蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、東側より親世帯を見る。 photo©笹倉洋平
蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、ダイニングとキッチンからリビングを見る。 photo©笹倉洋平
蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、中庭から子世帯を見る。 photo©笹倉洋平
蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、「グランドリビング」とダイニングから開口部越しに中庭を見る。 photo©笹倉洋平
蘆田暢人建築設計事務所と川上聡建築設計事務所が設計した、大阪市の「長源寺の庫裡」です。
親と子の二世帯が暮らす住まいです。建築家は、法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案しました。また、自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与します。
戦後に移設された寺院の、住職である親世帯と子世帯の二世帯が庭を囲んで暮らす庫裡の計画である。
法規的には本堂と用途不可分な庫裡は1棟にしなければならないことや、親世帯が住みながら建て替えを行うため、既存の住宅部分の解体、新築の建設、引越しを段階的に行う必要があった。
中庭に対して東側に親世帯1階建、南側に子世帯3階建を配置し、庭を共有しながら、世帯間での視線を遮るようなリブフレームによる構造を考えた。
リブフレームは1本の長い材を可能とするLVLとし、120角の柱の外側に梁を挟むように配置し、木栓を差し込んで、梁と嵌合させることで曲げを伝えるラーメン接合としている。水平荷重を受けるLVLは垂直荷重を受ける柱とは分離し外皮の外側に配置し、自由な内部空間を実現した。
準延焼防止建築物としたため、木材の現しを可能としており、360せいの梁のフレームの連続性が寺院の庫裏としての力強い構造をなしている。
以下の写真はクリックで拡大します

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与俯瞰、北東側より敷地全体を見下ろす。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、東側より親世帯を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、ダイニングとキッチンからリビングを見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、リビングからキッチンとダイニングを見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、リビングからキッチンとダイニングを見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、リビングからキッチンとダイニング越しに和室を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、リビングから書斎を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、ゲストルームから書斎を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、書斎からリビングを見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、寝室 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、寝室から天井の架構を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、寝室から天井の架構を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、天井の架構の詳細 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与親世帯、柱と梁の詳細 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、中庭から子世帯を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、中庭から子世帯を見る。

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、南側の道路から子世帯を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、玄関から「グランドリビング」越しに中庭側を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、「グランドリビング」とダイニングから開口部越しに中庭を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、左:「グランドリビング」、右:ダイニングとキッチン photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、「グランドリビング」からダイニングとキッチンを見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、キッチンからからダイニングと「グランドリビング」を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、キッチンからからダイニングと「グランドリビング」を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、1階、ピアノルーム photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、2階、ホール photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、2階、ホール photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、2階、ホールから開口部越しに親世帯を見る。 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与子世帯、3階、ホール photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、中庭から子世帯を見る。夜景 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与外観、中庭から子世帯を見る。夜景 photo©笹倉洋平

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与配置図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与1階平面図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与2階平面図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与3階平面図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与断面図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与断面図 image©蘆田暢人建築設計事務所+川上聡建築設計事務所

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与架構模型 photo©川上聡

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与架構模型 photo©川上聡

蘆田暢人と川上聡による、大阪市の「長源寺の庫裡」。親と子の二世帯が暮らす住まい。法規や住替えの与件に対し、庭を囲む様に平屋の親世帯と三階建の子世帯を配置する構成を考案。。自由な内部空間を実現する“リブフレーム”構造は世帯間の視線交錯の回避にも寄与架構模型 photo©川上聡
以下、建築家によるテキストです。
戦後に移設された寺院の、住職である親世帯と子世帯の二世帯が庭を囲んで暮らす庫裡の計画である。
法規的には本堂と用途不可分な庫裡は1棟にしなければならないことや、親世帯が住みながら建て替えを行うため、既存の住宅部分の解体、新築の建設、引越しを段階的に行う必要があった。
中庭に対して東側に親世帯1階建、南側に子世帯3階建を配置し、庭を共有しながら、世帯間での視線を遮るようなリブフレームによる構造を考えた。
リブフレームは1本の長い材を可能とするLVLとし、120角の柱の外側に梁を挟むように配置し、木栓を差し込んで、梁と嵌合させることで曲げを伝えるラーメン接合としている。水平荷重を受けるLVLは垂直荷重を受ける柱とは分離し外皮の外側に配置し、自由な内部空間を実現した。
準延焼防止建築物としたため、木材の現しを可能としており、360せいの梁のフレームの連続性が寺院の庫裏としての力強い構造をなしている。
■建築概要
題名:長源寺の庫裡
所在地:大阪府大阪市西成区
主用途:庫裡
設計:蘆田暢人建築設計事務所 担当/蘆田暢人
川上聡建築設計事務所 担当/川上聡、堀上薫乃、長田拓也(元所員)
河津恭平
構造設計:村田龍馬設計所
施工:VICO
構造:木造
階数:地上1階(親世帯)、地上3階(子世帯)
敷地面積:1481.76㎡
建築面積:106.61㎡(親世帯)、113.45㎡(子世帯)
延床面積:96.9㎡(親世帯)、234.42㎡(子世帯)
設計:2021年7月~2024年3月
工事:2023年3月~2023年10月(親世帯)、2024年1月~2024年9月(子世帯)
竣工:2024年9月
写真:笹倉洋平