architecture archive

森田一弥のウェブサイトに近作の写真が追加

森田一弥のウェブサイトに近作の写真などが追加されています

京都の建築家の森田一弥のウェブサイトに近作の写真などが追加されています。最新作の愛知の住宅”T-house”の写真や過去の作品の写真もたくさん見ることができます。また、スタッフも募集しているそうです。 ※2010年6月12日現在

グレッグ・リンによる彫刻作品”Fountain of Toys” テレビ番組の情熱大陸が安藤忠雄を特集[2010/6/13] JA、最新号(78号) 新井清一がアルメニア・エレバンの複合施設の国際コンペの最優秀賞に

araisama-aa02.jpg

araisama-aa05.jpg

新井清一がアルメニアの首都エレバンの複合施設の国際コンペの最優秀賞に選ばれています。

アルメニアの首都エレバンに於いてインターコンチネンタルホテルを含む複合施設建設のための国際実施コンペが行われ、新井清一(京都精華大学教授)が最優秀賞に選出された。登録総数1145、275チームの応募総数であった。
最終6チームの再プレゼンに依って選出に至った。総床面積30万平米に及ぶ本計画は三〜四年後に竣工する予定。

SANAAやH&deM、OMAらがイーライ・ブロードの美術館のコンペの最終候補に

SANAAやH&deM、OMAらがイーライ・ブロードの美術館のコンペの最終候補に選ばれています

SANAA、H&deM、OMAFOAディーラー・スコフィディオ+レンフロクリスチャン・ド・ポルザンパルクが、イーライ・ブロードのコレクションを展示する新しい美術館の設計者を決めるコンペの最終候補に選ばれています。場所はロサンゼルス。

石上純也の講演会のレポート 北山恒のインタビュー

北山恒のインタビューがunicorn supportに掲載されています

北山恒のインタビューが、横浜国立大学建築学コース設計意匠系OB会のウェブサイト”unicorn support”に掲載されています。ヴェネチア・ビエンナーレの日本について聞いています。その他にも宮晶子のインタビューや作品の写真などを見ることができます。

カルソ・セント・ジョンによるトーマス・デマンド展の会場構成の写真 カルソ・セント・ジョンによるカフェ”Chiswick House Cafe”の写真 ETHで行われたHHFアーキテクテンのレクチャーの動画 フォルム・木村浩一建築研究所による”響き合う家” sinatoによる”salon des saluts” ハンスイェルク・ゲーリッツ・アーキテクチャースタジオによるリヒテンシュタイン公国の国会議事堂

ハンスイェルク・ゲーリッツ・アーキテクチャースタジオによるリヒテンシュタイン公国の国会議事堂の写真などがArchDailyに掲載されています

ハンスイェルク・ゲーリッツ・アーキテクチャースタジオが設計したリヒテンシュタイン公国の国会議事堂の写真などが50枚、ArchDailyに掲載されています。

アイレス・マテウスによる”サント・ティルソ・コールセンター” 手塚貴晴+手塚由比による”(仮称)七里が浜の家”の写真

手塚貴晴+手塚由比による”(仮称)七里が浜の家”の写真が”野良犬のケンチク彷徨記”に掲載されています

手塚貴晴+手塚由比が設計した”(仮称)七里が浜の家”の写真が18枚、”野良犬のケンチク彷徨記”に掲載されています。オープンハウス時の様子。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。