庄司光宏 / UCHIDA SHANGHAIが設計した、中国・上海市の、集合住宅の一住戸のリノベーション「上海にある47平米の小さな住宅」です。
敷地は上海浦東、ショッピングセンターと地下鉄駅まで徒歩3分の立地である。
施主は上海人、夫婦と子供の3人家族
上海に購入したスケルトンのマンションはとても狭かったが新しい生活空間の可能性を求めて私に設計依頼してきた。以前は300平米の賃貸マンションに住んでいたが子供も大きくなりそろそろ家を出るのでコンパクトな生活にシフトしたいとのことだった。
住宅における豊かさとは何か?それは何に価値を置くかで感じ方は変化すると捉えている。
要は施主が感じられればそれが豊かなのではないかと思う、普遍的なものではない。
金を出せばほぼなんでも手に入る上海では価値観の創造が一番難しい。かと言って広さ、豪華さ、ブランド品も豊かさのエレメントとしては決して否定は出来ない、でもそれがここでは限度がある。施主はこの狭小空間の中に漠然と豊かさと新しい高級感を感じられることを唯一の希望としてオーダーしてきた。
そこで一つの仮定としてデザイン言語の手数を増やした。余白をあまり作らないことにコンセプトを決定した。新しい空間配置で色々な住み方が誘発されますとか、そうゆうことではなく
きちんと好きなものをデザインして積み重ねる、個から全体を構築する手法である。
椅子の下に収納があったり、壁から机が出てきたり工夫が随所にあるのだけれども、とても大きな窓だったり無垢のテーブル、ルーバーの引き戸だったり豊かさを感じる言語の手数を増やし全てが説明可能な部分として設計した。もちろん施主が好きなものである。結局狭くても欲しいものは欲しいのよと、いい意味で諦めないデザインを実現したかった。
その手数を一つの世界観でまとめることで狭小の中に愛着と豊かさを感じることができるのではないかと。