architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.2.17Wed
2016.2.16Tue
2016.2.18Thu
荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都港区のオフィス「Origami office」
サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都港区のオフィス「Origami office」

SHARE 荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都港区のオフィス「Origami office」

architecture|feature
アーキタイプ事務所東京荒木信雄清水謙

Origami_office_001

Origami_office_002
all photos©SHIMIZU KEN

荒木信雄 / アーキタイプが設計した、東京都港区のオフィス「Origami office」です。

青山を拠点とするeコマースのプラットフォーム「Origami(オリガミ)」の新オフィスプロジェクトである。
オフィスの最大の特徴は、中央に存在するエンプティスペースである。
このスペースは来客の受付機能をもつと同時に、Origamiアプリを通してその場で商品を手にし、購入することができる場である。

※以下の写真はクリックで拡大します

Origami_office_003

Origami_office_004

Origami_office_005

Origami_office_006

Origami_office_007

Origami_office_008

Origami_office_009

Origami_office_010

Origami_office_011

Origami_office_012

Origami_office_013

以下、建築家によるテキストです。


Origami office

青山を拠点とするeコマースのプラットフォーム「Origami(オリガミ)」の新オフィスプロジェクトである。
オフィスの最大の特徴は、中央に存在するエンプティスペースである。
このスペースは来客の受付機能をもつと同時に、Origamiアプリを通してその場で商品を手にし、購入することができる場である。

オフィス全体は必要最低限の設備を整える程度にとどめ、エンプティスペースはよりシンボリックな空間となるように床、壁、天井を断裁することで具現化させた。
オフィスとしてのニュートラルさと、そこで行われるアクティビティに対応するフレキシブルな空間が、心地よいコントラストとなるよう意識した。
このスペースは、空間的にも存在的にも、常にOrigamiの中心にある。

■建築概要
建物名:Origami office
所在:東京都港区
設計:荒木信雄/アーキタイプ
(担当/荒木信雄、松下貴伸、山下浩史、ラオクス麗子)
照明設計:On&Off(担当/山口晋司)
施工:㈱ 工作舎
現場監督/㈱ 工作舎(坂下和広)
鋼製建具、金物/(有)ガゼル(徳永憲一)
ガラス/アクティブライフ有限会社(杉山勝明)
塗装/株式会社 丸紘(田窪英紀)
家具/山本木工所(山本秀柾)
仕上(カーペット)/株式会社 INTEX(森一人)
電気設備/有限会社 一成(山田利幸)
軽鉄・ボード工事/株式会社 アクセス(根岸直和)
竣工:2015年 8月
延床面積:591.60㎡
主な内部仕上げ
 天井───既存のまま(システム天井)、一部パネル取外し
 壁────PB t12.5+9.5の上、GP塗装仕上
    FIXガラス:透明強化ガラスt12
 床────既存のまま(タイルカーペット)、一部撤去スラブ表し
設備
 暖房───既存のまま(セントラルヒーティング、天井カセット型)
 冷房───既存のまま(セントラルヒーティング、天井カセット型)
撮影:PHOTOGRAPHER/SHIMIZU KEN

あわせて読みたい

荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・渋谷区の美術館「The Mass」
  • SHARE
アーキタイプ事務所東京荒木信雄清水謙
2016.02.17 Wed 15:12
0
permalink

#アーキタイプの関連記事

  • 2019.12.10Tue
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・渋谷区の美術館「The Mass」
  • 2018.1.09Tue
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・南青山の店舗「AURALEE」
  • 2017.4.17Mon
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都渋谷区の店舗「retaW store Harajuku」
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都渋谷区の店舗「retaW store Harajuku」
  • 2016.7.02Sat
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・銀座のソニービル地下3階/地下4階の店舗「THE PARK・ING GINZA」
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・銀座のソニービル地下3階/地下4階の店舗「THE PARK・ING GINZA」
  • 2016.1.06Wed
    サムネイル:荒木信雄 / The Archetypeによる、鹿児島の元呉服店をリノベーションした店舗併用住宅「鹿屋の家」
    荒木信雄 / The Archetypeによる、鹿児島の元呉服店をリノベーションした店舗併用住宅「鹿屋の家」
  • 2015.8.08Sat
    サムネイル:荒木信雄 / The Archetypeによる、埼玉の住宅「深谷の家」
    荒木信雄 / The Archetypeによる、埼玉の住宅「深谷の家」
  • 2014.4.15Tue
    サムネイル:荒木信雄 / The Archetypeによる東京都港区のコンセプトスペース「the POOL aoyama」
    荒木信雄 / The Archetypeによる東京都港区のコンセプトスペース「the POOL aoyama」
  • 2014.1.15Wed
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる東京・世田谷の住宅「代沢の家」
    荒木信雄 / アーキタイプによる東京・世田谷の住宅「代沢の家」
  • 2013.9.24Tue
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる神奈川の住宅「秋谷の家」
    荒木信雄 / アーキタイプによる神奈川の住宅「秋谷の家」
  • 2013.7.03Wed
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる東京の住宅「三宿の家Ⅱ」
    荒木信雄 / アーキタイプによる東京の住宅「三宿の家Ⅱ」
  • view all
view all

