architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.3.27Fri
2015.3.26Thu
2015.3.28Sat
今津康夫 / ninkipen!による、京都のアトリエ兼ギャラリー「HA-HA APATMENT INC.」
サムネイル:今津康夫 / ninkipen!による、京都のアトリエ兼ギャラリー「HA-HA APATMENT INC.」

294.22今津康夫 / ninkipen!による、京都のアトリエ兼ギャラリー「HA-HA APATMENT INC.」

architecture|feature
ninkipen!アトリエギャラリー事務所京都今津康夫河田弘樹

haha00

haha01
all photos©河田弘樹

今津康夫 / ninkipen!による、京都のアトリエ兼ギャラリー「HA-HA APATMENT INC.」です。

アパレル・マニュファクチュアのアトリエ兼ギャラリーのインテリアデザインである。
大通りに面した窓と直交するようにコンクリートブロックの塀を立て、異なる2つの用途が、道行く人から同時に見えるように空間を分けた。
アトリエはミシン・革漉き機・作業台・PCで埋め尽くし、ギャラリーは大工の棟梁によって彫刻が施こされた化粧柱を1本建てるのみとすることで、密度の差を生み出した。
壁に残されていたタイルやボンドは、先人たちの未来への挑戦の証としてそのまま残し、窓際には土を入れ、様々な木々を植えた。
モルタル、コンクリートブロック、ベニアによる無機質な室内空間は、創作活動と1つの装飾と木々によって、生命力溢れる風景へ生まれ変わる。

※以下の写真はクリックで拡大します

haha02

haha03

haha04

haha05

haha06

haha07

haha08

haha09

haha11

haha12

■建築概要
HA-HA APARTMET INC.

Architect:今津康夫 YASUO IMAZU / ninkipen!
Lighting Designer:永冨裕幸 HIROYUKI NAGATOMI / new light pottery
Garden Designer:八田明美 AKEMI HATTA / 春音
Scluptor:木又 誠次 SEIJI KIMATA
Use:Atelier+Gallery
Location:Kyoto Japan
Completion:February 2015
Total floor area:65.0m2

あわせて読みたい

今津康夫 / ninkipen!による、大阪・箕面市の自邸「と」
  • 294.22
  • 0
  • 1
  • 0
  • 3
ninkipen!アトリエギャラリー事務所京都今津康夫河田弘樹
2015.03.27 Fri 14:36
0
permalink

#アトリエの関連記事

  • 2022.12.02Fri
    ツバメアーキテクツによる、岡山市の「庭瀬の公民館的町家」。美術作家と研究者の為の住宅。周辺に残る“町家”の継承の手掛りとなり、地域に多数ある“私設公民館”の機能を持つ建築を志向。作家の制作過程等も参照して“自分達の力で考え生きていく為の器”を作る
  • 2022.11.22Tue
    長谷川祥 / sunabaによる、神奈川の「多摩丘陵のマンションリノベーション」。設計者の自邸として住戸を改修。周辺環境に応じた平面構成を求め、其々の風景の特徴に合わせて諸室を配置。所有物の色や寸法を反映した内装計画で、空間と物の主従関係が所々で“逆転”する場を作る
  • 2022.6.13Mon
    山口陽登 / YAPによる、大阪市の、書道の為の空間「幸星菴」。都心の公園に面するビルに計画された書家のアトリエ兼書道教室。環境を活かした“書”に相応しい場を目指して、考案した様々な素材が調和し響き合う空間を構築。用途に必要な“張り”と“寛容さ”の同居も意図
  • 2022.1.06Thu
    ファラが2018年に完成させた、ポルトガル・ポルトの、自身のアトリエと住居「house and atelier」。既存のファサードを色彩と要素の付加により再構築、内部の各階は異なる空間論理を示唆しつつ、同じ言語・同じ素材感・同じありふれた要素の集合を共有し構築
  • 2021.11.30Tue
    GROUP+清原惟+三野新による、神奈川の「海老名のアトリエ付きシェアハウス」。メーカーが建設した集合住宅の改修の依頼に、設計者が実際にそこに住み“生活の痕跡”を見つけ“形”に再構築することで、その新しい関係性により建築が更に変化する発端となることを構想
  • 2021.5.02Sun
    /
    ルイス・バラガンが1948年に完成させたメキシコシティの「ルイス・バラガン邸」の解説付ツアー動画(日本語字幕付)
  • 2020.8.26Wed
    畠中啓祐建築設計スタジオによる、関東の既存住宅の増築計画「内外内」
  • 2020.8.23Sun
    //
    奈良美智の栃木のアトリエを訪問し、その様子や話を紹介するニューヨークタイムズの記事「聞こえてくる音楽を絵にする 美術家・奈良美智のアトリエへ」
  • 2020.7.23Thu
    阿曽芙実建築設計事務所による、石川・金沢市の住宅兼アトリエ「Dear house」
  • 2020.7.17Fri
    ICADA / 岩元真明+千種成顕による、広島・福山市の、アトリエ付き住宅「節穴の家」
  • view all
view all

