architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.3.09Fri
2018.3.08Thu
2018.3.11Sun
西澤徹夫・浅子佳英・森純平のチームによる青森の「八戸市新美術館」の基本設計概要版が公開

SHARE 西澤徹夫・浅子佳英・森純平のチームによる青森の「八戸市新美術館」の基本設計概要版が公開

architecture|remarkable
美術館・博物館青森森純平浅子佳英西澤徹夫

西澤徹夫・浅子佳英・森純平のチームによる青森の「八戸市新美術館」の基本設計概要版が公開されています(PDF)

西澤徹夫・浅子佳英・森純平のチームによる青森の「八戸市新美術館」の基本設計概要版が公開されています。
以下は内外部のパース。

昨日、八戸市新美術館の基本設計の概要が公表され、いくつかの外観・内観のイメージが公開されました。基本設計段階のため、細部は未定であり、今後の検討により変更となる可能性もございます。より詳細な仕様は、今後の実施設計で検討して参ります。 pic.twitter.com/Fxk3O4gvF3

— 八戸市新美術館建設推進室 (@hachinohe_art_m) 2018年3月8日

  • SHARE
美術館・博物館青森森純平浅子佳英西澤徹夫
2018.03.09 Fri 21:29
0
permalink

#森純平の関連記事

  • 2022.11.06Sun
    西澤徹夫・浅子佳英・森純平に、自身が設計した「八戸市美術館」について聞いているインタビュー動画
  • 2020.4.27Mon
    工藤浩平+小黒日香理 / 工藤浩平建築設計事務所による「プラス薬局みさと店」と、実際にこの建築を訪問した6組の建築家たちによる感想
  • 2017.7.11Tue
    /
    西澤徹夫・浅子佳英・森純平に、現代のプロポの問題点や、当事者として感じていること、最優秀者に選ばれた「八戸市新美術館」プロポ、について聞いているインタビュー
  • view all
view all

#青森の関連記事

  • 2025.1.24Fri
    佐藤総合計画・青森建築家集団による「青森市新市庁舎」。既存庁舎の建替計画。機能の拡張性と市民協働の持続性の両立を求め、改修を想定した仕様の執務空間を持ち上げて地上部分を市民の為の広場とする建築を考案。外観の“ポツ窓”は気候への対応と増築時の施工性を考慮
  • 2020.10.25Sun
    /
    五十嵐太郎による連載・反東京としての地方建築を歩く の12回目「前川國男のまち、弘前」
  • 2020.3.26Thu
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsの建築設計による、青森・弘前市の「弘前れんが倉庫美術館」
  • 2019.7.31Wed
    /
    藤本壮介が最優秀者に選ばれた、青森・十和田市の「(仮称)地域交流センター」設計プロポの提案書が公開
  • 2019.7.22Mon
    /
    藤本壮介が、青森・十和田市の「(仮称)地域交流センター」設計プロポで最優秀者に。次点者は西沢立衛。
  • 2019.1.22Tue
    //
    西澤徹夫建築事務所・タカバンスタジオ設計共同体による、青森の八戸市新美術館の実施設計概要版が公開
  • 2017.12.01Fri
    //
    田根剛がデザインアーキテクトとして参画する、青森の新しいアート施設「弘前市芸術文化施設(仮)」の画像や模型写真
  • 2017.10.10Tue
    /
    NASCA・八洲・構設計共同企業体による、青森の「平川市新本庁舎」設計プロポの、技術提案書
  • 2017.8.10Thu
    /
    ナスカJVが、青森・平川市の新本庁舎設計プロポで最優秀者に
  • 2017.3.02Thu
    /
    西澤徹夫とタカバンスタジオのチームが、青森の八戸市新美術館設計プロポで最優秀者に
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    noiz・豊田啓介に、自身のライフスタイルから感じる「旅」について聞いているインタビュー

