architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.8.29Fri
2014.8.28Thu
2014.8.30Sat
永山祐子 / 永山祐子建築設計による神戸・岡本のショップ兼カフェ「BLANC」
サムネイル:永山祐子 / 永山祐子建築設計による神戸・岡本のショップ兼カフェ「BLANC」

2,348.00永山祐子 / 永山祐子建築設計による神戸・岡本のショップ兼カフェ「BLANC」

architecture|feature
店舗永山祐子神戸阿野太一

blnc_001
photo©Daici Ano

永山祐子 / 永山祐子建築設計が設計した神戸・岡本のショップ兼カフェ「BLANC」です。

店内はブランドコンセプト「blanc/白」に合わせ、すべて白で統一されている。店内の天井、壁、床、テーブル、椅子に至るまで、光り方やトーンの違う白の塗装を何種か組み合わせ、絵画の表面のような微妙なタッチの白い特殊塗装を施している。南北から入る光は、店内に施された特殊塗装の上に時間によって変化する微妙な陰影を作り出す。光の中で天井、壁、床、テーブル、椅子が溶け合っていく。

※以下の写真はクリックで拡大します

blnc_004

blnc_006

blnc_014

blnc_015

blnc_018

blnc_026

blnc_042

blnc_043

blnc_044

blnc_045

以下、建築家によるテキストです。


中庭の樹木を挟んで建つ2つの小さな白い家。
神戸岡本にある一軒家型のレスポワールBLANCのショップ兼カフェである。前面通りから3階のカフェ空間の奥が六甲山とその上に広がる空に向かって抜けているのが見える。この通り沿いの建物の中でそのような抜けのある建物は他にはない。2棟は中庭に面した光に満ちた階段スペースによってつながっている。2つの白い家型空間は南北方向に抜けるトンネル型になっており、西からの強い日差しから店内を守っている。3層の高さを持つコンクリート造のトンネル空間に、窓枠と同じ厚みの薄い鉄骨造の床が3枚スキップ状に浮かび、それぞれのフロアは中庭を通して視線がいきかう小さなカフェスペースとなっている。1Fは道路側にショップ、中庭を挟んで反対側の半地下部分に厨房があり、お菓子が作られていく様子が中庭を介して、ショップからも、通りからも目にする事ができる。店内はブランドコンセプト「blanc/白」に合わせ、すべて白で統一されている。店内の天井、壁、床、テーブル、椅子に至るまで、光り方やトーンの違う白の塗装を何種か組み合わせ、絵画の表面のような微妙なタッチの白い特殊塗装を施している。南北から入る光は、店内に施された特殊塗装の上に時間によって変化する微妙な陰影を作り出す。光の中で天井、壁、床、テーブル、椅子が溶け合っていく。その中でテーブルの上に置かれた白いお皿に乗るケーキだけが浮かんで見える。建築も家具もケーキの大きな器となっている。

あわせて読みたい

サムネイル:中村竜治、中山英之、永山祐子、長坂常らによる
中村竜治、中山英之、永山祐子、長坂常らによる”LLOVE”の写真
  • 2,348.00
  • 46
  • 8
  • 0
  • 2
店舗永山祐子神戸阿野太一
2014.08.29 Fri 09:04
0
permalink

#神戸の関連記事

  • 2021.2.17Wed
    y+M design officeによる、兵庫・神戸市の住宅「浮きヤネの家」
  • 2021.1.13Wed
    中村竜治建築設計事務所による、兵庫の「神戸市役所1号館1階市民ロビー改装」
  • 2020.12.25Fri
    /
    フジワラボ・タト・トミト設計共同体が、兵庫・神戸市の「新垂水図書館・ロータリー・原動機付自転車駐車場」設計プロポで委託先候補に
  • 2020.12.08Tue
    水谷元 / atelierHUGEによる、兵庫・神戸市の「東遊園地ミストガーデン2020」
  • 2020.8.26Wed
    ICADA / 岩元真明+千種成顕による、兵庫・神戸市の、海の家「TRIAXIS須磨海岸」
  • 2020.8.25Tue
    ツバメアーキテクツによる、兵庫・神戸市の「神戸のアトリエ付き住居」
  • 2020.7.22Wed
    /
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫・神戸市の、地下広場の改修「三宮プラッツ」の写真
  • 2020.3.27Fri
    ピークスタジオ 一級建築士事務所による、兵庫・神戸市の賃貸住宅「誰かのための家」
  • 2020.2.14Fri
    阿曽芙実建築設計事務所による、兵庫・神戸市の集合住宅の住戸改修「鶴甲団地のリノベーション」
  • 2020.2.06Thu
    竹中工務店の設計・施工による、兵庫・神戸市の「竹中工務店深江竹友寮」
  • view all
view all

