architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.4.05Fri
2019.4.04Thu
2019.4.08Mon
隈研吾が、新潟・三条市の「図書館等複合施設」設計プロポで特定者に

985.71隈研吾が、新潟・三条市の「図書館等複合施設」設計プロポで特定者に

architecture|competition
図書館新潟隈研吾
隈研吾が、新潟・三条市の「図書館等複合施設」設計プロポで特定者に選定されています
kkaa.co.jp

隈研吾が、新潟・三条市の「図書館等複合施設」設計プロポで特定者に選定されています。リンク先に提案の画像が8枚掲載されています。
二次審査に残っていたのは新居千秋、遠藤克彦、大宇根建築設計事務所、環境デザイン研究所、佐藤総合計画、東海林健建築設計事務所、手塚建築研究所、三上建築事務所だそう(ソース)。

  • 985.71
  • 23
  • 2
  • 0
  • 0
図書館新潟隈研吾
2019.04.05 Fri 16:43
0
permalink

#新潟の関連記事

  • 2020.12.17Thu
    noizによる、新潟市の、教育機関内のIoT活用研究やロボティクス演習の為の空間「KAISHI LAB」
  • 2020.2.24Mon
    蘆田暢人建築設計事務所による、新潟・南魚沼市の、築約50年の温泉旅館の改修「ryugon」
  • 2019.8.09Fri
    /
    海法圭が最優秀者に選ばれた、新潟・上越市の「雪中貯蔵施設」設計プロポの提案書が公開
  • 2018.8.17Fri
    //
    MADアーキテクツによる、越後妻有大地の芸術祭での既存トンネルを改修した作品「ペリスコープ/ライトケーブ」の動画
  • 2018.5.26Sat
    /
    隈研吾による、新潟・長岡の住宅「モクマクハウス」の写真
  • 2018.5.07Mon
    /
    佐藤総合計画による、新潟県柏崎市の新庁舎の実施設計の概要書が公開
  • 2018.5.03Thu
    /
    石本・千葉学による、新潟県の「魚沼市新庁舎」の実施設計(概要版)と模型写真が公開
  • 2017.11.15Wed
    /
    石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体による、新潟の「魚沼市新庁舎」の基本設計の概要
  • 2017.5.09Tue
    /
    トラフによる、新潟県上越市の町家を改修したIT企業のオフィス「テラスカイ上越サテライトオフィス」の写真
  • 2016.9.02Fri
    /
    青木淳が、『十日町市市民交流センター「分じろう」活動センター「十じろう」』について解説している動画
  • view all
view all

#図書館の関連記事

  • 2021.1.13Wed
    UAoによる、栃木の「那須塩原市図書館 みるる+駅前広場」
  • 2020.12.25Fri
    /
    フジワラボ・タト・トミト設計共同体が、兵庫・神戸市の「新垂水図書館・ロータリー・原動機付自転車駐車場」設計プロポで委託先候補に
  • 2020.12.09Wed
    三上建築事務所・押田建築設計事務所共同企業体による、富山の「砺波市立砺波図書館」
  • 2020.10.14Wed
    三上建築事務所による、福岡・行橋市の、図書館を中心とした複合施設「リブリオ行橋」
  • 2020.9.02Wed
    宮崎晃吉 / HAGI STUDIOの設計で完成した、東京・新宿区の「OZONEカタログライブラリー」をフォトレポート
  • 2020.8.11Tue
    MADの設計で2021年の竣工を予定している、中国海南省の海岸に建つ図書館「Wormhole Library」
  • 2020.7.07Tue
    塩塚隆生アトリエによる、大分・竹田市の「竹田市立図書館」
  • 2020.7.05Sun
    /
    アトリエ・オスロとルンドハゲムの設計で完成した、ノルウェーの、スノヘッタのオペラハウス横に建つ、建物中央にある吹き抜け空間と最上階が張り出した外観デザインが特徴的な図書館「new Deichmann main library」の写真と図面
  • 2020.3.24Tue
    妹島和世建築設計事務所・清水建設設計共同企業体が2019年に完成させた、東京・文京区の「日本女子大学 図書館」
  • 2020.3.03Tue
    OMAが2017年に完成させた、カタール・ドーハの「カタール国立図書館」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    隈研吾の東大退職に合わせて行われる「隈研吾教授最終連続講義 – 工業化社会の後にくるもの」の概要が公開