#清水謙の関連記事

  • 2020.4.16Thu
    安部良 / ARCHITECTS ATELIER RYO ABEによる、神奈川の、既存住宅を改修したアトリエ兼住宅「コヤトキトツキ Shed, Tree and Lunar」
  • 2019.12.10Tue
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・渋谷区の美術館「The Mass」
  • 2018.1.09Tue
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・南青山の店舗「AURALEE」
  • 2016.1.06Wed
    サムネイル:荒木信雄 / The Archetypeによる、鹿児島の元呉服店をリノベーションした店舗併用住宅「鹿屋の家」
    荒木信雄 / The Archetypeによる、鹿児島の元呉服店をリノベーションした店舗併用住宅「鹿屋の家」
  • 2015.8.08Sat
    サムネイル:荒木信雄 / The Archetypeによる、埼玉の住宅「深谷の家」
    荒木信雄 / The Archetypeによる、埼玉の住宅「深谷の家」
  • 2014.1.15Wed
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる東京・世田谷の住宅「代沢の家」
    荒木信雄 / アーキタイプによる東京・世田谷の住宅「代沢の家」
  • 2013.7.03Wed
    サムネイル:荒木信雄 / アーキタイプによる東京の住宅「三宿の家Ⅱ」
    荒木信雄 / アーキタイプによる東京の住宅「三宿の家Ⅱ」
  • 2011.6.22Wed
    サムネイル:A+Sa アラキ+ササキアーキテクツによる
    A+Sa アラキ+ササキアーキテクツによる”I邸リノベーション”
  • 2010.11.17Wed
    サムネイル:田中裕之建築設計事務所による
    田中裕之建築設計事務所による”Temple Table”
  • 2010.9.15Wed
    サムネイル:A+Sa アラキ+ササキアーキテクツによる
    A+Sa アラキ+ササキアーキテクツによる”O邸リノベーション”
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,709
    • Follow
    82,488
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] 河野有悟建築計画室が、設計スタッフを急募中
    サムネイル:[ap job 更新] 河野有悟建築計画室が、設計スタッフを急募中

    ap job [ap job 更新] 河野有悟建築計画室が、設計スタッフを急募中

    architecture|job

    job-468px-mijikai

    yugosama01

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    河野有悟建築計画室の設計スタッフ急募のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    設計活動をともに進めるメンバーを急ぎ募集いたします。

    自社設計の「東京松屋UNITY」のメゾネットにオフィスを構えて、集合住宅や住宅を中心に様々な建築を対象に活動しています。

    クライアントとの対話、設計チームメンバー同士の対話、そしてプロセスを大切に、その中から生まれる建築を丁寧にデザイン・設計しています。
    自由闊達な意見交換による、充実したチームづくりを目指しています。

    メンバーはそれぞれの経験に応じたスタイルでプロジェクトに参加でき、いつでも提案できる機会を設けていますので、建築が創られるプロセス全体を経験することができます。

    • ap job
    2016.02.17 Wed 21:23
    0
    permalink
    [ap job 更新] 株式会社みかんぐみ が、設計技術スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 株式会社みかんぐみ が、設計技術スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 株式会社みかんぐみ が、設計技術スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px-mijikai

    mikansama001
    マーチエキュート神田万世橋(万世橋高架下開発)

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社みかんぐみ の、設計技術スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    株式会社みかんぐみでは設計技術スタッフを募集しております。

    私たちの事務所では現在、戸建住宅から、保育園、小学校、商業施設などの建築設計監理を中心に、プロダクトやアートプロジェクトまで様々なプロジェクトが進行しています。
    様々なプロジェクトを通して、幅広い経験や人脈を得られる設計事務所です。
    興味を持たれた方は是非応募ください。

    • ap job
    2016.02.17 Wed 16:06
    0
    permalink
    三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催 [2016/4/15]

    SHARE 三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催 [2016/4/15]

    architecture|exhibition
    三分一博志

    三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催されます

    三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催されます。開催日は、2016年4月15日です。要事前申し込みで、期間は3月27日まで。

    • SHARE
    三分一博志
    2016.02.17 Wed 14:21
    0
    permalink
    ペーター・メルクリが設計した、チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真

    SHARE ペーター・メルクリが設計した、チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真

    architecture
    教育施設ペーター・メルクリチューリッヒスイス

    ペーター・メルクリが設計した、チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真がheinrich-helfenstein.chに掲載されています

    ペーター・メルクリが設計した、スイス・チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真が11枚、heinrich-helfenstein.chに掲載されています。
    内観写真はこちらのページに。2014年に完成した建物のようです。

    • SHARE
    教育施設ペーター・メルクリチューリッヒスイス
    2016.02.17 Wed 14:13
    0
    permalink
    岸和郎が、ギャラリー間での展覧会に合わせて行った講演会の動画

