architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2024.4.04Thu
2024.4.03Wed
2024.4.05Fri
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する
photo©鈴木研一

SHARE 山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する

architecture|feature
トクゾウカン ヨンア栄港建設環境エンジニアリング平岩構造計画建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(外構・床)建材(外構・植栽)埼玉山下貴成医療施設鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する俯瞰、西側より屋根を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、南側道路より見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、「はみがきコーナー」から小児診療室側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、矯正治療室から「みどりの庭」側を見る。 photo©鈴木研一

山下貴成+カン ヨンア / 山下貴成建築設計事務所が設計した、埼玉・新座市の「森のクリニック」です。
小児専門の歯科医院の計画です。建築家は、緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向しました。また、折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応します。

埼玉県新座市にたつ、小児を専門とする歯科医院の計画である。

建築家によるテキストより

敷地は古くからケヤキが生い茂る緑豊かな環境にあり、クライアントが暮らす歯科医院兼住宅と隣にある両親の住まいは広い庭を共有するようにたっていた。

建築家によるテキストより

新たにたつアネックスでは庭に対して壁をバラバラと配置し、住まいへのプライバシーに配慮しながら敷地内の自然環境を引き込み、緑の庭と緩やかに混ざり合う建物を考えた。

屋根は折板効果により桁行方向で最大13mのスパンを飛ばし、折れ方向での断続的な一体感が診療時における子どもたちの不安を和らげる。屋根の山と谷の高さは場所ごとに変化して起伏による曖昧な領域をつくり、内外を横断して部屋の分節を希薄なものにしている。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する鳥瞰、南側より見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する俯瞰、西側より屋根を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、南側道路より見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、南側道路より「サロンテラス」を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、「軒下ひろば」より「つぼ庭」側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、「軒下ひろば」よりスタッフルーム側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、「サロンテラス」を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、南側道路より「まちの庭」越しに建物を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、アプローチより、「まちの庭」を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、「エントランスひろば」から小児治療室を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する外観、左:「エントランスひろば」、右:出入口 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、待合ラウンジより出入口側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、待合ラウンジから「デッキの庭」を見る。 photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、「はみがきコーナー」から小児診療室側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、サロンから小児診療室を見る。 photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、サロン、壁の詳細 photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、小児診療室 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、矯正治療室から「みどりの庭」側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、矯正治療室の保護者席から「みどりの庭」側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、矯正治療室から「みどりの庭」を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、「つぼ庭」から矯正治療室の保護者席を見る。 photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、「みどりの廊下」から「はみがきコーナー」側を見る。 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、サロンから「サロンテラス」を見る。 photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する1階、プレイルーム photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する天井と壁の取り合い photo©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する左:小児診療室、中央:「みどりの庭」、右:矯正治療室 photo©鈴木研一
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する配置図 image©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する平面図 image©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する立面図 image©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する断面図 image©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する断面図 image©山下貴成建築設計事務所
山下貴成建築設計事務所による、埼玉・新座市の「森のクリニック」。小児専門の歯科医院。緑の生い茂る土地という与件に対し、敷地内の木々と“緩やかに混ざり合う”建築を志向。折れ曲がり連続する屋根は、内部では“部屋の分節を希薄”にして外部では“周囲の家並み”と呼応する断面詳細図 image©山下貴成建築設計事務所

以下、建築家によるテキストです。


埼玉県新座市にたつ、小児を専門とする歯科医院の計画である。

敷地は古くからケヤキが生い茂る緑豊かな環境にあり、クライアントが暮らす歯科医院兼住宅と隣にある両親の住まいは広い庭を共有するようにたっていた。

新たにたつアネックスでは庭に対して壁をバラバラと配置し、住まいへのプライバシーに配慮しながら敷地内の自然環境を引き込み、緑の庭と緩やかに混ざり合う建物を考えた。

屋根は折板効果により桁行方向で最大13mのスパンを飛ばし、折れ方向での断続的な一体感が診療時における子どもたちの不安を和らげる。屋根の山と谷の高さは場所ごとに変化して起伏による曖昧な領域をつくり、内外を横断して部屋の分節を希薄なものにしている。

