SHARE 荒尾宗平 / SIDES COREによる、京都のヘアサロン「FLUX」
荒尾宗平 / SIDES COREによる、京都のヘアサロン「FLUX」です。
京都駅近くヘアサロンの移転計画。
移転先は車のショールーム跡地の2階テナントだった。
南側は表通りへ跳ね出したフルハイトの曲面サッシによって解放され、北側は車用の昇降エレベーターが付いたテラスに面した特殊なテナントだった。
お店にはその業態らしさを強く持つアイテムがあり、ヘアサロンのカットミラーはその一つだ。
多くのヘアサロンにおいてカットミラーのスタイルはドレッサーの延長線にあり、それが複数並ぶことでヘアサロンらしさを強く主張する。FLUXという店名にふさわしい、空間に風の流れが抜けるような軽やかな場所としたかった。そのためメインのカットミラーを吊り下げ、全面を鏡面とすることで、ドレッサーのような物的な存在感を希薄化した。物としてのミラーでなく、ミラーが映し出す像を際立たせ、同時に空間へ調和させることを考えた。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、デザイナーによるテキストです。
視線の抜けを生み、空間へ溶け込むハンギングミラー
京都駅近くヘアサロンの移転計画。
移転先は車のショールーム跡地の2階テナントだった。
南側は表通りへ跳ね出したフルハイトの曲面サッシによって解放され、北側は車用の昇降エレベーターが付いたテラスに面した特殊なテナントだった。
お店にはその業態らしさを強く持つアイテムがあり、ヘアサロンのカットミラーはその一つだ。
多くのヘアサロンにおいてカットミラーのスタイルはドレッサーの延長線にあり、それが複数並ぶことでヘアサロンらしさを強く主張する。FLUXという店名にふさわしい、空間に風の流れが抜けるような軽やかな場所としたかった。そのためメインのカットミラーを吊り下げ、全面を鏡面とすることで、ドレッサーのような物的な存在感を希薄化した。物としてのミラーでなく、ミラーが映し出す像を際立たせ、同時に空間へ調和させることを考えた。
仕上げカットのエリアの鏡は一本のワイヤーに取り付け、振れ止めと角度調整用の重りを吊っている。南側へのサッシの開放感を損なわず、カーテンが生み出す柔らかい光の中へ、まるで映し出された像が浮かぶかのようにした。
ヘアサロンらしさから自由になった空間はそのお店独自の魅力を持つと言える。非日常的な空間は新鮮な体験を生み出すだろう。
京都らしく建築に奥行きがある空間の特徴を生かすことを考え、お店の奥に進む度に視点が変わり、異なるシーンが展開するよう構成している。表通り側のインフォメーションに対し、落ち着いたテラス側をメインのカットエリアとし、中央箱型のシャンプーブース区画によって空間全体を緩やかに区切った。メインカットブース中央のブック型のミラーは、外側に二席、内側は二面鏡の席として使用できる。ミラーは吊り下げ、全面を鏡面仕上げとすることで、軽やかに空間に溶け込む。また区画とミラー高さをH1500mmへ等しく制限することで視線の抜けを作り、スタイリストの全体への視界が保たれている。
インフォメーションカウンターには前面に段を設けた。花が生けられたり、物販のカウンターとして使えるような、おおらかで変化のある利用を想定している。
南の道路側へ曲面に張り出した場所は明るく開放的な場所だ。ゆったりと過ごしてもらえるよう2席のみとし、カーテンで道路からの目線と光を調整した。
フラックスという店名には流れのようにたゆまず、お店は成長したスタッフが活躍するステージのような場所であってほしいというオーナーの思いがある。北側のカットスペースはその象徴とし、カウンセリングや最後の仕上げをするハレの場とした。
■作品概要
名称:FLUX
用途:hair salon
規模:148.5㎡
デザイナー:荒尾宗平 / Sohei Arao
デザインオフィス:SIDES CORE (http://sides-core.com/)
写真:太田拓実 / Takumi Ota
施工会社:THE
住所:京都府京都市下京区七条通河原町西入ル材木町470スカイハウス2F
デザイン期間:2017.8/9 〜 2017.9/27
工事期間:2017.9/28〜 2017.10/24