architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.5.02Sat
2020.5.01Fri
2020.5.03Sun
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」

4,153.30中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」

architecture|feature
中村絵中西ひろむ図面あり熊本美術館・博物館荻原雅史関西木材工業
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所

中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所が設計した、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」です。

本計画はかつて存在した人吉海軍航空基地跡に位置します。
滑走路跡や地下壕跡と共に地域全体をオープンエアミュージアムとして捉え、展示やガイドツアー、VR体験を交えて戦争の歴史を伝えています。

拠点施設は翼のような軽快な木架構からなり、施設足元に広がる滑走路跡や、周辺に点在している遺構を浮かび上がらせることを意図しています。拠点施設の面積が限られる中、そこでの展示はミュージアム全体への導入と捉え、約20人ごとにレクチャーやVR展示、地下壕ガイドツアーを行うことを想定しています。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©photo©荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©photo©荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 photo©中村絵写真事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」 image©中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所

以下、建築家によるテキストです。


本計画はかつて存在した人吉海軍航空基地跡に位置します。
滑走路跡や地下壕跡と共に地域全体をオープンエアミュージアムとして捉え、展示やガイドツアー、VR体験を交えて戦争の歴史を伝えています。

拠点施設は翼のような軽快な木架構からなり、施設足元に広がる滑走路跡や、周辺に点在している遺構を浮かび上がらせることを意図しています。拠点施設の面積が限られる中、そこでの展示はミュージアム全体への導入と捉え、約20人ごとにレクチャーやVR展示、地下壕ガイドツアーを行うことを想定しています。

建築自体は極力軽やかに、またプラグマティックに構成したいと考え、ちょうど飛行機の翼の骨組のように、細い線材のみから効率的に組みたてられた架構とし、建築物の足元に広がるかつての滑走路を際立たせています。
ここでは、105 角、45×90 といった小径部材からラチス状に組み合わせて軽やかで大らかな木質空間をつくりました。

西側には内部空間と同様の構造形式により大きく軒が張り出され、西日を遮蔽すると共に、縁側によって内外空間を連続させています。また、同一の寸法や規格、納まりとし単純化することで、重機を用いずに人力のみでの建て方を実現するなど、短工期・低コストの計画としています。ラチス状に組まれた架構には照明設備や換気設備が組み込まれています。

また、特に展示室においてラチス部分の開口を通して間接光が満たされ、歴史資料を保存しながら明るい内部空間をつくっています。

今後、周辺の調査を進めることにつれて、新たな資料の発見や地下遺構の発掘が想定されるため、美術館自体が拡張・成長していくことを想定しています。
拠点施設の竣工後、東側に屋外イベントスペースを増築し、フィールドミュージアムのガイドツアーを補強する場としています。

■建築概要

名称:にしき ひみつ基地ミュージアム
所在地:熊本県球磨郡錦町
主要用途:美術館
建築主:錦町
面積
敷地面積:6862.76m2
建築面積:171.30m2
延床面積:152.37m2
設計者:中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所
構造設計:関西木材工業
展示設計:角田哲也
設備設計:幹設備設計事務所
施工
建築:いなば
空調・衛生:九電工
電気:九電工
写真:中村絵写真事務所
期間
設計期間:2017年8月〜2017年12月
施工期間:2017年12月〜2018年7月

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
外装・壁外壁

焼杉板磨き(シンリン共同)

内装・建具排煙用木製サッシ

外倒オペレーター窓(タミヤ)

内装・建具木製建具金物

引き寄せハンドル(中西産業)

内装・床土間防塵塗装

シリケートコート(ABC商会)

内装・壁木部塗装

ウッドコート(プラネットカラー)

内装・家具家具

エアチェア、エアテーブル(マジス)

外装・屋根屋外イベントスペース屋根(東屋)

ポリカ折板(タキロン)

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません

あわせて読みたい

中西ひろむ建築設計事務所による、福井・大野市の、築120年超の木造古民家を耐震補強・改修した現代美術館「COCONOアートプレイス」
  • 4,153.30
  • 94
  • 9
  • 0
  • 1
中村絵中西ひろむ図面あり熊本美術館・博物館荻原雅史関西木材工業
2020.05.02 Sat 15:48
0
permalink

#熊本の関連記事

  • 2021.3.05Fri
    /
    熊本地震における、くまもとアートポリスの取組みを紹介する動画「住民に寄り添い 後世に残る建築」
  • 2020.11.04Wed
    西村浩 / ワークヴィジョンズ+竹味佑人建築設計室+黒岩構造設計事ム所による、熊本市の、公衆浴場併用住宅「神水公衆浴場」
  • 2020.8.04Tue
    /
    伊東豊雄が審査員長を務めた、くまもとアートポリスプロジェクト「立田山憩の森・お祭り広場公衆トイレ」の結果と提案書が公開
  • 2020.7.07Tue
    //
    「九州南部豪雨の被害のあった熊本県人吉市に 避難所用・紙の間仕切りシステムを提供しました。」(坂茂建築設計)
  • 2020.6.08Mon
    矢橋徹建築設計事務所による、熊本市の住宅「池上の家」
  • 2020.5.20Wed
    日建設計 / 田中渉+TAKT PROJECTによる、熊本の、天草市複合施設「ここらす」
  • 2020.5.16Sat
    /
    くまもとアートポリス「(株)エバーフィールド木材加工場」設計プロポの結果と提案資料などが公開
  • 2020.5.11Mon
    高須学 / Takasu Gaku Design and Associates inc.が設計した、熊本の店舗「BAKE CHEESE TART & ZAKUZAKU KUMAMOTO」
  • 2020.4.16Thu
    中野晋治 / 中野晋治建築研究室による、熊本・宇城市の住宅「松橋の家」
  • 2020.4.15Wed
    /
    伊東豊雄らが審査する、学生含め満35歳以下が応募可能な、くまもとアートポリスの実施コンペ「立田山憩の森・お祭り広場公衆トイレ 公開設計競技」の要項等が公開
  • view all
view all

