野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所 と蜷川結+森創太 / nmstudio が設計した、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」です。
大阪・吹田市に位置する千里山田西団地の住戸改修プロジェクト。高齢化する団地に幅広い住民を集めたいというテーマのもと、計10住戸4タイプの設計を行った。
どのような住まいであっても、住まい手は物の配置や部屋の使い方を変えることで、空間を最適化している。私たちはその最適化こそが「住まい手らしさ」と考え、それを増幅させるような住居を設計した。そうすることで、幅広い住まい方に対応する住戸を作りたいと考えた。
具体的には既存の間仕切り壁を解体し、「シマ」と呼ばれる家具でも空間でもある場を設置した。この「シマ」は、空間を緩やかに分節し、人の居場所となり、モノを所蔵・展示する。
また、「シマ」の配置・数を変え4パターンの特徴を持つ住戸をつくり、入居者が住戸自体をも選択できるようにしている。
A1タイプ
以下の写真はクリックで拡大します
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 image©野副晋平建築計画事務所+nmstudio
A2タイプ
以下の写真はクリックで拡大します
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 image©野副晋平建築計画事務所+nmstudio
B1タイプ
以下の写真はクリックで拡大します
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 image©野副晋平建築計画事務所+nmstudio
B2タイプ
以下の写真はクリックで拡大します
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 image©野副晋平建築計画事務所+nmstudio
ディテールとダイアグラム
以下の写真はクリックで拡大します
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 photo©Forward Stroke Inc. 奥村浩司
野副晋平建築計画事務所+nmstudioによる、大阪・吹田市の、千里山田西団地の住戸改修プロジェクト「千里の自在 -平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業-」 image©野副晋平建築計画事務所+nmstudio
以下、建築家によるテキストです。
大阪・吹田市に位置する千里山田西団地の住戸改修プロジェクト。高齢化する団地に幅広い住民を集めたいというテーマのもと、計10住戸4タイプの設計を行った。
どのような住まいであっても、住まい手は物の配置や部屋の使い方を変えることで、空間を最適化している。私たちはその最適化こそが「住まい手らしさ」と考え、それを増幅させるような住居を設計した。そうすることで、幅広い住まい方に対応する住戸を作りたいと考えた。
具体的には既存の間仕切り壁を解体し、「シマ」と呼ばれる家具でも空間でもある場を設置した。この「シマ」は、空間を緩やかに分節し、人の居場所となり、モノを所蔵・展示する。
また、「シマ」の配置・数を変え4パターンの特徴を持つ住戸をつくり、入居者が住戸自体をも選択できるようにしている。
千里ニュータウンの開発当時と比べ、私たちの生活は多様化している。この設計では、「シマ」によって住まい手が空間に自在に介入する余地を残している。住まい手は自在にモノを配置し、自分なりの使い方を発見する。そうすることで、この小さな住戸に「住まい手らしさ」に溢れる、豊かな生活の風景が生まれるだろう。
空間を緩やかに分節する「シマ」
部屋に配置されたシマは住戸を緩やかに分節する。さらに、シマを基準としてカーテンレールを取り付け、入居者が自在に部屋を分割できるようにした。状況に応じて住まい手自身が互いの距離感を調節することができ、ワンルームとして使うことも、部屋を細かく分割して使うこともできる。カーテンを開ければ「シマ」を通して南北に視線が抜け、光に満ちた奥の空間が浮かび上がる。南北に開口部のある環境を最大限にいかすことを考えた。
人の居場所となる「シマ」
シマは通常の床と比べ30cm高くなっている。小上がりとして使ったり、マットレスを敷いてベッドとしても良い。縁にクッションを置けばダイニングチェアともなる。
棚板を取り付けた場所はそのままデスクとして使ってもよいし、カーテンを閉めて押入として扱ってもよい。ここでも、入居者が自在に使い方を選択できる場となっている。
モノを収蔵・展示する「シマ」
床下収納は季節物などの「見せないモノ」、有孔ボードの壁は日常的に使う「見せるモノ」の置き場となる。床下収納は十分な収納量を確保した。有孔ボードには市販のフックを用いることにより、衣服や本、棚等、垂直面にモノを自在に配置することができる。入居者自身が壁をカスタマイズし、「シマ」の使い方を発見することで、住戸ごとの「住まい手らしさ」が更に浮き立つと考えている。
■建築概要
事業名称:平成30年度公社千里山田西団地住戸改善事業
建築場所:大阪府吹田市山田西1丁目23番 府公社千里山田西団地A―11棟
専用面積:55平米、10住戸2
施工期間:2018.10-2019.02
建築主: 大阪府住宅供給公社
設計:野副晋平建築計画事務所 担当:野副晋平
nmstudio一級建築士事務所 担当:蜷川結、森創太
施工:三友建設 斡旋 建築家不動産
写真:Forward Stroke Inc. 奥村浩司