architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.11.29Thu
2018.11.28Wed
2018.11.30Fri
藤村龍至キュレーションのトークでも注目された秋吉浩気による「VUILD」が、自律分散型地域生産プラットフォーム「EMARF」をリリース

999.10藤村龍至キュレーションのトークでも注目された秋吉浩気による「VUILD」が、自律分散型地域生産プラットフォーム「EMARF」をリリース

architecture|culture
テクノロジー秋吉浩気
藤村龍至キュレーションのトークでも注目された秋吉浩気による「VUILD」が、自律分散型地域生産プラットフォーム「EMARF」をリリース

 
藤村龍至キュレーションのトークでも注目された秋吉浩気による「VUILD」が、自律分散型地域生産プラットフォーム「EMARF」をリリースしています

藤村龍至キュレーションのトークでも注目された秋吉浩気による「VUILD」が、オンデマンドでオーダーメイド家具を出力できる自律分散型地域生産プラットフォーム「EMARF」をリリースしています。

「EMARF」(URL:https://emarf.co/)は、ウェブ上のアプリケーションを通じて、産地やデザインを選べ、ユーザーが求めるサイズにカスタマイズできる、VUILDが独自に開発した設計システムです。このサービスでは、世界中のデザイナーがデザインテンプレートを投稿でき、透明性の高い形で収入を生み出すことができる上、デジタル加工機を所有する全国の生産者が、地域の木材を即座に製品に変え、世界中のユーザーに直販できます。既存の産業・市場の常識や、つくり手と買い手と地域の関係性を変える革新的なシステムです。

秋吉のレクチャーはデジタル技術のインストールで地方の工務店ボトムアップし(メタアーキテクト)、そのうえで積極的に形態を作っていく(アーキテクト)という2階建てのストーリー。28台のShopbotをすでに納品し建築物も着工しているというのが説得力。福岡や高知のWSから着実に進化していると感じた。

— Ryuji Fujimura (@ryuji_fujimura) 2018年11月10日

2018年12月13日(木)16時〜20時には、プレゼンテーション+デモワークショップ※も開催されるようです。

▪️日時:12月13日(木)16時〜20時
▪️場所:VUILD 工房
▪️住所:神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unico1F-A
▪️プログラム:
16:00〜18:00 プレゼンテーション+デモワークショップ※
18:00〜20:00 懇親会
※デモワークショップの内容:
ウェブ上で実際に操作し、希望のサイズを調整、Shopbotでデータ出力します。オンサイトファブリケーション(その場でできあがる事)をご体感いただけます。その後チームに分かれてヤスリ体験や実際に家具を組み立てて完成に至ります。
▪️対象:製材所・材木屋・工務店、建築家、デザイナ、インフルエンサー
▪️参加条件:招待制。本β版の決済及び納品可能対象者は限定的です。様々な視点からのフィードバックを元に、4月の本公開に向けて改善と調整を行います。イベントでお試しいただき直接ご意見をいただける方には、無料の招待コードをお送り致します。ご希望の方は以下フォームよりお申込みください。選考後にご連絡致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScT9eb1x6Uu5c_Z2amTWNm2CvHr9XzZfSwz0s1lflLZ0SHETw/viewform
▪️問い合わせ:Email:info@vuild.co.jp

  • 999.10
  • 12
  • 10
  • 0
  • 0
テクノロジー秋吉浩気
2018.11.29 Thu 13:34
0
permalink

#秋吉浩気の関連記事

  • 2020.11.12Thu
    VUILDの秋吉浩気が、お菓子メーカーの企画で考案した「ポテロングのおかしのいえ」
  • 2020.7.11Sat
    /
    秋吉浩気に、VUILDのビジネス的側面や創業からのエピソードを聞いているインタビュー『ユニコーンは目指さない──建築系スタートアップVUILDの「共生型イノベーション」』
  • 2020.4.13Mon
    /
    VUILDの秋吉浩気による、日本建築学会・建築討論での論考「デジタル時代のクラフツマンシップとは」
  • 2020.2.19Wed
    /
    VUILDが2019年に完成させた、富山・利賀村の短期滞在型シェア別荘「まれびとの家」の動画
  • 2020.2.03Mon
    //
    秋吉浩気 / VUILDに、VUILDのヴィジョン・ビジネス的背景・プロジェクトの関わり方等を聞いているインタビュー「地域分散型モノづくりがもたらす建築のおおらかさ」
  • 2019.12.31Tue
    /
    中島直人・秋吉浩気・中村健太郎・谷繁玲央による座談会「アーバニズム、建築、デジタルデザインの実践とグラデュアリズム」
  • 2019.9.21Sat
    /
    VUILDによる、富山・南砺市の「まれびとの家」のメイキング動画
  • view all
view all