#永山祐子の関連記事

  • 2020.12.11Fri
    永山祐子とNTTファシリティーズが設計を手掛けている「ドバイ国際博覧会 日本館」の写真が公開。アラベスクと日本の麻の葉文様を組み合わせたファサード・デザインが特徴的
  • 2020.9.10Thu
    /
    長谷川逸子のgallery IHAが住宅建築のアワードを開催、応募作品を募集中。審査員は北山恒、塚本由晴、西沢立衛、永山祐子、増田信吾
  • 2020.7.30Thu
    /
    永山祐子・門脇耕三・南後由和による鼎談「オルタナティブ・トイレが可能にする豊かさ 」
  • 2020.7.16Thu
    代官山 蔦屋書店にて、書籍『“山”と“谷”を楽しむ建築家の人生』の選書フェア「建築家が人生の山と谷をともに歩んだ1冊」が開催
  • 2020.5.14Thu
    /
    永山祐子建築設計が入居している杉並区のオフィスの、居抜きでの借主を募集中
  • 2020.1.09Thu
    //
    永山祐子に、自身が設計を手掛けている「ドバイ万博日本館」について聞いているインタビュー
  • 2019.11.21Thu
    妹島和世・永山祐子・鈴木啓太による、ライトの照明 TALIESIN 2をオマージュしてデザインした照明の写真
  • 2018.11.08Thu
    //
    永山祐子が設計を手掛ける、2020年ドバイ万博日本館の画像
  • 2018.9.21Fri
    /
    永山祐子の設計で、奈良・大和高田市にショッピングモールが建設中
  • 2018.7.31Tue
    手塚貴晴・平田晃久らが審査する、JIA・大光電機 主催の「あかりコンペ2018」が応募エントリーを受付中。学生含め広く応募可能。入賞作品は商品化される可能性も。
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book『建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド』
    サムネイル:book『建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド』

    397.48 book『建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド』

    architecture|book

    書籍『建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド』がamazonで発売されています

    書籍『建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド』がamazonで発売されています。

    本書はiPadの参考書です。
    想定する読者は建築の仕事をしている方や、建築科の学生など建築を勉強している方たちです。
    iPadの基本的な使い方から建築分野での利用法まで解説しています。

    建築分野のなかでも、本書の内容は建築設計が中心になっています。
    施工や建築の維持管理、設備設計や構造設計に関してはこの分野のアプリがほとんどないため手薄になっています。
    そのかわり建築に関する情報収集と整理、アイデアを練ってまとめる、素早くプレゼンテーションするといった他書では触れられていない実務に直結するようなiPadの使い方を多数紹介しています。

    また多くのアプリを取り上げていますが、基本的なアプリに関しては詳しく解説して使い始められるようにしています。
    あるいは重要アプリの使い方はYouTubeの解説ムービーなどを紹介して学習に資するようにしています。

    2010 年5月に初代のiPadが日本でも発売され現在まで7 種類のiPadが出ていますが、本書は初代iPadを除く6 種類のiPad(iPadminiを含む)に対応しています。そしてiOSは7.1.2で説明しています。

    建築+住宅+インテリア iPad活用ガイド (エクスナレッジムック)
    鳥谷部 真
    4767818508

    • 397.48
    • 9
    • 1
    • 0
    • 0
    2014.08.29 Fri 17:11
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して建設が進められているニューヨークの高層集合住宅「56 Leonard Street」の現場写真

    468.86 ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して建設が進められているニューヨークの高層集合住宅「56 Leonard Street」の現場写真

    architecture
    現場

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して建設が進められているニューヨークの高層集合住宅「56 Leonard Street」の現場写真がcurbedに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して建設が進められているニューヨークの高層集合住宅「56 Leonard Street」の現場写真が2枚、curbedに掲載されています。アーキテクチャーフォトでは2008年9月にこの建築の計画案を特集していました。

    • 468.86
    • 1
    • 5
    • 0
    • 2
    現場
    2014.08.29 Fri 16:59
    0
    permalink
    井戸健治 / 井戸健治建築研究所による大阪の住宅「玉津の住宅」
    サムネイル:井戸健治 / 井戸健治建築研究所による大阪の住宅「玉津の住宅」

    2,067.43 井戸健治 / 井戸健治建築研究所による大阪の住宅「玉津の住宅」

    architecture|feature
    井戸健治住宅大阪笹倉洋平

    yo00_MG_0528
    photo©笹倉洋平

    井戸健治 / 井戸健治建築研究所が設計した大阪の住宅「玉津の住宅」です。

    • 続きを読む
    • 2,067.43
    • 45
    • 5
    • 0
    • 1
    井戸健治住宅大阪笹倉洋平
    2014.08.29 Fri 16:45
    0
    permalink
    谷尻誠のインタビュー『暮らしを変えるのに必要なのは「いい人プレイ」をやめること。』

