SHARE 長坂常 / スキーマ建築計画による、岡山・倉敷市の店舗「立ち呑み ura」。倉敷美観地区の近隣での計画。観光産業の街で住民の為に出来る事を模索し、“若い人の営みをつくる”切っ掛けとなる存在を志向。地域のランドマークを意図して立面の開口から内壁のライトアップを見せる建築を考案
長坂常 / スキーマ建築計画が設計した、岡山・倉敷市の店舗「立ち呑み ura」です。
倉敷美観地区の近隣での計画です。建築家は、観光産業の街で住民の為に出来る事を模索し、“若い人の営みをつくる”切っ掛けとなる存在を志向しました。そして、地域のランドマークを意図して立面の開口から内壁のライトアップを見せる建築を考案しました。店舗の公式ページはこちら。
倉敷美観地区は歴史的な町並みが残り、観光地として知られているが、昨今、観光産業の発展とともに商業施設が増加する中、住民との調和を保つことが難しくなっている。
倉敷に住むということはそれ自体の誇り高きことだが、同時にそれが足枷となり、次世代につながらず、その隙に観光産業が入ってきて、昼間は原宿のような観光地に、夜になると人気のない場所になっている。そこに危機感を持つ住民のお話を聞く機会があり、その中で自分でできることを考えた時、再び倉敷に若い人の営みをつくることと考え、そのきっかけになるようなことを考えたいと申し出てその一つのきっかけに美観地区周辺に計画する機会をいただいた。
その第一弾がこのURAとなった。
このURAの場所は大正時代にできた立派な古民家のわきに戦後の混乱の頃に寄せ集めの材料でつくられた。まるで主屋に寄生するようにできた頼りない建物だ。
そして、それだけに限らず、そこが駅前の交差点に位置することもあって隅切りを余儀なくされ、さらにファサードをえぐられるように切り取られた。その経過を経て、主屋のファサードから45°振られたところで、切り取られ、ファサードが出来上がった。
その結果、ファサードに正体した時、本来、ファサードに対して直行するように建つはずの主屋の壁面が45°内側に折り込まれたように建ち、正面から見るとよく見える。その事実に気付いた時、その隣の外壁面をライトアップし、ファサード面に大きな開口をつくり、それが建物の正面から見えるようにすることで駅前に人並みを作るきっかけとなるランドマークをつくった。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
倉敷美観地区は歴史的な町並みが残り、観光地として知られているが、昨今、観光産業の発展とともに商業施設が増加する中、住民との調和を保つことが難しくなっている。
倉敷に住むということはそれ自体の誇り高きことだが、同時にそれが足枷となり、次世代につながらず、その隙に観光産業が入ってきて、昼間は原宿のような観光地に、夜になると人気のない場所になっている。
そこに危機感を持つ住民のお話を聞く機会があり、その中で自分でできることを考えた時、再び倉敷に若い人の営みをつくることと考え、そのきっかけになるようなことを考えたいと申し出てその一つのきっかけに美観地区周辺に計画する機会をいただいた。
その第一弾がこのURAとなった。
このURAの場所は大正時代にできた立派な古民家のわきに戦後の混乱の頃に寄せ集めの材料でつくられた。まるで主屋に寄生するようにできた頼りない建物だ。
そして、それだけに限らず、そこが駅前の交差点に位置することもあって隅切りを余儀なくされ、さらにファサードをえぐられるように切り取られた。その経過を経て、主屋のファサードから45°振られたところで、切り取られ、ファサードが出来上がった。
その結果、ファサードに正体した時、本来、ファサードに対して直行するように建つはずの主屋の壁面が45°内側に折り込まれたように建ち、正面から見るとよく見える。その事実に気付いた時、その隣の外壁面をライトアップし、ファサード面に大きな開口をつくり、それが建物の正面から見えるようにすることで駅前に人並みを作るきっかけとなるランドマークをつくった。
■建築概要
題名:立ち呑み ura
所在地:岡山県倉敷市阿知3-1-16
主用途:飲食店
設計:長坂常 / スキーマ建築計画
担当:中田雅実
協力:ハシゴタカ建築設計事務所(構造監修)
施工:株式会社ガルボ
構造:木造
階数:地上1階
建築面積:23.16㎡
延床面積:23.16㎡
竣工:2023年8月
OPEN:2023年8月
写真:伊丹豪
The Kurashiki Bikan Chiku (scenic district) preserves the historical cityscape and is a renowned tourist destination. However, it is becoming increasingly difficult to maintain a harmonious relationship with the residents due to the recent increase of commercial facilities in line with the growth of the tourism industry in the area. Living in Kurashiki is a source of pride but simultaneously a constraint, making it difficult to pass down the pride to the next generation. The tourism industry has intervened in this gap, turning the area into a tourist attraction like Harajuku during the daytime and a deserted place at night.
I had a chance to talk with some residents who felt a sense of crisis there. I thought about what I could do to help and decided that I wanted to generate activities for young people in Kurashiki again. I offered to do something to trigger this change and was given the opportunity to develop some projects around the scenic district. URA, a standing bar, is the first of such projects.
On the site where URA stands, there was a building made from a patchwork of scrap materials during the chaotic postwar period, next to a magnificent old minka (traditional Japanese house) built in the Taisho era. It was an insignificant building, almost like a parasite on the main building. In addition, due to its location at the intersection in front of the station, the building was forced to be cut off at a corner due to the rezoning in front of the station, gouging out the facade in the process. It was cut off at a 45° angle from the main building facade, creating a new facade.
As a result, when viewing the facade from the front, the front wall of the main building, which should otherwise be perpendicular to it, appears to be folded inward at a 45° angle. Upon realizing this, we illuminated the main building’s front wall and created a large opening in the URA building’s facade so passers-by could see the main building wall through the opening, making it a unique landmark that attracts passers-by and triggers lively interactions in front of the station.
tachinomi ura
Location: 3-1-16 Achi, Kurashiki, Okayama
Usage: Restaurant
Architect: Jo Nagasaka / Schemata Architects
Project team: Masami Nakata
Collaboration: Hashigotaka Architects(Structural supervision)
Construction: Garbo inc.
Type of structure: Wood
Number of stories: 1 floors above ground
Building area: 23.16㎡
Total floor area: 23.16㎡
Completion date: August 2023
Open: August 2023
Photography: Go itami