    SHARE 岸和郎が、ギャラリー間での展覧会に合わせて行った講演会の動画

    architecture|video
    岸和郎講演録

    岸和郎が、ギャラリー間での展覧会に合わせて行った講演会の動画です。

    • SHARE
    岸和郎講演録
    2016.02.17 Wed 14:04
    0
    permalink
    岸和郎が、ギャラリー間での自身の建築展『京都に還る_home away from home』を解説している動画

    SHARE 岸和郎が、ギャラリー間での自身の建築展『京都に還る_home away from home』を解説している動画

    architecture|video
    岸和郎インタビューTOTOギャラリー・間建築展

    岸和郎が、ギャラリー間での自身の建築展『京都に還る_home away from home』を解説している動画です。

    • SHARE
    岸和郎インタビューTOTOギャラリー・間建築展
    2016.02.17 Wed 14:01
    0
    permalink
    岸和郎が、自身の作品集『WARO KISHI 岸 和郎の建築』について語っている動画
    サムネイル:岸和郎が、自身の作品集『WARO KISHI 岸 和郎の建築』について語っている動画

    SHARE 岸和郎が、自身の作品集『WARO KISHI 岸 和郎の建築』について語っている動画

    architecture|video
    岸和郎インタビュー

    岸和郎が、自身の作品集『WARO KISHI 岸 和郎の建築』について語っている動画です。

    WARO KISHI 岸 和郎の建築
    岸 和郎
    4887063563

    • SHARE
    岸和郎インタビュー
    2016.02.17 Wed 13:55
    0
    permalink
    エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版が発売(¥1522)
    サムネイル:エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版が発売(¥1522)

    SHARE エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版が発売(¥1522)

    architecture|book
    ジャン・ヌーベル


    エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版がzinioで発売されています

    エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版がzinioで発売されています。価格は¥1522(2016/2/17現在)。
    出版社のページではプレビュー画像を15枚見ることができます。

    El Croquis - 183 JEAN NOUVEL 2007-2016 - Single Copy

    • SHARE
    ジャン・ヌーベル
    2016.02.17 Wed 13:28
    0
    permalink
    ライアン・マッギンレーの展覧会が、東京オペラシティアートギャラリーで開催 [2016/4/16-7/10]

    SHARE ライアン・マッギンレーの展覧会が、東京オペラシティアートギャラリーで開催 [2016/4/16-7/10]

    art|exhibition
    ライアン・マッギンレー

    ライアン・マッギンレーの展覧会が、東京オペラシティアートギャラリーで開催されます

    ライアン・マッギンレーの展覧会が、東京オペラシティアートギャラリーで開催されます。会期は、2016年4月16日~7月10日。

    2003年に25歳という若さでホイットニー美術館で個展を開催したライアン・マッギンレー(1977- )は、多くの美術館に作品が所蔵され、今日「アメリカで最も重要な写真家」と高く評価されています。マッギンレーは、北米の田園風景、野外コンサート会場、あるいはスタジオのなかで、巧妙に光を操りながら場面を設定し、35ミリの粒子の粗いフィルムで、まるで映画を撮るかのように自らが作り出す「ハプニング」を撮影します。微細で洗練された色彩と構図の写真作品が表現する、自由で過激、そしてときに純粋なユートピアのような世界は、古き良きアメリカのイメージとも重なりながら、同時に、仮想と現実が混在する現代という時代の空気を読み取ることができます。日本の美術館では初となる個展として、作家自選の約40点でその全貌を紹介します。

    • SHARE
    ライアン・マッギンレー
    2016.02.17 Wed 13:10
    0
    permalink
    2016.2.16Tue
    • old book『アダムの家 SDライブラリー』
    • 妹島和世が1996年に完成させた岡山の住宅「S-HOUSE」を転用した美術館「S-HOUSEミュージアム」の公式サイトが公開
    • [ap job 更新] 北九州市の(株)古森弘一建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員・新卒)を募集中
    • 島田宇啓建築設計事務所による、東京都杉並区の住宅「テルヤマモミジの家」
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンが完成させた、イギリスの、オックスフォード大学ブラバトニック公共政策大学院の新施設の写真
    • ほか
    2016.2.18Thu
    • 403architecture [dajiba]の展覧会「現況 / Present State(ment)」がプリズミックギャラリーで開催 [2016/2/27-4/1]
    • 古書『Oma Rem Koolhaas Living, Vivre, Leben』
    • 伊藤暁+須磨一清+坂東幸輔による、徳島県名西郡神山町の宿泊施設「WEEK神山」の写真
    • グルーポ・アルキテクトゥラによる、メキシコの森の中に建てられた開放的な住宅「la casa en el bosque」の写真
    • アーティストのダミアン・ハーストがオープンさせた、ロンドンのレストラン「pharmacy 2」の写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,709
    • Follow
    82,488
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white