architecture archive

トーマス・ヘザーウィックによる上海万博のイギリス館の新しい動画 台北で行われているSANAA展の写真 ダニエル・ボニジャ・アルキテクトスによる”Omega Block”

ダニエル・ボニジャ・アルキテクトスによる”Omega Block”の写真と図面がArchDailyに掲載されています

ダニエル・ボニジャ・アルキテクトスが設計したコロンビアのアングロ・コロンビアーノ・スクールの施設”Omega Block”の写真と図面が16枚、ArchDailyに掲載されています。

平田晃久らによるキヤノンのインスタレーション”NEOREAL”の動画 谷尻誠にミラノサローネでのインスタレーション”Lucèste”について聞いている動画 book『CasaBRUTUS特別編集 21世紀・日本の名作住宅vol.1』

書籍『CasaBRUTUS特別編集 21世紀・日本の名作住宅vol.1』がamazonで発売されています

書籍『CasaBRUTUS特別編集 21世紀・日本の名作住宅vol.1』がamazonで発売されています。出版社のサイトには書籍の概要が掲載されています。出版社のサイトに書籍の概要が掲載されています。

これまでにCasa BRUTUSが取材してきた傑作住宅群の中から、今の時代にも価値の高いものをさらに厳選し、「21世紀のベスト住宅」シリーズとして刊行していきます。今回のその第一弾として、2004年から2007年までに刊行された『住宅案内』特集、さらに2006年8月号『別荘』特集を加えた中からベストを選び、一冊にまとめます。

CasaBRUTUS特別編集 21世紀・日本の名作住宅vol.1
4838785925

トラフの展覧会”inside out / outside in”が京都の”radlab.”で開催[2010/4/29-5/23]

トラフの展覧会”inside out / outside in”が京都の”radlab.”で開催されます

トラフの展覧会”inside out / outside in”が京都の”radlab.”で開催されます。開催期間は2010年4月29日~5月23日。2010年4月29日には鈴野浩一(トラフ)のギャラリートークも行われるようです。

竹原義二展”素の建築”の会場写真 ヘルツォーク&ド・ムーロンによるヘルシンキのホテルの提案を市議会が拒否

ヘルツォーク&ド・ムーロンによるヘルシンキのホテルの提案を市議会が拒否したそうです

ヘルツォーク&ド・ムーロンによるヘルシンキのホテルの提案を市議会が拒否したそうです。リンク先に提案の画像が3枚掲載。ガラスを多用した計画案に対し、フィンランドの建築家や都市計画家が議論や抗議をしていたそうです。

アレハンドロ・アラヴェナによるvitraの新作”Chairless” アルベルト・カンポ・バエザによる”Between Cathedrals”

アルベルト・カンポ・バエザによる”Between Cathedrals”の写真などがArchDailyに掲載されています

アルベルト・カンポ・バエザが設計したスペインの”Between Cathedrals”の写真と図面が21枚、ArchDailyに掲載されています。遺跡をを保護するためと、新たにパブリックスペースを作るための建物だそうです。

谷尻誠によるミラノサローネでの東芝のインスタレーション”Lucèste”の動画と写真

tanijiri-sama-milano001.jpg

谷尻誠が手掛けたミラノサローネでの東芝のインスタレーション”Lucèste”の動画と写真です。この作品制作の協力者として、照明デザイナーの岡安泉、グラフィカの坂本眞一、音響エンジニアのオノセイゲンらが関わっているとのこと。作品の概要はこちらに掲載されています。

グレッグ・リン、マイケル・マルツァン、アレッサンドロ・ポリによる展覧会”other space odysseys”

グレッグ・リン、マイケル・マルツァン、アレッサンドロ・ポリによる展覧会”other space odysseys”の写真がdesignboomに掲載されています

グレッグ・リンマイケル・マルツァン、アレッサンドロ・ポリによる、カナディアン建築センターで行われている展覧会”other space odysseys”の写真が9枚、designboomに掲載されています。

REXによるワッコ社本社ビル”Vakko Fashion Center & Power Media Center” アダム・カーン・アーキテクツによる”ニュー・ホライズン・ユース・センター”

アダム・カーン・アーキテクツによる”ニュー・ホライズン・ユース・センター”の写真などがBDonlineに掲載されています

アダム・カーン・アーキテクツが設計したロンドンの若いホームレスのための施設”ニュー・ホライズン・ユース・センター”の写真などが7枚、BDonlineに掲載されています。

GENETOによる”IVY building”

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。