video archive

ピーター・クックが、ハーバード大学で行った講演「Nose-to-Nose」の動画 パリのポンピドゥー・センターで始まった、フランク・ゲーリー展のプレビュー動画 TYINのアンドレア・G・ゲールセンが自身の書籍『ビハインド・ザ・ラインズ TYIN テーネステュエ』を解説している動画

TYINのアンドレア・G・ゲールセンが自身の書籍『ビハインド・ザ・ラインズ TYIN テーネステュエ』を解説している動画です。

ビハインド・ザ・ラインズ TYIN テーネステュエ
著:TYIN テーネステュエ・アーキテクツ 文:アンドレアス・シャイダ
488706344X

オラファー・エリアソンがルイジアナ近代美術館内に制作した小川のようなインスタレーション「riverbed」の動画 テレビ東京WBSの特集「リフォームで地震に負けない家」の動画

テレビ東京WBSの特集「リフォームで地震に負けない家」の動画が公式サイトで公開されています

テレビ東京WBSの特集「リフォームで地震に負けない家」の動画が公式サイトで公開されています。

1981年に新しい耐震基準が導入され、耐震性能がそれまでと比べて飛躍的に向上しました。しかし2000年の建築基準法改正で、さらに耐震基準は強化され、建築当時に基準を満たしていた家でも、現在の耐震基準で診断をすると「倒壊の恐れが高い」とされる木造住宅が少なくありません。日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の耐震診断を基にした調査では、新耐震基準後に建てられた住宅でも85%が耐震性に問題があるといいます。そこで耐震リフォームに注目が集まっています。耐震補強を専門とするピタコラムは家の外から耐震化できる工法で、“住みながらリフォーム”をアピール。また建材メーカー大手のニチハは耐震だけでなく、防火性能が高い外壁材で、新築市場だけでなくリフォーム市場の開拓も進めています。

facebookのプロダクトデザインのディレクターのTEDでのスピーチ「あなたの(そして何十億人の)ための巨大なウェブデザインの方法」(日本語字幕付)

facebookのプロダクトデザインのディレクターを務めるマーガレット・グールド・スチュワートのTEDでのスピーチ「あなたの(そして何十億人の)ための巨大なウェブデザインの方法」です。日本語字幕付。

アンドレア・G・ゲールセンが自身の展覧会「TYINテーネステュエ・アーキテクツ展 Human – Architecture」を解説している動画

アンドレア・G・ゲールセンがギャラリー間で行われた自身の展覧会「TYINテーネステュエ・アーキテクツ展 Human – Architecture」を解説している動画です。

アルヴァ・アアルトの、ヴィトラ・デザイン・ミュージアムでの回顧展「Alvar Aalto: Second Nature」の会場動画

アルヴァ・アアルトの、ヴィトラ・デザイン・ミュージアムでの回顧展「Alvar Aalto: Second Nature」の会場動画です。展示に合わせた作品集はこちらで予約可能

Alvar Aalto: Second Nature
Jochen Eisenbrand
3931936937

谷尻誠がTED×KGで行った講演の動画 ジャック・ヘルツォークとピーター・アイゼンマンが参加して、コーネル大学で行われたシンポジウムの動画 谷口吉生が設計した京都国立博物館の「平成知新館」の動画 ザハ・ハディドが、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で行っているインスタレーション「crest」の制作過程の動画 五十嵐太郎と建畠晢による、展覧会「戦後日本住宅伝説──挑発する家・内省する家」の関連トークセッションの動画 ザハ・ハディド事務所が制作した、自身の活動を紹介するPR動画 アレハンドロ・アラヴェナのエレメンタルによる、チリ・カトリック大学の施設「Innovation Center UC」の動画 BIGのビャルケ・インゲルスが、ハーバード大学GSDで行ったレクチャー「Worldcraft」の動画

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。