写真
    • 近森穣 / 07BEACHによる、ベトナム・ホーチミン市の、日本のチーズタルトブランドの店舗「BAKE Cheese Tart ベトナム1号店」
    • 中山英之の新しい書籍『1/1000000000、小さくて大きいこと』
    • 大堀伸 / ジェネラルデザインによる、東京・神宮前のオフィス「EVERYDAY IS THE DAY OFFICE」
    2018.2.09Fri
    • 【ap job 更新】 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOが、スタッフ、シニアスタッフ、秘書・広報を募集中
    • H・アルキテクトスによる、スペインの、同サイズの空間が10個連続する住宅「House 1219」の写真など
    • 【ap job 更新】 佐久間徹設計事務所が、設計スタッフ(経験者)を募集中
    • 今年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計者に、メキシコの女性建築家 フリーダ・エスコベドが選出、計画案も公開
    • ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツが新設した建築アワードの第一回目の受賞者は、長谷川逸子に。
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white