#テクノロジーの関連記事

  • 2021.2.24Wed
    /
    青木茂建築工房が、山梨・富士吉田市の「明見中学校長寿命化改修工事」設計プロポで特定者に。提案書も公開
  • 2020.12.31Thu
    /
    川崎清への、日本建築学会・建築討論によるインタビュー「日本における建築デザインへのコンピュータ利用の先駆者として」。2017年11月に収録されたもの
  • 2020.11.30Mon
    //
    「非接触のエレベーター開発相次ぐ 新型コロナ感染リスク削減へ」(NHK NEWS WEB)
  • 2020.11.08Sun
    /
    ゲルハルト・リヒターの、メトロポリタン美術館で行われた展覧会「Gerhard Richter: Painting After All」の会場の360°VR動画。新型コロナの影響で開始9日で閉幕してしまった展覧会
  • 2020.10.17Sat
    BIGの設計で、ヴァージン・ハイパールーフ社が次世代交通ハイパーループの認証センターを建設へ。商業展開する高速輸送システムをテストし、認証するための施設
  • 2020.10.04Sun
    //
    BIGと3Dプリント企業 ICONとSEArch+がNASAと共同で、月面に3Dプリントで建物を建てるプロジェクト「プロジェクト・オリンパス」を始動
  • 2020.9.30Wed
    竹中工務店の設計で三井不動産が、東京・日本橋に、国内最大・最高層の木造賃貸オフィスビルの計画を開始。竣工は2025年を予定
  • 2020.9.17Thu
    /
    iartによる、クリスト&ガンテンバイン設計のバーゼル美術館のメディアウォールの動画。レンガ壁の窪みにLEDを仕込むことでマッシブな表情のファサードに軽やかな動きを追加
  • 2020.8.30Sun
    //
    ソウルのデザインスタジオ SWNAによる、3Dプリントコンクリート製のインスタレーションの写真。風に吹かれるカーテンの起伏の表現を探求。
  • 2020.8.30Sun
    /
    『ついに食品スーパー「アマゾンフレッシュ(Amazon Fresh)」が一般公開!』(BLOGOS)
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    安藤忠雄が改修を手掛けた、シカゴの建築専門の展示スペース「Wrightwood 659」の写真

    76.30 安藤忠雄が改修を手掛けた、シカゴの建築専門の展示スペース「Wrightwood 659」の写真

    architecture|art
    アメリカシカゴ安藤忠雄美術館・博物館
    安藤忠雄が改修を手掛けた、シカゴの建築専門の展示スペース「Wrightwood 659」の写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    安藤忠雄が改修を手掛けた、アメリカ・シカゴの建築専門の展示スペース「Wrightwood 659」の写真が13枚、dezeenに掲載されています。

    • 76.30
    • 2
    • 0
    • 0
    • 0
    アメリカシカゴ安藤忠雄美術館・博物館
    2018.11.29 Thu 17:13
    0
    permalink
    ジョン・ポーソンが、スウェーデンの照明メーカー・ウェストベリの為にデザインしたランタンの写真

    337.16 ジョン・ポーソンが、スウェーデンの照明メーカー・ウェストベリの為にデザインしたランタンの写真

    design
    ジョン・ポーソンプロダクト
    ジョン・ポーソンが、スウェーデンの照明メーカー・ウェストベリの為にデザインしたランタンの写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    ジョン・ポーソンが、スウェーデンの照明メーカー・ウェストベリの為にデザインしたランタンの写真が12枚、dezeenに掲載されています。

    • 337.16
    • 6
    • 2
    • 0
    • 0
    ジョン・ポーソンプロダクト
    2018.11.29 Thu 17:06
    0
    permalink
    ゲーリーの設計で外観がほぼ完成している、フランスのリュマ・アルル財団の為の新施設の写真