    SHARE noiz・豊田啓介に、自身のライフスタイルから感じる「旅」について聞いているインタビュー

    architecture
    豊田啓介インタビュー

    noiz・豊田啓介に、自身のライフスタイルから感じる「旅」について聞いているインタビューが、HILLS LIFEに掲載されています

    noiz・豊田啓介に、自身のライフスタイルから感じる「旅」について聞いているインタビューが、HILLS LIFEに掲載されています。

    • SHARE
    豊田啓介インタビュー
    2018.03.09 Fri 22:43
    0
    permalink
    noiz・豊田啓介と落合陽一の対談「デジタルデータと実空間が整合した未来の可能性」

    SHARE noiz・豊田啓介と落合陽一の対談「デジタルデータと実空間が整合した未来の可能性」

    architecture|culture|remarkable
    落合陽一テクノロジー豊田啓介

    noiz・豊田啓介と落合陽一の対談「デジタルデータと実空間が整合した未来の可能性」が、invalance.jpに掲載されています

    noiz・豊田啓介と落合陽一の対談「デジタルデータと実空間が整合した未来の可能性」が、invalance.jpに掲載されています。

    • SHARE
    落合陽一テクノロジー豊田啓介
    2018.03.09 Fri 22:32
    0
    permalink
    元木大輔が、自作「西麻布ビルのコンバージョン」について語っている講演録

    SHARE 元木大輔が、自作「西麻布ビルのコンバージョン」について語っている講演録

    architecture
    講演録元木大輔

    元木大輔が、自作「西麻布ビルのコンバージョン」について語っている講演録が、AGC studioのウェブサイトに掲載されています

    元木大輔が、自作「西麻布ビルのコンバージョン」について語っている講演録が、AGC studioのウェブサイトに掲載されています。西麻布ビルのコンバージョンは、アーキテクチャーフォトでも特集記事として紹介しています。

    • SHARE
    講演録元木大輔
    2018.03.09 Fri 19:53
    0
    permalink
    西澤徹夫が、青木淳とJVして設計した「京都市美術館再整備計画」や、浅子佳英・森純平と組んだ「八戸市新美術館」について語った講演録

    SHARE 西澤徹夫が、青木淳とJVして設計した「京都市美術館再整備計画」や、浅子佳英・森純平と組んだ「八戸市新美術館」について語った講演録

    architecture|remarkable
    講演録西澤徹夫

    西澤徹夫が、青木淳とJVして設計した「京都市美術館再整備計画」や、浅子佳英・森純平と組んだ「八戸市新美術館」について語った講演録が、AGC studioのサイトに掲載されています

    西澤徹夫が、青木淳とJVして設計した「京都市美術館再整備計画」や、浅子佳英・森純平と組んだ「八戸市新美術館」について語った講演録が、AGC studioのサイトに掲載されています。

    • SHARE
    講演録西澤徹夫
    2018.03.09 Fri 19:38
    0
    permalink
    2018.3.08Thu
    • 妹島和世による京都の集合住宅「NISHINOYAMA HOUSE」を、そこの住人でもあったフランス出身の映画監督が撮影したドキュメンタリーの上映会が開催
    • 手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、神奈川・鎌倉の住宅「海風の家」の内覧会が開催
    • 今年のプリツカー賞を、インドの建築家 バルクリシュナ・ドーシが受賞。審査員の中には妹島和世も。
    2018.3.11Sun
    • 藤本壮介がコンペで勝利した、スイスのザンクトガレン大学の、ラーニングセンターの提案の画像
    • デイビッド・アジャイによる、ガーナの首都・アクラに建設される、国立大聖堂の画像
    • フィリップ・スタルクが、イギリスのベントレー社のためにデザインした、同社初のハイブリッド車の写真
    • バーナード・バッダーによる、スイスアルプスの村にある、地域の伝統的な木造家屋を再解釈した住宅の写真
    • ザハ・ハディドがコンペに勝利した、アラブ首長国連邦の文化拠点施設の画像
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white