架構の連続は支え合って軒を大きく跳ね出し、敷地内の緑を引き込みながら周囲の家並みと呼応してつながり、開かれた庭は街のなかの森となる。ここでは森と街という相対した環境において、有機的に関係する建築のあり方を目指した。
(山下貴成、YoungAh Kang)

■建築概要

題名:森のクリニック
所在地:埼玉県新座市
主用途:歯科医院
設計:山下貴成建築設計事務所 担当/山下貴成、YoungAh Kang
構造設計:平岩構造計画
設備設計:環境エンジニアリング
施工:栄港建設
造園:トクゾウ
構造:鉄骨造
階数:地上2階
敷地面積:789.50㎡
建築面積:430.88㎡
延床面積:299.38㎡
設計:2017年6月~2019年8月
工事:2019年9月~2020年11月
竣工:2020年11月
写真:鈴木研一、山下貴成建築設計事務所

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
外装・屋根屋根

カラーガルバリウム鋼板

外装・壁外壁

杉板
アクリル樹脂塗材
フレキシブルボード

外装・建具開口部

スチールサッシュ
アルミサッシュ

内装・床待合ラウンジ 床

複合フローリング

内装・床プレイルーム 床

ロールカーペット

内装・床サロン 床

WPCウッドデッキ
Pタイル

内装・床小児診療室、矯正診療室 床

長尺塩ビシート

内装・壁待合ラウンジ 壁

アクリル樹脂塗材

内装・壁プレイルーム 壁

杉板
アクリル樹脂塗材
鏡

内装・壁サロン 壁

杉板、アクリル樹脂塗材

内装・壁小児診療室 壁

バーチ合板

内装・壁矯正診療室 壁

杉板
ビニルクロス

内装・天井天井

アルミスパンドレル

外構・床舗装

透水性アスファルト舗装、WPCウッドデッキ、レンガ、砂利

外構・植栽植栽

ロドレイア、トキワヤマボウシ、ナツミカン、低木、下草

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません


The pediatric dentistry annex was planned adjacent to a small but rich garden thriving for decades, connecting the main clinic and the family house of the client.

We have suggested a clinic standing among and along with the greenery on the site as part of the flow of landscape from the garden.

Walls are arranged against the private garden for blocking visual access from the clinic, while the gaps between the blocks allow the forest flow into the building and out to the street on the other side. In the direction perpendicular to these walls, on the other hand, there is no opaque barrier or column interrupting the view that one can clearly see the layers of garden and rooms across the clinic.

Mixed up with the courtyards, the treatment rooms offer a calm, comfortable atmosphere embraced in nature that would soothe the anxiety of young patients. Trees and shrubs work as a privacy safeguards for each area. The continuing mountain-and-valley roof, resembling the gables of its neighborhood, float above these blended scenes and extends to form cantilever canopy.

We aimed to create a place with variant spectacles organically connected to its natural and built context while integrating with the essential elements of the existing conditions.
(Takashige Yamashita, YoungAh Kang)

あわせて読みたい

サムネイル:木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀のアトリエ併用住宅「呼応する空間」
木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀のアトリエ併用住宅「呼応する空間」
  • SHARE
トクゾウカン ヨンア栄港建設環境エンジニアリング平岩構造計画建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(外構・床)建材(外構・植栽)埼玉山下貴成医療施設鈴木研一
2024.04.04 Thu 07:26
0
permalink