    337.16 ゲーリーの設計で外観がほぼ完成している、フランスのリュマ・アルル財団の為の新施設の写真

    architecture|remarkable
    フランク・ゲーリーフランス美術館・博物館
    ゲーリーの設計で外観がほぼ完成している、フランスのリュマ・アルル財団の為の新施設の写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    フランク・ゲーリーの設計で外観がほぼ完成している、フランスのリュマ・アルル財団の為の新施設の写真が6枚、dezeenに掲載されています。アルミを使用した外観で光を鈍く反射した夜景の写真がきれいです。リュマ・アルル財団は、アートコレクターのマヤ・ホフマンが設立したものだそう。

    • 337.16
    • 6
    • 2
    • 0
    • 0
    フランク・ゲーリーフランス美術館・博物館
    2018.11.29 Thu 16:57
    0
    permalink
    カーン・アーキテクテンによる、ベルギーの、ミニマルなデザインと巨大なスケール感が、その場に必要な雰囲気を醸し出している火葬場「Crematorium Siesegem」の写真

    411.00 カーン・アーキテクテンによる、ベルギーの、ミニマルなデザインと巨大なスケール感が、その場に必要な雰囲気を醸し出している火葬場「Crematorium Siesegem」の写真

    architecture|remarkable
    カーン・アーキテクテンベルギー葬祭場・墓地
    カーン・アーキテクテンのサイトに、ベルギーの、ミニマルなデザインと巨大なスケール感が、その場に必要な雰囲気を醸し出している火葬場「Crematorium Siesegem」の写真が掲載されています
    kaanarchitecten.com

    カーン・アーキテクテンのウェブサイトに、ベルギーの、ミニマルなデザインと巨大なスケール感が、その場に必要な雰囲気を醸し出している火葬場「Crematorium Siesegem」の写真などが23枚掲載されています。

    • 411.00
    • 3
    • 4
    • 0
    • 1
    カーン・アーキテクテンベルギー葬祭場・墓地
    2018.11.29 Thu 16:45
    0
    permalink
    Bovenbouwによる、ベルギー・アントワープの、大理石などの多様な素材を組み合わせたディテールが空間を特徴づけている集合住宅の一住戸の改修の写真

    222.71 Bovenbouwによる、ベルギー・アントワープの、大理石などの多様な素材を組み合わせたディテールが空間を特徴づけている集合住宅の一住戸の改修の写真

    architecture|remarkable
    Bovenbouwベルギーリノベーション住戸
    Bovenbouwによる、ベルギー・アントワープの、大理石などの多様な素材を組み合わせたディテールが空間を特徴づけている集合住宅の一住戸の改修の写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    Bovenbouwによる、ベルギー・アントワープの、大理石などの多様な素材を組み合わせたディテールが空間を特徴づけている集合住宅の一住戸の改修の写真が10枚、dezeenに掲載されています。

    • 222.71
    • 3
    • 2
    • 0
    • 0
    Bovenbouwベルギーリノベーション住戸
    2018.11.29 Thu 16:36
    0
    permalink
    オーレ・シェーレンによる、ピクセルで構成されたようなタイで最も高い、高層タワーの写真

    337.16 オーレ・シェーレンによる、ピクセルで構成されたようなタイで最も高い、高層タワーの写真

    architecture|remarkable|video
    オーレ・シェーレンタイバンコク高層ビル
    オーレ・シェーレンによる、ピクセルで構成されたようなタイで最も高い、高層タワーの写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    オーレ・シェーレンによる、ピクセルで構成されたようなタイで最も高い、高層タワーの写真が6枚、dezeenに掲載されています。オーレ・シェーレンはOMA勤務時代、中国のCCTVを担当したことでも知られています。
    以下は、今回の高層ビルの動画。

    • 337.16
    • 6
    • 2
    • 0
    • 0
    オーレ・シェーレンタイバンコク高層ビル
    2018.11.29 Thu 16:26
    0
    permalink
    石川初と大山顕が、石川の書籍『思想としてのランドスケープ 地上学への誘い』の刊行に合わせて行った対談の内容

    1,242.79 石川初と大山顕が、石川の書籍『思想としてのランドスケープ 地上学への誘い』の刊行に合わせて行った対談の内容

    architecture
    大山顕石川初講演録
    石川初と大山顕が、石川の書籍『思想としてのランドスケープ 地上学への誘い』の刊行に合わせて行った対談の内容が、10+1websiteに掲載されています
    10plus1.jp

