architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.2.23Mon
2009.2.22Sun
2009.2.24Tue
LOAPS、杉本博司インタビューの前篇

SHARE LOAPS、杉本博司インタビューの前篇

art
インタビュー現代美術

LOAPSに杉本博司のインタビューの前篇が掲載されています

LOAPSにアーティストの杉本博司のインタビュー(前篇)が掲載されています。

  • SHARE
インタビュー現代美術
2009.02.23 Mon 22:24
0
permalink

#現代美術の関連記事

  • 2013.10.23Wed
    /
    村上隆のソウルのサムスン美術館プラトーでの展覧会「Takashi in Superflat Wonderland」の会場写真とレポート
  • 2013.9.09Mon
    /
    オラファー・エリアソンやトーマス・デマンドも参加する、ダグ・エイケンの最新プロジェクト「Station to Station」の紹介記事
  • 2013.9.05Thu
    /
    オラファー・エリアソンが制作してブラジルの現代美術館に設置された「viewing machine」の写真
  • 2013.9.03Tue
    /
    塩田千春がアートバーゼルで行ったインスタレーション「in silence」の写真
  • 2013.8.28Wed
    /
    大竹伸朗の展覧会「大竹伸朗展 ニューニュー」の会場写真とレポート
  • 2013.8.28Wed
    //
    スミルハン・ラディックとマルセラ・コレアの展覧会「クローゼットとマットレス」がメゾン・エルメスで開催[2013/9/4-11/30]
  • 2013.8.07Wed
    /
    米アマゾンがアート作品のオンラインショップ「Amazon Art」をオープン
  • 2013.8.07Wed
    /
    草間彌生の期間限定コンセプトカフェ「私の大好きな私」が六本木ヒルズにオープン
  • 2013.7.30Tue
    /
    ウォルター・デ・マリア氏が亡くなりました
  • 2013.7.25Thu
    /
    都築響一による論考「iTunesとしての展覧会と、DJとしてのキュレイター」
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    安藤忠雄の会場構成による展覧会”U-Tsu-Wa/うつわ”の会場写真

    SHARE 安藤忠雄の会場構成による展覧会”U-Tsu-Wa/うつわ”の会場写真

    architecture|art

    安藤忠雄の会場構成による展覧会”U-Tsu-Wa/うつわ”の会場写真がwallpaper*のサイトに掲載されています

    安藤忠雄の会場構成による展覧会”U-Tsu-Wa/うつわ”の会場写真がwallpaper*のサイトに掲載されています。”U-Tsu-Wa/うつわ”展は陶芸家のルーシー・リーらの作品を紹介する展覧会で21_21 Design Sightで開かれています。(via dezain.net)

    • SHARE
    2009.02.23 Mon 21:05
    0
    permalink
    特集”宇野友明建築事務所” 八事石坂の家 / 2001
    サムネイル:特集

    SHARE 特集”宇野友明建築事務所” 八事石坂の家 / 2001

    architecture|feature
    住宅愛知名古屋宇野友明

    unosamaS-01.jpg

    宇野友明建築事務所による愛知県名古屋市の住宅”八事石坂の家 / 2001″です。
    特集ページはこちらから。

    • 続きを読む
    • SHARE
    住宅愛知名古屋宇野友明
    2009.02.23 Mon 20:24
    0
    permalink
    前田紀貞アトリエによる”AG+”
    サムネイル:前田紀貞アトリエによる

    SHARE 前田紀貞アトリエによる”AG+”

    architecture|feature
    住宅神奈川前田紀貞

    maedaag01.jpg

    前田紀貞アトリエが設計した神奈川県藤沢市の住宅”AG+”です。

    • 続きを読む
    • SHARE
    住宅神奈川前田紀貞
    2009.02.23 Mon 19:51
    0
    permalink
    GENETOによる”POWER PLANT”
    サムネイル:GENETOによる

    SHARE GENETOによる”POWER PLANT”

    architecture|art|design|feature
    インスタレーションGENETOナカサ&パートナーズ

    power%20plant%2003_low.jpg
    photo©河野 政人(Nacase & Partners Inc)

    建築ユニットGENETOによるDIESEL DENIM GALLERY AOYAMAでのインスタレーション”POWER PLANT”です。この作品は、南青山のDIESEL DENIM GALLERY AOYAMAで2009年8月02日まで見ることができる。

    • 続きを読む
    • SHARE
    インスタレーションGENETOナカサ&パートナーズ
    2009.02.23 Mon 19:22
    0
    permalink
    長谷川豪による”狛江の住宅”