    38.15 谷尻誠のインタビュー『暮らしを変えるのに必要なのは「いい人プレイ」をやめること。』

    culture

    谷尻誠のインタビュー『暮らしを変えるのに必要なのは「いい人プレイ」をやめること。』がgreenz.jpに掲載されています

    谷尻誠のインタビュー『暮らしを変えるのに必要なのは「いい人プレイ」をやめること。』がgreenz.jpに掲載されています。

    • 38.15
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.08.29 Fri 14:10
    0
    permalink
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新。木下昌大にインタビュー。

    2,746.49 淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新。木下昌大にインタビュー。

    architecture

    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新されています

    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新されています。「木下昌大氏に最適化インタビューを仕掛ける」です。

    僕は「アーキテクト訪問記」で初対面のインタビューは初めてであった。ジャーナリストという仕事柄、展覧会のオープニング、建築家の集会や飲み会、旅行など、種々の建築シーンで建築家に会う機会は多い。だが木下昌大さんは初めてなので、シャイ(?)な僕は緊張して事務所に行った。でも気さくで笑顔を絶やさない好漢・木下さんのお陰で、インタビューは話が弾んで今までの最長2時間半にも及んでしまった!初対面の人はたくさんの発見があって面白いから要注意と納得。

    • 2,746.49
    • 38
    • 21
    • 0
    • 2
    2014.08.29 Fri 12:33
    0
    permalink
    『エル・クロッキース』の写真を手掛けている建築写真家の鈴木久雄のインタビュー

    1,289.59 『エル・クロッキース』の写真を手掛けている建築写真家の鈴木久雄のインタビュー

    architecture|art|remarkable

    『エル・クロッキース』の写真を手掛けている建築写真家の鈴木久雄のインタビューが、東京綜合写真専門学校のウェブサイトに掲載されています

    『エル・クロッキース』の写真を手掛けている建築写真家の鈴木久雄のインタビューが、東京綜合写真専門学校のウェブサイトに掲載されています。

    • 1,289.59
    • 14
    • 11
    • 0
    • 2
    2014.08.29 Fri 09:39
    0
    permalink
    RCR・アーキテクツによるフランスのピエール・スーラージュ美術館の、鈴木久雄などが撮影した写真

    306.47 RCR・アーキテクツによるフランスのピエール・スーラージュ美術館の、鈴木久雄などが撮影した写真

    architecture|remarkable

    RCR・アーキテクツによるフランスのピエール・スーラージュ美術館の、鈴木久雄などが撮影した写真がarchtectural recordのサイトに掲載されています

    RCR・アーキテクツが設計したフランスのピエール・スーラージュ美術館の、鈴木久雄などが撮影した写真がarchtectural recordのサイトに掲載されています。鈴木久雄はスペイン在住の建築写真家で、建築雑誌『エル・クロッキース』の写真を多数手がけている事でも著名です。

    • 306.47
    • 1
    • 2
    • 0
    • 2
    2014.08.29 Fri 09:37
    0
    permalink
    アルヴァ・アアルトによる8つの建築がGoogleストリートビューでの閲覧が可能に

    5,777.45 アルヴァ・アアルトによる8つの建築がGoogleストリートビューでの閲覧が可能に

    architecture|remarkable

    アルヴァ・アアルトによる8つの建築がGoogleストリートビューでの閲覧が可能になっています

    アルヴァ・アアルトが設計した8つの建築がGoogleストリートビューでの閲覧が可能になっています。

    • 5,777.45
    • 99
    • 27
    • 2
    • 3
    2014.08.29 Fri 09:06
    0
    permalink
    2014.8.28Thu
    • 山本耀司がデザインしたレアル・マドリードのユニフォーム(3rd)の写真
    • NHKのテレビ番組・課外授業ようこそ先輩に伊東豊雄が出演[2014/9/5・12]
    • 磯崎新・日埜直彦による書籍『磯崎新Interviews』
    • [ap product 更新] CORNEL FURNITUREによる「オーダーメイド家具」
    • old book『PLAY MOUNTAIN イサム・ノグチ+ルイス・カーン』
    • ほか
    2014.8.30Sat
    • 伊藤博之 / O.F.D.A.による東京・世田谷の集合住宅「BLOOM」の写真
    • レゴ社のトルコのオフィスの写真
    • クライフス+シュベルクによるノルウェー・オスロの新しい国立美術館の画像
    • デル・リオ+ヌニェスによるチリ・ファレジョネスの山の中の住宅の写真
    • 原研哉がデザインしたお菓子のパッケージの写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white