    石川初と大山顕が、石川の書籍『思想としてのランドスケープ 地上学への誘い』の刊行に合わせて行った対談の内容が、10+1websiteに掲載されています。

    • 1,242.79
    • 5
    • 15
    • 0
    • 3
    大山顕石川初講演録
    2018.11.29 Thu 15:56
    0
    permalink
    富永大毅が、学生の指導で実践している採点方法や指導法がtwitterで共感を呼んでいます

    5,761.66 富永大毅が、学生の指導で実践している採点方法や指導法がtwitterで共感を呼んでいます

    architecture|culture
    富永大毅論考

    隈研吾建築都市設計事務所出身の富永大毅が、学生の指導で実践している採点方法や指導法がtwitterで共感を呼んでいます。400件以上の「いいね!」がついている投稿が多々あります。採点方法は富永のブログでも解説されています。

    課題の採点方式をチャート式にしてみた。右半分が設計力、左半分がプレゼン力。何が足りなかったか、何を伸ばせばいいか、明確になる。 pic.twitter.com/BEwM3TdRb1

    — 富永 大毅 (@hiroki_tominaga) 2018年10月31日

    設計課題でやりたいことが分からない時に、それを見つけるための設計技術について、説明してみた。技術を身につけることで発想(センス)は豊かになるという話。 pic.twitter.com/TnHhaHdvai

    — 富永 大毅 (@hiroki_tominaga) 2018年11月28日

    • 続きを読む
    • 5,761.66
    • 134
    • 12
    • 0
    • 0
    富永大毅論考
    2018.11.29 Thu 13:59
    0
    permalink
    隈事務所出身で富山・東京を拠点に活動する本瀬あゆみによる論考「コンパクトシティとまちなか居住 ≪集合住宅は都市の主役に返り咲けるのか≫」

    1,822.42 隈事務所出身で富山・東京を拠点に活動する本瀬あゆみによる論考「コンパクトシティとまちなか居住 ≪集合住宅は都市の主役に返り咲けるのか≫」

    architecture|culture
    本瀬あゆみ論考
    隈事務所出身で富山・東京を拠点に活動する本瀬あゆみによる論考「コンパクトシティとまちなか居住 ≪集合住宅は都市の主役に返り咲けるのか≫」が公開されています
    note.mu

    隈研吾建築都市設計事務所出身で、富山・東京を拠点に活動する本瀬あゆみによる論考「コンパクトシティとまちなか居住 ≪集合住宅は都市の主役に返り咲けるのか≫」が公開されています。本瀬は齋田武亨と共に、本瀬齋田建築設計事務所を主宰しています。

    • 1,822.42
    • 35
    • 9
    • 0
    • 0
    本瀬あゆみ論考
    2018.11.29 Thu 13:50
    0
    permalink
    【ap job 更新】 UAO株式会社が、設計スタッフ・事務(プレス等)・アルバイトを募集中

    ap job 【ap job 更新】 UAO株式会社が、設計スタッフ・事務(プレス等)・アルバイトを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 UAO株式会社が、設計スタッフ・事務(プレス等)・アルバイトを募集中
    【ap job 更新】 UAO株式会社が、設計スタッフ・事務(プレス等)・アルバイトを募集中

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    UAO株式会社の、設計スタッフ・事務(プレス等)・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    UAO株式会社では、設計スタッフを募集しています。

    UAOは公共建築、海外コンペを積極的に参加し勝利している事務所です。
    積極的で楽しく一緒に仕事を取り組む事が出来る方募集しています。

    私たちは、新しい建築設計を切り開く力を求めています。
    一流の設備・構造と共に、多様なまちづくりの専門家とともに、あなたの好奇心で旺盛に挑戦する力を発揮してみませんか?
    UAoでは、設計+ α の力を求めています。
    設計+3D、設計+都市/公共計画、設計+デザイン、設計+プロダクト、設計+新しいコミュニティデザインなどなどは、絶賛募集中です。

    お気軽にご応募ください。

    情熱や気持ちがある方ならきっと楽しく仕事ができます。
    ぜひ、事務所の見学だけでもお問い合わせください。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2018.11.29 Thu 09:50
    0
    permalink
    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』