#山下貴成の関連記事

  • 2025.2.21Fri
    山下貴成が、広島の「県営日吉台住宅1期新築その他工事」設計プロポで特定者に選定。提案書も公開。次点者は、髙橋一平。その他の最終候補者は、戸室太一・細海拓也JV、comma、生物建築舎・figraph JV
  • 2024.5.14Tue
    山下貴成建築設計事務所による、静岡・御殿場市の「高嶺の森のこども園」。森の中の起伏に富む地形の敷地。各年齢の子供達の生活が“同時に満たされる”在り方を求め、周辺環境に応じて8つの部屋を“円環状”に配置する構成を考案。地形と呼応し“湾曲する”屋根で全体を緩やかにまとめる
  • 2024.4.24Wed
    山下貴成建築設計事務所による、静岡・御殿場市の「高嶺の森のレセプション」。宿泊施設のレセプション棟の計画。環境に加えて宿泊棟の集まりも“ひとつの風景”として捉え、全体が調和して“群”となる設計を志向。家型のコテージとも呼応する“緩やかなカーブを描く”屋根を持つ建築を造る
  • 2022.9.16Fri
    SDレビュー2022の入選作品の展覧会レポート(後編)。“実施を前提とした設計中ないしは施工中のもの”という条件の建築コンペで、若手建築家の登竜門としても知られる
  • 2017.2.10Fri
    /
    山下貴成による、山梨の、大きな曲面の薄屋根が魅力的な外部空間を生みだしている「河口湖とらのこ保育園」の写真
  • view all
view all

#栄港建設の関連記事

  • 2023.7.13Thu
    麻生征太郎建築設計による、東京・大田区の「K邸」。外階段の形が内側に現れる躯体形状の住戸での計画。階段の塊をポジティブな存在に転換すべく、曲面で覆うと共に“曲面”を全体の主題とする設計を志向。カーブを多数用いて階段部分が空間で役割を担える状況も作る
  • 2023.1.26Thu
    蘆田暢人建築設計事務所による、東京の住宅「葛飾の趣居」。施主宅の斜向かいの敷地に計画。“都市における別荘”の様な存在で、趣味等を楽しみ友人を招く為の様々な場を内包。各階を繋ぐ階段等を作り込んで一般的な家とは“少し異なる空間の様相”を生み出す
  • 2023.1.10Tue
    蘆田暢人建築設計事務所による、東京・渋谷区の住宅「神宮前の踊居」。賑やかな商業エリアの敷地。“開放的で伸びやかな”在り方を求め、外部に突き出て弧を描くガラス張りの階段空間を考案。“都市を拒絶する”時代に“都市の中で踊るような”住宅を作る
  • 2022.1.25Tue
    蘆田暢人建築設計事務所による、東京の住宅「世田谷の浮居」。水害被害を受けた敷地に建つ建築で、対策として居住空間を約1m浮かせ接地面積を減らすよう計画、内部では4層続く階段ヴォイドが生む垂直の奥行きにより現代都市住宅の原型を模索
  • 2021.12.20Mon
    森清敏+川村奈津子 / MDSによる、東京の「立川ANNEX – 倉庫×家」。1階が写真スタジオ兼倉庫で2階が施主の別宅という建築で、90角斜材が母屋を支え双曲放物線面をつくる小屋組架構により、個性的で大らかな一室空間をつくりだす
  • 2021.8.09Mon
    古谷デザイン建築設計事務所による、神奈川・川崎市の、集合住宅とオフィス「スイシャハウス・スイシャオフィス」。敷地内に存在した土蔵の佇まいを頼りに、既存樹木のみどりを享受できる空間をもつ建築を設計
  • 2021.6.11Fri
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、東京の住宅「Todoroki House in Valley」
  • 2021.3.10Wed
    abanba / 番場俊宏+番場絵里香による、東京・立川市のGREEN SPRINGSに入る複合施設「TAKEOFF-SITE」
  • 2020.11.25Wed
    IKAWAYA建築設計による、東京の住宅「Concrete Shell House」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,709
    • Follow
    82,488
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 陶芸家と建築家の二つの顔を持つ“奈良祐希”が主宰する「株式会社EARTHEN」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中

