architecture archive

石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体による、新潟の「魚沼市新庁舎」の基本設計の概要

石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体による、新潟の「魚沼市新庁舎」の基本設計の概要が公開されています(PDF)

石本建築事務所千葉学建築計画事務所設計共同体による、新潟の「魚沼市新庁舎」の基本設計の概要が公開されています。設計者選定当時の提案書(2016/4)はこちらのページから見ることができます

GENETOによる、DIESEL LIVING渋谷店でのインスタレーション「THE WALL」
GENETOによる、DIESEL LIVING渋谷店でのインスタレーション「THE WALL」 photo©近藤康岳寫眞事務所

GENETOによる、DIESEL LIVING渋谷店でのインスタレーション「THE WALL」です。
会期は2018年2月16日まで。この展示の特設サイトはこちら

 DIESELのなかでも家具や食器などを扱うレーベル「DIESEL LIVING」の渋谷店は、毎年様々なアーティストを招聘し、店舗インスタレーションのコンペを行っている。2017年度のアーティストとして我々は選ばれた。
 求められていることは、家具や食器を商品として扱うだけでなく、生活のシーンが想起されるような空間づくりである。さらに、一年間のインスタレーションを通して行う空間体験の変化であった。
 提案は、3枚の巨大な壁を作ること。その壁を可動式とすることで、空間を変化させることに加え、人と商品の関係が作り出す生活のシーンを映し出すことである。

藤本壮介が、2016年10月にUCLAで行った講演の動画 三分一博志のインタビュー動画「One with the Earths Cycle」(日本語) Niji Architectsによる、東京・目黒区の住宅「扉の家」のオープンハウスが開催 [2017/11/19]
Niji Architectsによる、東京・目黒区の住宅「扉の家」のオープンハウスが開催 [2017/11/19]

 
Niji Architectsによる、東京・目黒区の住宅「扉の家」のオープンハウスが開催されます(PDF)

原田将史+谷口真依子 / Niji Architectsが設計した、東京・目黒区の住宅「扉の家」のオープンハウスが開催されます。開催日は2017年11月19日です。
Niji Architectsは、手塚建築研究所出身の原田将史と、椎名英三建築設計事務所出身の谷口真依子による設計事務所です。

 この度、目黒区の都立大学駅から程近い所に新しい住宅が完成いたします。近隣住宅が密集した狭小の旗竿敷地に立つこの住宅は、大きな扉のような壁一面を開くことで、まるで家が「いらっしゃい」と言っているようです。人や光や風など沢山の物事を招き入れ、受け入れられる懐の大きい住宅です。お施主様のご厚意により、皆様にお披露目する機会を頂きました。ぜひご覧いただきたく、ご案内申し上げます。

成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修、日本設計・大成建設一級建築士事務所共同企業体の設計・監理による、東京・渋谷のコレクティブハウス「SHIBUYA CAST. コレクティブフロア」
成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修、日本設計・大成建設一級建築士事務所共同企業体の設計・監理による、東京・渋谷のコレクティブハウス「SHIBUYA CAST. コレクティブフロア」
成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修、日本設計・大成建設一級建築士事務所共同企業体の設計・監理による、東京・渋谷のコレクティブハウス「SHIBUYA CAST. コレクティブフロア」

成瀬・猪熊建築設計事務所のデザイン監修、日本設計大成建設一級建築士事務所共同企業体の設計・監理による、東京・渋谷のコレクティブハウス「SHIBUYA CAST. コレクティブフロア」です。

このフロアは、19の住戸と共用部からなるコレクティブハウスです。
ここでは年齢的な広がりを意図して、各住戸にプライベートな水廻りを設けました。従って共用部は、シェアハウスのような生活インフラの共有ではなく、生活の豊かさを拡張できる場として定義しました。
ここには、住宅のリビングのようなリラックススペースだけでなく、簡単な打合せも出来る場所や、貸し切り利用が出来るハイスペックなキッチン、フィットネススペースなどがあります。また、住戸タイプはワンルームタイプとセパレートタイプを作り、様々なニーズに対応可能です。
大人なプライバシーを確保しながら、これまでになかった共有のあり方を探ったプロジェクトです。