    2,698.55 隈研吾の東大退職に合わせて行われる「隈研吾教授最終連続講義 – 工業化社会の後にくるもの」の概要が公開

    architecture|exhibition
    隈研吾
    隈研吾の東大退職に合わせて行われる「隈研吾教授最終連続講義 – 工業化社会の後にくるもの」の概要が公開されています
    kengokumalecture.wordpress.com

    隈研吾の東京大学退職に合わせて行われる「隈研吾教授最終連続講義 – 工業化社会の後にくるもの」の概要が公開されています。

    2020年3月に東京大学教授を退職する隈研吾の最終連続講義「工業化社会の後にくるもの」を2019年4月より合計10回開催します。

    各界の第一線で活躍するゲストとともに、隈研吾がこれからの建築のあり方を議論します。

    各講義の聴講には事前にウェブサイトよりオンライン予約(先着順)が必要となっております。

    講義のオンライン予約については、上部メニューの「Reservation」より予約フォームにお進みください。

    講義の一覧は、上部メニューの「List of Sessions」に掲載しております。

    その他の情報については「Updates」にて掲載いたします。

    • 2,698.55
    • 41
    • 18
    • 0
    • 2
    隈研吾
    2019.04.05 Fri 16:47
    0
    permalink
    スノヘッタが計画している、上海の、地上から屋上までが巨大な階段で連続するオペラハウスの画像

    429.44 スノヘッタが計画している、上海の、地上から屋上までが巨大な階段で連続するオペラハウスの画像

    architecture|remarkable
    スノヘッタ上海中国劇場・ホール
    スノヘッタが計画している、上海の、地上から屋上までが巨大な階段で連続するオペラハウスの画像がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    スノヘッタが計画している、上海の、地上から屋上までが巨大な階段で連続するオペラハウスの画像が6枚、dezeenに掲載されています。
    以下はCG動画です。

    • 429.44
    • 7
    • 3
    • 0
    • 0
    スノヘッタ上海中国劇場・ホール
    2019.04.05 Fri 16:27
    0
    permalink
    山本堀・URリンケージ設計共同体による、福島の、南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」

    3,125.71 山本堀・URリンケージ設計共同体による、福島の、南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」

    architecture|feature
    URリンケージコミュニティ施設北嶋俊治図面あり堀啓二山本圭介福島
    山本堀・URリンケージ設計共同体による、福島の、南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」 photo©北嶋俊治

    山本堀・URリンケージ設計共同体による、福島の、南相馬市小高区復興拠点施設「小高交流センター」です。

     小高交流センターは、2016年に福島第一原子力発電所事故による避難指示が解除されたこの「まち」の核となる施設である。苦難を乗り越えて帰還した人々の 生活再建の手助けを始めとして、子育て支援や多世代交流など多様なプログラムが盛り込まれている。この施設は気軽に立ち寄れ新たな生活の延長となるような 、「まち」になじむ建築が必要だと我々は考えた。

    • 残り23枚の写真と建築家によるテキスト
    • 3,125.71
    • 72
    • 7
    • 0
    • 0
    URリンケージコミュニティ施設北嶋俊治図面あり堀啓二山本圭介福島
    2019.04.05 Fri 14:45
    0
    permalink
    2019.4.04Thu
    • 大堀伸 / ジェネラルデザインによる、岡山・倉敷の「上富井の住宅」
    • トラフによる、東京・千代田区のフィットネスジム「BODY DIRECTOR 平河町店」の写真
    • ジャン・ヌーベルの設計で完成した「カタール国立博物館」の内外の様子を伝える動画
    • アーティストのクリストが、パリの凱旋門を梱包するインスタレーションの計画を公開
    • 青木茂建築工房が改修を手掛けた、岡山の「真庭市立中央図書館」
    • ほか
    2019.4.08Mon
    • フェイルデン・ファウルズによる、イギリスのヨークシャー彫像公園に新築された、ギャラリー・ショップ・飲食施設のあるヴィジターセンターの写真
    • レンゾ・ピアノの設計で建設が進む、ウガンダの小児病院の現場写真
    • ミースの作品と人生が、スペインで漫画化
    • オープン・アーキテクチャーが、上海の旧竜華空港の航空燃料タンクをコンバージョンしたアート施設「Tank Shanghai」の写真
    • 八束はじめ・市川紘司・連勇太朗による、建築分野における平成を振り返る鼎談「平成=ポスト冷戦の建築・都市論とその枠組みのゆらぎ」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white