architecture archive

社団法人日本建築家協会会長”出江寛”のインタビュー 槇文彦がニューヨークのアスタープレイスに建物を設計 丸田絢子”Suspended Figure”

丸田絢子によるインスタレーション”Suspended Figure”の写真がdezeenにあります

南青山のDIESEL DENIM GALLERY AOYAMAで行われている丸田絢子によるインスタレーション”Suspended Figure”の写真が6枚dezeenにあります。
工事現場用ランプ620個をつかったインスタレーションです。
2008年8月17日(日)まで行われているそうです。

NHK BS 夢の美術館 世界の名建築100選(後編) スティーブン・ホール”LINKED HYBRID” “六花の森-Tea House Competition”一次審査通過者のプレゼンテーション 伊庭野大輔+藤井亮介”How slow the wind” a+tの最新号(30 civilities Ⅱ) キャノンが2008年ミラノサローネの展示に石上純也を起用 石上純也”神奈川工科大学の工房”

石上純也@神奈川工科大学-8
石上純也@神奈川工科大学-8 posted by ©アキヲ

石上純也@神奈川工科大学-15
石上純也@神奈川工科大学-15 posted by ©アキヲ

石上純也の”神奈川工科大学の工房”の写真がフォト蔵にあります

石上純也が設計した”神奈川工科大学の工房”(kait工房)の写真が15枚、フォト蔵の”アキヲ”のページに掲載されています。
(via dezain.net)

ザハ・ハディドの建築財団本部ビルの建設が中止に 永山祐子インタビュー 音声ファイル”ピーター・マークリのレクチャー”

テートモダンで行われたピーター・マークリのレクチャーの音声ファイルを、イギリス建築財団のサイトからダウンロードできます

テートモダンで昨年の11月に行われたピーター・マークリのレクチャーの音声ファイルを、イギリス建築財団のサイトからダウンロードできます。
マークリによるバーゼルのノヴァルティス・キャンパス・ビジター・センターについて話しているようです。
ページ右下のリンクからダウンロードできます。

宮本佳明”ハンカイハウス” ピーター・ホール”生命を持つ壁:インタフェイスとしての建物” 伊東豊雄による”グランヴィア トレスフィラ(FIRAタワー)”の建設現場写真

伊東豊雄による”グランヴィア トレスフィラ(FIRAタワー)”の建設現場写真がflickrにあります

伊東豊雄が設計したバルセロナの”グランヴィア トレスフィラ(FIRAタワー)”の建設現場写真がflickrのurban.dave13のページにあります。CGイメージなどはこちらのページにありました。
各タワーは、ホテルとオフィスの機能を持ち、高さは110mになるそうです。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。