【ap job 更新】 株式会社石嶋設計室が、設計スタッフを募集中
【ap job 更新】 株式会社石嶋設計室が、設計スタッフを募集中
【ap job 更新】 株式会社石嶋設計室が、設計スタッフを募集中 グローバルキッズ狛江園

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社石嶋設計室の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

石嶋設計室では設計スタッフを募集しています。
私たちの事務所は、首都圏を中心に保育所、幼稚園、学童保育等、子ども建築の設計を多く手がけています。
現在は代表の石嶋と5人のスタッフで活動をしていますが、昨今、社会問題化している待機児童解消の流れもあり、設計の依頼が後を絶ちません。
私たちの設計事務所は通常考えられないほど残業時間が少ない事務所です。締切前を除けばスタッフは19:00前後から帰宅しはじめ、20:00過ぎには全スタッフが帰宅の途につきます。もちろん土日の出勤もほとんどありません。
私たちは常に子ども目線で設計することを心がけています。
これまでに見たこともなかった子ども建築を一緒につくりませんか?子育て中の方をはじめ、子ども建築に興味がある方は是非ご応募下さい。

西田司率いるオンデザインの、横浜の新オフィスの様子が良く分かる写真

西田司率いるオンデザインの、横浜の新オフィスの様子が良く分かる写真が、japan-architects.comに掲載されています

西田司率いるオンデザインの、横浜の新オフィスの様子が良く分かる写真が17枚、japan-architects.comに掲載されています。

ジャン・ヌーベルによる、ルーブル美術館アブダビの360°VR動画 最も注目を集めたトピックス [期間:2017/11/6-11/12]

アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2017/11/6-11/12)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、マウントフジなど様々な建築家が作品で使用している建材「亜鉛塗料 ローバルシリーズ」の特設サイトが公開中

2、山下大輔建築設計事務所による、愛知県愛西市の住宅「波板の家」

3、noizの豊田啓介が、安藤忠雄展の実物大「光の教会」の意味や価値を解説し、現代社会に求められる視点を論じているテキスト「フェイクの価値」

4、MVRDVが中国・天津に完成させた、ホールに光る球体が配置され、それを取り巻くように曲面の書庫を配置した図書館の写真

5、アトリエ・ワン、ドットアーキテクツ、Satokura architectsが各施設を設計し、筑波大学貝島研+佐藤研が全体計画を行った、宮城県石巻市の、宿泊研修施設「もものうらビレッジ メインハウス / 三角庵 / 炭庵」

6、吉岡徳仁のガラス作品を特集する展覧会「光とガラス」が21_21で開催中(入場無料で11/13まで)

7、日経アーキテクチャーで特集され議論となっている、建物外観の著作について争った裁判の、原告側弁護士・水野祐が綴ったブログ記事

8、坂茂による、スイスの時計ブランド・オメガの新工場の写真

9、佐藤伸也+木村慎弥による、大阪の「小阪の保育園」

10、ヘルツォーク&ド・ムーロンがコンペで勝利している、イギリスの美術学校「ロイヤル・カレッジ・オブ・アート」の新施設の新しい画像

11、最も注目を集めたトピックス [期間:2017/10/30-11/5]

12、照内創 / SO&CO.による、東京の貸店舗+住宅「東池袋の住宅」

13、ツバメアーキテクツ+澤田航による、茨城の、住宅兼歯科医院「牛久のおやこ屋根」

14、デザインリサーチャーの木原共が、自身のプロジェクトを紹介して、ネット上で話題になっている記事『「物乞い」の行為をデザインする』

15、ズントー事務所の杉山幸一郎が、アンジェラ・ドイバー設計の学校を紹介しながら、建築を体験することについて書いているエッセイ「軽やかなコンクリート」

16、矢橋徹建築設計事務所による、大分の住宅「豊後高田の家」

17、ヴォ・チョン・ギアによる、ベトナムの、医療施設の一部として計画された竹構造のセレモニードームの写真

18、『外観の「著作者」は誰?監修者が敗訴』(日経アーキテクチャー)