#中村絵の関連記事

  • 2021.1.05Tue
    KINO architectsによる、東京・文京区の保育園「大空と大地のなーさりぃ 茗荷谷園」
  • 2020.9.21Mon
    萬玉直子+鎌谷潤 / b-side studioによる、東京・世田谷区の、集合住宅の住戸改修「北沢のリノベーション」
  • 2020.8.25Tue
    ツバメアーキテクツによる、兵庫・神戸市の「神戸のアトリエ付き住居」
  • 2020.7.21Tue
    高池葉子+尾野克矩 / 高池葉子建築設計事務所による、東京・渋谷区の事務所「代々木のオフィス1・2」
  • 2020.7.15Wed
    御手洗龍建築設計事務所による、東京・世田谷区の集合住宅の一住戸「Rib」
  • 2020.5.01Fri
    中西ひろむ建築設計事務所による、福井・大野市の、築120年超の木造古民家を耐震補強・改修した現代美術館「COCONOアートプレイス」
  • 2020.4.27Mon
    工藤浩平+小黒日香理 / 工藤浩平建築設計事務所による「プラス薬局みさと店」と、実際にこの建築を訪問した6組の建築家たちによる感想
  • 2020.4.09Thu
    工藤浩平建築設計事務所による、薬局の受付カウンター「OK2-counter」と待合ホールのソファ「OK2-sofa」
  • 2020.3.25Wed
    西和人一級建築士事務所による、石川・能美市の「大成の住宅」
  • 2020.1.14Tue
    高池葉子建築設計事務所 / 高池葉子+尾野克矩+草野佑による、愛知の住宅「豊田の家」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    日本建築学会が、新型コロナウイルスの拡大を受け「日本建築学会論文等検索システム」を特別公開

    5,734.88 日本建築学会が、新型コロナウイルスの拡大を受け「日本建築学会論文等検索システム」を特別公開

    architecture
    復興支援日本建築学会
    日本建築学会が、新型コロナウイルスの拡大を受け「日本建築学会論文等検索システム」を特別公開しています
    www.aij.or.jp

    日本建築学会が、新型コロナウイルスの拡大を受け「日本建築学会論文等検索システム」を特別公開しています。

    現在、 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言も発令中で、多くの大学・教育機関において、学生の方々が自宅学習を余儀なくされている状況です。
    本会では、この状況を鑑みて、「日本建築学会論文等検索システム」を、臨時措置として、特別公開することとしました。
    https://www.aij.or.jp/paper/search.html

    ご利用にあたっては、Web登録ユーザ(無料)に登録していただき、サインインする必要がございます。
    https://www.aij.or.jp/web_regi_user.html

    大学への登校が制限されている学生の方々などにおかれましては、是非ご活用ください。

    aij.or.jp
    • 5,734.88
    • 56
    • 65
    • 0
    • 1
    復興支援日本建築学会
    2020.05.02 Sat 16:23
    0
    permalink
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」

    6,785.52 奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」

    architecture|feature
    OHArchitecture住宅堀井達也塩谷淳奥田晃輔建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)滋賀
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」 photo©塩谷淳
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」 photo©塩谷淳

    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureが設計した、滋賀の「坂本の住宅」です。

    滋賀県の比叡山坂本に建つ一戸建て住宅の計画です。

    琵琶湖と比叡山が近く、敷地をマクロな視点で見ると、湖から山へと坂道が続く滋 賀湖西の特徴的な地形と言えます。坂本町は比叡山ふもとの日吉大社の門前町として栄えた歴史的な町であり、昔から日吉大社への参拝者や観光者がこの町の坂道を往来していました。
    坂道には、坂の上を見上げたり、坂から下を見下ろしたり、そこに居る場所とそこからの風景を楽しめる魅力があります。

    緩やかに傾斜した地形を建築にオフセットするように、住宅内に緩やかなレベル差を与え、比叡山から琵琶湖への動線と環境の軸を生み出します。

    建築家によるテキストより
    • 残り15枚の写真と建築家によるテキスト
    • 6,785.52
    • 158
    • 14
    • 0
    • 0
    OHArchitecture住宅堀井達也塩谷淳奥田晃輔建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)滋賀
    2020.05.02 Sat 14:42
    0
    permalink
    2020.5.01Fri
    • 中西ひろむ建築設計事務所による、福井・大野市の、築120年超の木造古民家を耐震補強・改修した現代美術館「COCONOアートプレイス」
    • 【ap job更新】 表参道と軽井沢のアトリエで 別荘や住宅の建築を中心に活動する「モリノイエ軽井沢(株式会社クレア)」が、さらなる業務拡充のため 実施設計スタッフ(テレワーク可)と 現場監督を募集中
    • 奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、兵庫・淡路島の「淡路の工場」
    • 岩橋翼建築設計事務所による、千葉の薬局「森の薬舎」
    • 井上岳+棗田久美子+赤塚健 / BORDによる、東京・調布市の「つつじが丘の文化複合施設」
    2020.5.03Sun
    • ザハ・ハディド事務所が、ハッカーにデータを盗まれ脅されるも、身代金を支払わないと表明
    • オラファー・エリアソンとキュレーターの長谷川祐子がオンラインで行ったトークセッションの動画(同時通訳付)
    • プラダが、OMAのデザインによるロゴを配したシャツを、24時間限定でネット販売
    • 構造家の佐々木睦朗へのインタビュー動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white