#ninkipen!の関連記事

  • 2022.12.20Tue
    今津康夫 / ninkipen!による、愛知・名古屋市の複合店舗「24PILLARS」。高架下を敷地としたカフェ・ギャラリー・工房。既存の高さ6mで長さ72mの“都市のカテドラル”の様な空間を活かす為、気積と余白や連続性を活かす設計を志向。“都市の隙間”に様々な人と物が集まる場を作る
  • 2022.11.14Mon
    今津康夫 / ninkipen!による、長野の週末住宅「林荘」。山裾の閑かな林に計画。木々の隙間の緩やかに傾斜する場に“屋根を置き”、その下に五感での“場所の美点の享受”を意図したテラスを配置。室内は高窓から“緑のシャワー”が注ぎ自然光に包まれる
  • 2022.9.06Tue
    今津康夫 / ninkipen!による、和歌山・白浜町の住宅「崖荘」。国立公園に指定されるエリアの崖地に計画。自然の豊かさを享受し巨大な岩盤と呼応する存在を目指し、型枠で繊細な木目を転写したRC造の建築を考案。外部に風呂とバルコニーを設け“ダイレクト”に海に開く
  • 2022.6.10Fri
    今津康夫 / ninkipen!による、兵庫・神戸市の住戸改修「∠六甲」。安藤忠雄の“六甲の集合住宅III”の住戸を改修する計画。恵まれた眺望を活かす事を求めて、風景に意識を向ける役割も担う“掛込天井”やキッチン等の配置を考案。既存RC壁を象徴として捉え現し仕上げも採用
  • 2022.2.15Tue
    今津康夫 / ninkipen!による、兵庫・宝塚市の、住戸改修「206」。住棟配置に由来する凹凸ある平面の活かし方を模索、折れ曲がる躯体壁の4面を板貼りとし“屏風”のように設計、この面との距離を図りつつ家具建具を据ることで空間の連続性と多様な居場所をつくる
  • 2022.1.17Mon
    今津康夫 / ninkipen!による、大阪市の菓子店「PHILO & CO.」。格式ではなく気軽な買い物をとの要望に、隣接公園との連続性を意識し花壇を設置しつつ明るく開放的な出入口をデザイン、奥に向かい床レベルを上げ劇場的な構成でライブ感を生み出す
  • 2021.12.17Fri
    今津康夫 / ninkipen!による、奈良市の、照明器具メーカー“NEW LIGHT POTTERY”のオフィス兼ファクトリー「trophy」。既存ペンシルビルを改修した施設で、小さな面積が積み重なる特徴を生かしフロア毎に用途と仕上げを変えた、ローカルで生まれ全国に広がる照明器具の製作発信拠点
  • 2021.11.17Wed
    今津康夫 / ninkipen!による、大阪市の、集合住宅の住戸リノベーション「910」。高層階の窓からも緑が映る環境に、群島状に家具を並べ開口から光・風・街の景色が通り抜ける設計で、閉じた箱を解放し多孔質な暮らしの場へ再生
  • 2021.10.25Mon
    今津康夫 / ninkipen!による、長野・大町市の、本州で最も透明度の高い湖の畔に建つ別荘「湖荘」。施主が求める“都会の喧騒から解放された簡素な小屋”を、湖にひれ伏すような非対称な屋根によって、初めからあったような佇まいでつくる
  • 2021.9.16Thu
    今津康夫 / ninkipen!による、大阪・高槻市の二世帯住宅「㐂の家」。施工者自身の住宅であり、その哲学に共振した設計者は構造材に天然乾燥の吉野杉を用い、加工は全て手刻みで行われる
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    52,072
    • Follow
    69,551
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    京都工芸繊維大学で行われたジャック・ヘルツォークの講演会のレポート

