SHARE ペシによる、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真
ペシによる、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真がdesignboomに掲載されています
ペシ(PESI)による、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真が11枚、designboomに掲載されています。
ペシによる、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真がdesignboomに掲載されています
ペシ(PESI)による、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真が11枚、designboomに掲載されています。
ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージルが、イケアとコラボレーションしています
ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージル・アブローが、イケアとコラボレーションしています。リンク先はdezeenです。ヴァージルは建築分野の博士号も持っていたり、現在OMAとのコラボプロジェクトが進んでいたりと、ファッションを起点に活躍するデザイナーです。こちらに日本語で読めるインタビュー記事があります。
ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「クールのタンポポハウス」が公開されています
ピーター・ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎の連載エッセイの最新回(第27回)「クールのタンポポハウス」が公開されています。
長谷川豪、歴史家・加藤耕一、太田佳代子(モデレーター)が参加するトークイベント(書籍『現代建築にとっての歴史』刊行記念)が開催されます
長谷川豪、歴史家・加藤耕一、太田佳代子(モデレーター)が参加するトークイベント(書籍『現代建築にとっての歴史』刊行記念)が開催されます。開催日は2018年6月25日。参加には開催書店のオンラインショップで書籍購入の必要あり。
建築家 長谷川豪氏とベルギーを拠点に活動する建築ユニット OFFICEのケルステン・ゲールス、ダヴィッド・ファン・セーヴェレンが試みた、建築の歴史と自作との対話空間としての書籍『Besides, History:現代建築にとっての歴史』(鹿島出版会)の刊行を記念したトークイベントを開催いたします。
長谷川豪氏と西洋建築史を専門とする歴史家 加藤耕一氏が「現代建築にとっての歴史」について議論します。議論するテーマは「歴史をつかう」「ポスト・ポスト・モダニズム?」「素材」「民兵」「大衆性vs作家性」を予定しています。モデレーターに建築編集者・キュレーターの太田佳代子氏をお迎えします。
伊藤暁のプリズミックギャラリーでの建築展「具体的な建築」の会場写真が、japan-architects.comに掲載されています
伊藤暁のプリズミックギャラリーでの建築展「具体的な建築」の会場写真が10枚、japan-architects.comに掲載されています。会期は2018年7月23日まで。
伊藤暁建築設計事務所の初の個展です。これまで考えてきた建築や、その手掛かりとなっていることがらを「具体的な建築」という切り口からまとめ、展示しております。この展示をきっかけに皆様と言葉を交わし、ご批評いただけることを楽しみにしております。ぜひご来場ください。
【展覧会概要】
会期|2018.6.8(金)~2018.7.23(月)
開廊時間|10:00 ~ 18:00|土日祝13:00 ~ 18:00 ※7.7(土),8(日),16(月・祝)は休廊
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
株式会社 E&Yの、家具製作・設計、営業の正社員(新卒・中途)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
E&Yは東京を拠点にデザイン家具及びアートオブジェクトの編集、開発、製作及び販売を行っている企業です。
そのデザインリソースは世界中の第一線で活躍するデザイナーからによるもので、コレクションは50作品以上になります。
カナダでのG7の会議の様子を、各国メディアが掲載した写真を比較することで浮かび上がる印象の違いを紹介する記事が、BuzzFeedに掲載されています
カナダでのG7の会議の様子を、各国メディアが掲載した写真を比較することで浮かび上がる印象の違いを紹介する記事が、BuzzFeedに掲載されています。どの瞬間をどの構図で切り取るかによって写真が伝えるものが変わってくるという事例になるような記事です。
『カニエ・ウェストが低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタート』という記事が、WWDに掲載されています
『カニエ・ウェストが低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタート』という記事が、WWDに掲載されています。
アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2018/6/4-6/10)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。
1、香取慎吾と小嶋伸也・小嶋綾香 (kooo architects)のコラボレーションによるインスタレーション「庵柔 An ju」
2、「設計議連 議員立法で建築士法改正/実務なしで受験可能/建築士の減少に歯止め/設計3会が共同提案」(建設通信新聞DEGITAL)
3、noiz・豊田啓介による、twitter上での就職活動者に向けた厳しくも温かいポートフォリオ作成アドヴァイスが関心を集めています
4、遠藤克彦建築研究所による、「(仮称)大阪新美術館」の基本設計の概要がPDFで公開
5、岡田一樹 / R.E.A.D.による、東京・目黒区の「ギャラリーに暮らす家」
6、二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・渋谷の店舗「UNION TOKYO」
7、中村竜治が改修を手掛けた「神戸市役所1号館1階市民ロビー」の写真
8、隈研吾による、東京・北区の、戦前の木造住宅をシェアハウスに改修するプロジェクト「王子シェアハウス」の写真
9、佐野健太建築設計事務所による、新宿のホテル「Hotel D」の内覧会が開催
10、中川エリカ建築設計事務所による、新宿のOZONEなどが入居するビルの入居者専用ラウンジ「新宿パークタワーラウンジ」の写真
11、第6回京都建築賞優秀賞を、中村竜治の「ジンズ京都寺町通」と竹中工務店の「下鴨糺の杜」が受賞。
12、オラファー・エリアソンが初めて手掛けた建築、デンマークのKIRK KAPITAL社の本社ビルの写真
13、山本真也+渡邊敏行による、岐阜の既存RC住宅のワンフロアの改修「入れ子リノベーション」
14、谷尻誠が、ウェブサービス「note」で執筆を開始しています
15、「(仮称)大阪新美術館」の設計競技で、遠藤克彦の提案が最優秀案に
16、手塚貴晴・平田晃久らが審査する、JIA・大光電機 主催の「あかりコンペ2018」が応募エントリーを受付中。学生含め広く応募可能。入賞作品は商品化される可能性も。
18、今津康夫 / ninkipen!による、京都のセレクトショップ「lloomm」
19、黒川智之建築設計事務所による、神奈川・横浜の「駒岡げんきっず保育園」の写真
20、ヴァレリオ・オルジアティによる、アメリカ・マイアミの、セリーヌの旗艦店の写真
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中