#菅俊一の関連記事
-
2021.12.05Sun『観察の練習』などでも知られるコグニティブデザイナーの菅俊一の講義「行動や判断の手がかりはデザインが可能なのか?」の動画//
-
2019.3.29Fri『観察の練習』『ヘンテコノミクス』でも知られる菅俊一の展示「正しくは、想像するしかない。」が松屋銀座で開催中/
-
2018.3.07Wed『観察の練習』著者・菅俊一と伊藤ガビンの対談内容公開記事の2回目『「 気づき」の技術は鍛えることができる』//
#講演録の関連記事
-
2025.10.26Sun堀部安嗣による講演「これからの住まいと建築」の動画。2025年10月に行われたもの
-
2025.10.19Sun藤本壮介による講演「Between Nature and Architecture」の動画。芝浦工業大学で2025年10月に行われたもの
-
2025.9.13Sat青木淳がキュレーターを務めた、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示「中立点」の報告会の動画。青木淳・家村珠代・藤倉麻子・大村高広・木内俊克・砂山太一が登壇。2025年7月に行われたもの
-
2025.9.06Sat内藤廣による講演会「渋谷と益田、そして建築と都市を語る」の動画。展覧会の開催に合わせて2025年7月に行われたもの
-
2025.8.16Sat隈研吾と伊藤穰一の対談動画「メタボリズムからデジタル建築へ:分散型社会に必要な『新しいアーキテクチャー』とは?」。2025年7月に公開されたもの
-
2025.7.20Sun倉方俊輔、隈研吾、藤本壮介、永山祐子、大西麻貴+百田有希 / o+hが登壇した「“いのちの未来” 建築カンファレンス 第二部:生き続ける建築」の動画。万博会場で2025年6月に行われたもの
-
2025.7.12Sat2025年 日本建築学会賞(作品)の受賞者による講演「作品を語る」の動画。伊藤博之と日建設計の江副敏史・多喜茂・髙畑貴良志が登壇。2025年7月に公開されたもの
-
2025.6.28Satアーティストの岡﨑乾二郎による講演「而今而後」の動画。自身の展覧会に合わせて、2025年6月に行ったもの
-
2025.6.14Sat室伏次郎と大西麻貴が登壇したトークショー「阿部勤の<いえ>原点を語る」の動画。2025年5月に行われたもの。期間限定での公開
-
2025.6.08Sunプリツカー賞に選ばれたリュウ・ジャークンによる記念講演会の動画。後半の鼎談には、チッパーフィールドや山本理顕も登壇。2025年5月に行われたもの
この日更新したその他の記事
「石材に注目して国会議事堂を見学する」という記事が、デイリーポータルZに掲載されています
「石材に注目して国会議事堂を見学する」という記事が、デイリーポータルZに掲載されています。
隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真が、マイナビニュースに掲載されています
隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真が9枚、マイナビニュースに掲載されています。


アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
設計事務所岡昇平の、設計スタッフ(経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
香川県高松市にある、設計事務所岡昇平では、設計スタッフ(経験者)を募集しています。
住宅、商業施設、温浴施設、まちづくり、インテリア、家具、プロダクト等、多様な企画と設計を行います。


アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
株式会社小堀哲夫建築設計事務所の、設計スタッフ・CGスタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
一緒に建築を丁寧に作っていただけるかたを募集します。
■進行中プロジェクト
大学、オフィス、研究所、住宅、リノベーション、都内大型複合ビル、海外物件■募集業種及び採用人数
設計スタッフ:1名
CGスタッフ:1名(プロジェクト契約(兼業可))
アルバイト:数名■応募資格
なし
- 【ap job 更新】 株式会社SALHAUSが、2018年度の設計スタッフ(正社員)を募集中
- 【ap job 更新】 山縣武史建築設計が、スタッフを募集中
- 【ap job 更新】 トゥループロパティマネジメント株式会社が、設計依頼先のアトリエ設計事務所を募集中
- ミニマリストのアーティスト ラリー・ベルによる、スイスのギャラリーでの、半透明と色付のガラスを組み合わせたボックス型の彫刻作品の写真
- スノヘッタが改修と増築を手掛けた、アメリカ・カリフォルニア州の、ミシュラン星獲得レストランの写真
- HHF・アーキテクツによる、スイス・バーゼルの、伝統的ヴィラの増築「House S」の写真など
- ほか