    6,613.34 日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』

    design|feature
    プロダクト日建設計雁光舎
    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』 photo©雁光舎(野田東徳)
    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』 photo©雁光舎(野田東徳)
    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』 photo©雁光舎(野田東徳)

    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫が設計した、東京藝術大学の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』です。アーキテクチャーフォトでは、この新図書館も特集記事として過去に紹介しています。

    「閲覧室のない図書館」のための什器

    昨年竣工した国際藝術リソースセンター書庫棟のラウンジのための造作什器の計画。
    既存図書館棟の改修工事が完成しグランドオープンするのに合わせ、書庫棟ラウンジの什器の計画を行った。

    このラウンジは上野公園と大学キャンパスの新たな結節点となる場所に位置し、常時は図書館のコンテンツを利用した授業等が行われるとともに、学外向けのワークショップや学生の作品展示、学祭(芸大祭)でのイベント時には学外から直接アクセスできる交流スペースとなる。そのためラウンジにはブロック玩具のように組み合わせて使えるようモジュール化した303個の什器を用意した。イベント時の多目的な利用にも活用できるとともに、ラウンジ利用時にも学生が自由にブラウジングスペースを作れるように、一人でも組み合わせて移動できる仕様とした。またこの什器はブックカートとして図書館内のどこにでも持ち運ぶことができ、書庫内での簡易のブラウジングテーブルとしても利用できる。

    • 残り9枚の写真を見る
    • 6,613.34
    • 162
    • 8
    • 0
    • 0
    プロダクト日建設計雁光舎
    2018.11.29 Thu 09:45
    0
    permalink
    五十嵐太郎監修によるアンビルト建築の展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー」が埼玉県美などで開催

    808.35 五十嵐太郎監修によるアンビルト建築の展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー」が埼玉県美などで開催

    architecture|exhibition
    五十嵐太郎建築展
    五十嵐太郎監修によるアンビルト建築の展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー」が埼玉県美などで開催されるそうです
    www.kensetsunews.com

    五十嵐太郎監修によるアンビルト建築の展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー」が埼玉県立美術館などで開催されるそうです。リンク先のニュース記事では五十嵐太郎のコメントなども紹介しています。
    会期は2019年2月2日~3月24日。
    以下は、展覧会公式の概要です。

    構想されたものの建てられなかった建築や、実現をめざさなかった建築、いわゆるアンビルドは、建築家の思想や理想をより純粋に示しています。この展覧会では実現に至らなかった、20世紀以降の建築をとりあげ、それらを仮にインポッシブル・アーキテクチャーと呼んでいます。突出したアイデアや夢想、過激な芸術性のゆえに不可能であった建築を、海外、国内の建築構想でたどります。

    • 808.35
    • 7
    • 10
    • 0
    • 0
    五十嵐太郎建築展
    2018.11.29 Thu 09:24
    0
    permalink
    2018.11.28Wed
    • 元木大輔 / DDAAによる、東京の、エイベックス社のダンススタジオ「AVEX ARTIST ACADEMY HEAD OFFICE STUDIO」
    • 今津康夫 / ninkipen!による、兵庫・西宮市の住宅「<」
    • デザイン事務所のnendoが、オフィシャルyoutubeチャンネルを解説
    • SUEP.の末光弘和が、グッドデザイン賞2018で「淡路島の住宅」について解説している動画
    • 千葉学が、グッドデザイン賞2018にて「釜石市の復興公営住宅」を解説している動画
    • ほか
    2018.11.30Fri
    • 【ap job 更新】 平野智司計画工房が、設計スタッフ(正社員・アルバイト・パート等)を募集中
    • 吉岡徳仁による、佐賀県立美術館での展覧会「ガラスの茶室 – 光庵」の会場写真
    • 京大建築学科による、建築学科の内容を業界外にも分かりやすく紹介するサイト「 京大建築式 京都大学から建築を解きほぐす」が公開
    • MVRDVによる、インドの、板状のヴォリュームが折れ曲がる事で中庭をつくり、高さが一定でないことも外観の印象に寄与している約1000戸の集合住宅「future towers」の写真
    • 「滋賀県が新生美術館断念 一体整備見直しへ、知事が表明」(京都新聞)、設計者はSANAA
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white