    703.69 京都工芸繊維大学で行われたジャック・ヘルツォークの講演会のレポート

    architecture|remarkable

    京都工芸繊維大学で行われたジャック・ヘルツォークの講演会のレポートがAnother positionに掲載されています

    京都工芸繊維大学で行われた、ヘルツォーク&ド・ムーロンのジャック・ヘルツォークの講演会のレポートがAnother positionに掲載されています。RADの川勝真一のブログです。

    • 703.69
    • 0
    • 13
    • 0
    • 0
    2015.03.27 Fri 16:28
    0
    permalink
    末光弘和+末光陽子 / SUEP.による書籍『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』
    サムネイル:末光弘和+末光陽子 / SUEP.による書籍『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』

    242.42 末光弘和+末光陽子 / SUEP.による書籍『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』

    architecture|book

    末光弘和+末光陽子 / SUEP.による書籍『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』がamazonで発売されています

    末光弘和+末光陽子 / SUEP.による書籍『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』がamazonで発売されています。出版社のサイトに目次と概要が掲載されています。

    風のかたち 熱のかたち 建築のかたち 2015年 04 月号 [雑誌]: 新建築住宅特集 増刊
    B00T3C6CIK

    • 242.42
    • 0
    • 3
    • 0
    • 1
    2015.03.27 Fri 14:59
    0
    permalink
    朝日新聞による、沖縄の建築文化を紹介する記事『まざりあうことのめまい「建築楽園、沖縄」』

    54.13 朝日新聞による、沖縄の建築文化を紹介する記事『まざりあうことのめまい「建築楽園、沖縄」』

    architecture

    朝日新聞デジタルのサイトに、沖縄の建築文化を紹介する記事『まざりあうことのめまい「建築楽園、沖縄」』が掲載されています

    朝日新聞デジタルのウェブサイトに、沖縄の建築文化を紹介する記事『まざりあうことのめまい「建築楽園、沖縄」』が掲載されています。

    • 54.13
    • 0
    • 1
    • 0
    • 0
    2015.03.27 Fri 14:08
    0
    permalink
    テレビ東京WBSの、社会問題化する空き家に関わるビジネスに注目した特集「空き家予備軍を減らせ」の動画

    134.16 テレビ東京WBSの、社会問題化する空き家に関わるビジネスに注目した特集「空き家予備軍を減らせ」の動画

    architecture|culture

    テレビ東京WBSの、社会問題化する空き家に関わるビジネスに注目した特集「空き家予備軍を減らせ」の動画が公式サイトで公開されています

    テレビ東京WBSの、社会問題化する空き家に関わるビジネスに注目した特集「空き家予備軍を減らせ」の動画が公式サイトで公開されています。

    全国で7軒に1軒と、社会問題化する空き家。この予備軍をビジネスチャンスに生かそうという動きが広がっています。茨城県日立市は日立製作所の企業城下町で、高台にはグループ社員が建てた家が多く立ち並びます。しかし家を建てた世代が一斉に高齢化し、空き家も増加。日立グループの不動産会社日立ライフは中心地のマンションへの住み替えを促進しています。高台の戸建を借りたい若い人に仲介し、住み替えをしたい高齢者はその賃料を担保にマンションのローンを払える仕組みです。
    一方、空き家率全国2位の愛媛県では、ベンチャーのアイランドスケープが中古住宅を買い取りまるごとリノベーションして販売を開始。売買契約成立後に半年間モデルルームとして利用することで価格を抑えます。ほかの客が多くのリノベーションのケースを見られる仕組みです。
    沖縄では大京が受託管理するマンションの空室を、長期滞在者に貸し出すバケーションレンタル事業を3月から開始。持ち主から一括して借り上げ、家具などはそのまま使用。利用者にホテルより割安な価格で貸し出します。

