ムトカ建築事務所、イシダアーキテクツスタジオ、髙橋一平、遠藤秀平による建築展「happy talking」の会場写真

ht_8A_140417_001
左奥:ムトカ建築事務所の作品、手前:髙橋一平の作品。

ht_8A_140417_004
左手前:髙橋一平の作品、右奥:イシダアーキテクツスタジオの作品

ht_8A_140417_005
左奥:イシダアーキテクツスタジオの作品、右奥:ムトカ建築事務所の作品、手前:髙橋一平の作品。

photo by Kenji TakahashiとCourtesy of Tomio Koyama Gallery

渋谷ヒカリエの8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Galleryで開催されている、ムトカ建築事務所イシダアーキテクツスタジオ髙橋一平遠藤秀平による建築展「happy talking」の会場写真です。
会期は、2014年4月16日~2014年4月28日。4月22日には、出展者によるトークも企画されています。(入場無料)

中国の業者が3Dプリントを使用し、24時間で10棟の住宅を建てているそうです

中国の業者が3Dプリントを使用し、24時間で10棟の住宅を建てているそうです

中国の業者が3Dプリントを使用し、24時間で10棟の住宅を建てているそうです。リンク先のウォールストリートジャーナルのサイトに写真が掲載されています。素材は、セメントとグラスファイバーを混ぜたものを使用しているそうです。英語版の記事はこちら。建設を行っている業者は「Winsun New Materials」だそう。こちらにも写真が。写真を見る限りでは、住宅といっても、設備などはなく、構造体にサッシなどが入った状態のようです。

UNスタジオが上海の街中で行っているインスタレーションの写真 アトリエワンの新しい書籍『アトリエ・ワン コモナリティーズ ふるまいの生産』

アトリエワンの新しい書籍『アトリエ・ワン コモナリティーズ ふるまいの生産』がamazonで予約受付中です

アトリエワンの新しい書籍『アトリエ・ワン コモナリティーズ ふるまいの生産』がamazonで予約受付中です。発売は2014年4月25日だそうです。

アトリエ・ワン コモナリティーズ ふるまいの生産
486480009X

第9回日本構造デザイン賞が応募者を募集しています

第9回日本構造デザイン賞が応募者を募集しています

第9回日本構造デザイン賞が応募者を募集しています。審査員は、 新谷眞人(委員長)、金田充弘、小西泰孝、大森晃彦、工藤和美、栗生明。

社会に対して良質な建築を提供するためには、協働する構造設計者の優れた資質が不可欠である。建築設計の分野で優れた成果を発揮した構造設計者を顕彰し、構造デザイン活動の活性化を図り、建築文化の発展に寄与することを賞の目的とし、建築作品を募集する。

また、構造家としての活動が社会的、文化的功労の観点から顕著な個人に対し、松井源吾特別賞を設けて顕彰する。

ツバメアーキテクツによる北海道・札幌の「北海道日本ハムファイターズ CLUB HOUSE」 内田祥哉と太田浩史による講演『 「階段」のいろいろ─世界の珍しい階段やあまり知られてない階段の紹介とお話』の内容

内田祥哉と太田浩史による講演『 「階段」のいろいろ─世界の珍しい階段やあまり知られてない階段の紹介とお話』の内容がAGC STUDIOのウェブサイトに掲載されています

内田祥哉と太田浩史による講演『 「階段」のいろいろ─世界の珍しい階段やあまり知られてない階段の紹介とお話』の内容がAGC STUDIOのウェブサイトに掲載されています。

AGC studioの中心にある螺旋階段「STEPS IN THE AIR」の完成を記念し、建築構法の大家である内田祥哉氏を招いて、階段に関する講演会を開催した。
日本の伝統建築はもとより、世界中の特徴的な階段の素材・構法・構造、またデザインや飾りなど文化的背景にも言及していただき、人間がつくってきた階段の過去と現在を興味深く学んだ。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。