19、アトリエ・ジャン・ヌーベルのウェブサイトがリニューアルされています

20、京都・下鴨神社の境内(糺の森の南側)に、竹中工務店によって作られた集合住宅の写真など


過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

【ap job 更新】 建築を学んだ後、ブランディングデザインを追求する西澤明洋率いる「エイトブランディングデザイン」が、秘書・広報とデザイナーを募集中
【ap job 更新】 建築を学んだ後、ブランディングデザインを追求する西澤明洋率いる「エイトブランディングデザイン」が、秘書・広報とデザイナーを募集中
【ap job 更新】 建築を学んだ後、ブランディングデザインを追求する西澤明洋率いる「エイトブランディングデザイン」が、秘書・広報とデザイナーを募集中 エイトブランディングデザイン

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

建築を学んだ後、ブランディングデザインを追求する西澤明洋率いる「エイトブランディングデザイン」の、秘書・広報とデザイナー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

エイトブランディングデザインは「ブランディングデザインで日本を元気にする」をコンセプトに、ブランディングのみを専門とするデザイン会社です。

代表 西澤明洋は大学で建築を学んだ後、建築で培った考え方や経験を生かしながら、建物をつくる(ハード)だけでなく、企業活動そのもの(ソフト)をデザインするブランディングデザインの活動を追求しています。

ブランディングデザインとは、 狭義のグラフィックデザインとは異なり、経営やビジネス全体を考えるデザインです。
クライアントとの密なコミュニケーションを重視し、お互いに信頼関係を築きながら、商品・サービス・企業のイメージに一定の方向性をつくりあげるブランディングを行い、「ほかとは違う価値」をデザインをもって確実に伝えます。

「建築」の設計のように、様々な与条件の整理や社会背景のリサーチを踏まえ、コンセプトを構築しデザインしていく思考が「ブランディングデザイン」にも求められます。

「ブランディングデザインで日本を元気にする」という志に共感し、一緒に歩み、成長してくださる方を募集します。

ジャン・ヌーベルによる、アブダビのルーブル美術館のハイクオリティな写真

ジャン・ヌーベルによる、アブダビのルーブル美術館のハイクオリティな写真がarchdailyに掲載されています

ジャン・ヌーベルの設計で完成しオープンした、アブダビのルーブル美術館のハイクオリティな写真が45枚、archdailyに掲載されています。

ピーター・ズントー自身の設計で2016年2月に完成した、スイスの新アトリエの写真

ピーター・ズントー自身の設計で2016年2月に完成した、スイスの新アトリエの写真が、Kuster Frey Fotografieに掲載されています

ピーター・ズントーの自身の設計で2016年2月に完成した、スイスの新らしいズントー事務所のアトリエの写真が11枚、Kuster Frey Fotografieに掲載されています。竣工後に撮影された写真なので事務所内の様子も興味深く見ることができます。こちらのPDFには小さいですが図面も掲載されています。
同事務所に勤務する日本人所員・杉山幸一郎のエッセイに、このアトリエを解説している回があるので、そちらを合わせて読むと理解が深まります。

【開催間近!】 建築家・工務店・リノベ有識者を代表するメンバーが集まり、新しい価値を創出する「リノベーション」について討議するイベント「OZONE HOUSE MEETING 2017」が開催 [2017/11/28]

 
建築家・工務店・リノベ有識者を代表するメンバーが集まり、新しい価値を創出する「リノベーション」について討議するイベント「OZONE HOUSE MEETING 2017」が開催されます