    • 134.16
    • 0
    • 1
    • 0
    • 1
    2015.03.27 Fri 13:57
    0
    permalink
    伊東豊雄のインタビュー動画「災害における建築家の社会的役割」

    296.55 伊東豊雄のインタビュー動画「災害における建築家の社会的役割」

    architecture|video

    伊東豊雄のインタビュー動画「災害における建築家の社会的役割」がロイターのウェブサイトに掲載されています

    伊東豊雄のインタビュー動画「災害における建築家の社会的役割」がロイターのウェブサイトに掲載されています。

    • 296.55
    • 0
    • 4
    • 0
    • 1
    2015.03.27 Fri 09:59
    0
    permalink
    アーティストのアーウィン・ウームが、ドイツ・ヴォルフスブルク美術館で行っている展覧会「fichte」の会場写真

    108.26 アーティストのアーウィン・ウームが、ドイツ・ヴォルフスブルク美術館で行っている展覧会「fichte」の会場写真

    art|exhibition

    アーティストのアーウィン・ウームが、ドイツ・ヴォルフスブルク美術館で行っている展覧会「fichte」の会場写真がdesignboomに掲載されています

    アーティストのアーウィン・ウームが、ドイツ・ヴォルフスブルク美術館で行っている展覧会「fichte」の会場写真が14枚、designboomに掲載されています。

    • 108.26
    • 0
    • 2
    • 0
    • 0
    2015.03.27 Fri 09:06
    0
    permalink
    シーラカンスアンドアソシエイツが、宮城県の山元町役場庁舎新築復旧設計プロポーザルで設計者に選定

    350.68 シーラカンスアンドアソシエイツが、宮城県の山元町役場庁舎新築復旧設計プロポーザルで設計者に選定

    architecture|competition

    シーラカンスアンドアソシエイツが、宮城県の山元町役場庁舎新築復旧設計プロポーザルで設計者に選定されています

    シーラカンスアンドアソシエイツが、宮城県の山元町役場庁舎新築復旧設計プロポーザルで設計者に選定されています。

    平成27年1月23日付けで公告した「平成26年度債務負担行為 山元町役場庁舎新築復旧建設工事基本設計業務委託」について、公募型プロポーザル方式により設計者選定を行うため募集したところ、13者から応募があり、1次審査と2次審査の2段階で審査を行ったところ、以下のとおりの結果となりましたのでお知らせします。

    • 350.68
    • 0
    • 5
    • 0
    • 1
    2015.03.27 Fri 08:41
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、東京の「ミュウミュウ青山店」の内外観の写真

    781.39 ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、東京の「ミュウミュウ青山店」の内外観の写真

    architecture|remarkable

    ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、東京の「ミュウミュウ青山店」の内外観の写真が公開されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、東京の「ミュウミュウ青山店」の内外観の写真が10枚公開されています。リンク先は建築家の公式サイトです。英語での概要テキストはこちらに。お店のオープンは2015年3月28日とのこと。

    • 781.39
    • 0
    • 10
    • 0
    • 3
    2015.03.27 Fri 08:28
    0
    permalink
    2015.3.26Thu
    • モーフォシスが設計している、ズントーの「ヴァルスの温泉施設」横のホテルは、高さ381mの超高層タワー
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンによる「ミュウミュウ 青山店」の外観写真
    • 河西立雄が設計した、京都市北区の、切妻屋根の外観とミニマルな内部空間が特徴的な自邸の写真
    • [ap job 更新] ワイズデザイン一級建築士事務所が、設計スタッフ(新卒可)を募集中
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、青山のミュウミュウの新店舗の動画
    2015.3.28Sat
    • 磯崎新・伊東豊雄・安藤忠雄・コールハースらのインタビューも収録したドキュメンタリー映画「だれも知らない建築のはなし」の予告動画
    • テレビ東京WBSの特集動画「住宅市場に新潮流 高くても“こだわり”優先」
    • ヴィトラ・デザイン・ミュージアムで行われている、アフリカの現代のデザインに注目した展覧会「Making Africa」の会場動画
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンの会場デザインで行われた、ミュウミュウの2015AWファッションショーの写真
    • アイレス・マテウスによる、ポルトガル・メリデスの住宅「Casa em Melides」の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    52,072
    • Follow
    69,551
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white