    SHARE 長谷川豪による”狛江の住宅”

    architecture
    住宅

    長谷川豪による”狛江の住宅”の写真が”建築浴のおすすめ”に掲載されています

    長谷川豪が設計した”狛江の住宅”の写真が13枚、建築史家の倉方俊輔のブログ”建築浴のおすすめ“に掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2009.02.23 Mon 18:55
    0
    permalink
    イワン・バーンによるアマチュア・アーキテクチャー・スタジオ”寧波博物館”の写真

    SHARE イワン・バーンによるアマチュア・アーキテクチャー・スタジオ”寧波博物館”の写真

    architecture
    博物館

    イワン・バーンによるアマチュア・アーキテクチャー・スタジオ”寧波博物館”の写真がArchi Dairyにあります

    イワン・バーンが撮影した、アマチュア・アーキテクチャー・スタジオ設計の中国の”寧波博物館”の写真が18枚Archi Dairyに掲載されています。

    • SHARE
    博物館
    2009.02.23 Mon 13:19
    0
    permalink
    書籍”1995年以後~次世代建築家の語る現代の都市と建築~”
    サムネイル:書籍

    SHARE 書籍”1995年以後~次世代建築家の語る現代の都市と建築~”

    architecture|book

    藤村龍至/TEAM ROUNDABOUTの書籍”1995年以後~次世代建築家の語る現代の都市と建築~”がamazonで発売されています

    藤村龍至/TEAM ROUNDABOUTの書籍”1995年以後~次世代建築家の語る現代の都市と建築~”がamazonで発売されています。建築家の藤村龍至が中心となり、32組の建築家・研究者たちへインタビューしています。

    取り上げられているのは、以下の建築家・研究者です。

    (藤本壮介、平田晃久、長坂常、森田一弥、白井宏昌、倉方俊輔、満田衛資、中山英之、中村竜治、吉村靖孝、吉村英孝、重松象平、トラフ、中村拓志、石上純也、谷尻誠、大野博史、TNA、dot architects、松川昌平、北川啓介、平塚桂、田中浩也、永山祐子、藤原徹平、勝矢武之、柄沢祐輔、中央アーキ、長谷川豪、鈴木悠子、南後由和、ドミニク・チェン、大西麻貴+百田有希)

    architecturephoto.netによるこの書籍のレビュー記事はこちらで見ることができます。

    1995年以後―次世代建築家の語る現代の都市と建築
    4767807808
    藤村 龍至


    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    • SHARE
    2009.02.23 Mon 10:44
    0
    permalink
    東京大学で、”2008年度卒業設計合同公開講評会:東工大×芸大×東大”が開催[2009/3/1]

    SHARE 東京大学で、”2008年度卒業設計合同公開講評会:東工大×芸大×東大”が開催[2009/3/1]

    architecture|exhibition

    東京大学で、”2008年度卒業設計合同公開講評会:東工大×芸大×東大”が開催されます

    東京大学安田講堂で、”2008年度卒業設計合同公開講評会:東工大×芸大×東大”が開催されます。開催日時は2009年3月1日(日)午後2時―5時半です。ゲストクリティックは、石上純也・菊竹清訓・岸健太・佐々木睦朗・長谷川逸子・松原弘典。リンク先は松原弘典研究室のサイトです。

    • SHARE
    2009.02.23 Mon 10:23
    0
    permalink
    隈研吾が、神楽坂の新しい赤城神社をデザイン

    SHARE 隈研吾が、神楽坂の新しい赤城神社をデザイン

    architecture

    隈研吾が、神楽坂の新しい赤城神社をデザインすることになったようです

    隈研吾が、神楽坂の新しい赤城神社をデザインすることになったようです。リンク先の市ヶ谷経済新聞に概要が掲載されています。

    • SHARE
    2009.02.23 Mon 08:50
    0
    permalink
    エキサイトイズム、秋田道夫のインタビュー

    SHARE エキサイトイズム、秋田道夫のインタビュー

    design
    インタビュー

    エキサイトイズムに秋田道夫のインタビューが掲載されています

    エキサイトイズムにプロダクトデザイナーの秋田道夫のインタビューが掲載されています。

    • SHARE
    インタビュー
    2009.02.23 Mon 08:24
    0
    permalink
    2009.2.22Sun
    • フォトレポート”京都工芸繊維大学大学院 建築設計学専攻 第4回修了制作展”
    • de Architekten Cieが天津都市計画博物館のコンペに勝利
    • 妹島和世が犬島アートプロジェクト2期工事の設計者に
    2009.2.24Tue
    • SANAA”ロレックス・ラーニング・センター”の新しい現場写真
    • マッシミリアーノ&ドリアナ・フクサスによる”アルマーニ5thアヴェニュー”
    • JDSアーキテクツによる”M6B1″
    • SANAAが今年のサーペンタインギャラリーパヴィリオンの設計者に

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white