    ap job 【ap job更新】 陶芸家と建築家の二つの顔を持つ“奈良祐希”が主宰する「株式会社EARTHEN」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中

    architecture|job|promotion
    建築求人情報
    【ap job更新】 陶芸家と建築家の二つの顔を持つ“奈良祐希”が主宰する「株式会社EARTHEN」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中
    【ap job更新】 陶芸家と建築家の二つの顔を持つ“奈良祐希”が主宰する「株式会社EARTHEN」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中Node Kanazawa ©︎Shigeo Ogawa / 日経アーキテクチャ2023年11月9日号、Casa BRUTUS 2023年10月号
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    陶芸家と建築家の二つの顔を持つ“奈良祐希”が主宰する「株式会社EARTHEN」の、設計スタッフ(経験者・既卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    陶芸家・建築家 奈良祐希主宰の「株式会社EARTHEN」が設計スタッフ(経験者・既卒)募集中

    金沢を拠点にする株式会社EARTHENは、プロジェクトに携わる設計スタッフを1~2名程度募集します。EARTHENは金沢市郊外の自然豊かな場所でものづくり工房と連動するオフィスです。

    陶芸と建築。
    親和性がありながらも今まで交わることがなかった2つの芸術と工学を等価に考え、土に纏わる「社」をフィロソフィーに、従来の概念を超えた新しい建築、デザインイメージの創出を目指しています。

    パリ、ミラノ、台湾、日本を中心に世界各地で新築(住宅別荘、店舗、宿泊施設等)、リノベーション、展示会場構成、インスタレーション、パブリックアート、家具デザイン等のプロジェクトが現在進行中です。

    2021年に陶芸家 奈良祐希がEARTHENを創業、2022年に法人化しました。弊社のデビュー作「Node Kanazawa」は現時点で、第33回AACA賞芦原義信新人賞、第5回日本建築設計学会賞、第30回いしかわ景観大賞、第46回金沢都市美文化賞等を受賞しています。

    「土」に纏わる様々な事象を捉え直すことで、建築と工芸の可能性を広げる社会的な取り組みに共感し、共創チームに加わってくれる設計スタッフを募集します。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2024.04.04 Thu 10:04
    0
    permalink
    2024.4.03Wed
    • 【ap job更新】 商業空間を中心に設立20年を越え、“心が動く”場づくりを実践する「Jamo Associates」が、インテリアデザイナー(経験者・既卒・2024年新卒)を募集中
    • 中村浩士建築設計事務所による、埼玉・越谷市の「うどん屋『もり豊』」。過去の名残で水田が残る地域。のどかな環境を活かした在り方を目指し、隣地に合わせた配置と平面で“田んぼの稲を存分に眺められる”建築を考案。90角の杉材を300本吊ったルーバーは“巨大な暖簾”をイメージ
    • 藤田雄介+寺澤宏亮 / Camp Designによる、東京の住戸改修「公園上の家」。公園に面した集合住宅の中での計画。風景を取込み“開放感”を得られる空間を求め、収納を兼ねた腰壁と建具の組合わせで領域を仕切る構成を考案。掃出し窓に障子を設けて“落ち着いた”室内環境にも転換可能とする
    2024.4.05Fri
    • 古谷デザイン建築設計事務所による、プリズミックギャラリーでの建築展「親密な建築を目指して」。“みどり”のデザインも手掛ける建築家の展覧会。人々が愛着を持ち“場所の風景となる建築”を目指して活動。代表作や進行中のプロジェクト等の模型や図面を公開する内容
    • VUILDによる、東京・小金井市の「学ぶ、学び舎」。次世代の学びを促す為の教育施設。教材にもなる“実験的な”存在を目指し、“5軸CNC加工機”で“3次元切削”した型枠で作る大スパンの建築を考案。利用者自身が拡張していく“オープンエンド”な場として作る

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,709
    • Follow
    82,488
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white