三浦祐成(新建新聞社)・竹内昌義(建築家/みかんぐみ)・池田浩和(工務店/岡庭建設)・内山博文(u.company)、河野直(参加型リノベーション会社:つみき設計施工社)が登壇するセミナー「未来住宅談義 新しい価値を創出する『リノベーション』」に加え、
18社の企業による「建材見本市」と58社の「リノベーション住宅事例展」も行われます。
開催日は2017年11月28日、場所は東京・新宿の「リビングデザインセンターOZONE」です。セミナー以外は無料参加可能です。(ap・pr)

人口減少、少子高齢化、空き家の増加などを背景に、ライフスタイルや家族の在り方が多様化する今、住まいに関する情報と選択肢も豊富になってきました。一方で、住宅施策はこれまでの新築主体の市場から、既存住宅の活用へとシフトしています。住宅に携わるプロは、建築とソフトを含めた複合的な問題を解決し、「顧客にとっての価値」を創出するための対応が求められています。

本企画は、より豊かな住環境のために大切な「住まいのプロの交流」を目指して開催するものです。テーマを「リノベーション」として、セミナーや建材見本市、リノベーション事例展で構成し、「これからの住宅に必要なモノ・コト」を見据えて共有し、反映させていく「場」となるように様々なコンテンツを展開します。ここでは「リノベーション」を

 ■ 顧客にとっての価値を高める
 ■ 新築以上の価値を実現する
 ■ 新しい付加価値を生み出す「大規模改修」

と位置付けて(一方の「リフォーム」は顧客の不満を解消する小・中規模改修と位置づけて)、持続可能なストック社会の実現に向け、リノベーション市場の活性化につながる新しい取組みやビジネスモデル、さまざまな商材を紹介します。

より詳細な「OZONE HOUSE MEETING 2017」の情報はこちらでご覧ください

【ap job 更新】 團紀彦建築設計事務所が、スタッフ(正社員)を募集中
【ap job 更新】 團紀彦建築設計事務所が、スタッフ(正社員)を募集中
【ap job 更新】 團紀彦建築設計事務所が、スタッフ(正社員)を募集中 Taiwan Taoyuan International Airport Terminal1

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

團紀彦建築設計事務所の、スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

團紀彦建築設計事務所は、国内外において様々なタイプのプロジェクトにチャレンジする設計事務所です。台湾で2011年完成した「日月潭風景管理処」は国際的に高い評価を受けるとともに台湾国内でも日月潭の人気観光スポットとなり、外国人としてはじめて台湾建築賞首賞を与えられた。日本橋室町地区のマスターアーキテクトとして、街路再生型都市計画を実践するなど内外の計画で国際的に注目される。代表作として代表作にはCOREDO室町、台北桃園国際空港第一ターミナル再生計画(台湾建築賞主賞)、日月潭風景管理処向山ビジターセンター(台湾建築賞主賞)、表参道keyakiビルなど。なお、事務所のその他の実績はホームページをご覧下さい。
http://www.dan-n.co.jp

能作淳平の展覧会が、南青山のプリズミックギャラリーで開催 [-2017/12/24]
能作淳平の展覧会が、南青山のプリズミックギャラリーで開催 [-2017/12/24]

 
能作淳平の展覧会が、南青山のプリズミックギャラリーで開催されます

能作淳平の展覧会が、南青山のプリズミックギャラリーで開催されます。会期は2017年12月24日まで。本日(2017年11月11日)にはギャラリートークも企画されています。

ノウサクジュンペイアーキテクツで初の個展。2010年からの8年間で設計したプロジェクトの模型やドローイング、映像などを展示します。会期中のトークイベントも企画しております。展示会にお越しいただけると幸いです。

【展覧会概要】 
会期 2017.11.11(土)~2017.12.24(日)
開廊時間 10:00 ~ 18:00|土日祝は閉廊
土日祝の開廊日、イベント日についてはfacebookページにてお知らせいたします。
http://ur0.link/GLcE

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。