architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.6.17Wed
2020.6.16Tue
2020.6.18Thu
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」
photo©矢野紀行

SHARE 佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」

architecture|feature
SAMURAI建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)港区事務所東京佐藤可士和六本木矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行

佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」です。

シード企業のサポートするインキュベーションファンド、サムライインキュベートのロゴ、行動指針、そして空間のクリエイションはすべて日本ならではの削ぎ落とされた潔い美意識で統一しました。
まず行動指針を改めて整理し、「志勇礼誠」という言葉を創出。ロゴマークはその四文字を限りなく削ぎ落として抽象化したデザインとしています。
四つの正方形が規則正しく並ぶ姿は、これからの新しい事業構築の礎となる不動の安定感を表し、コーポレートカラーをあえて「スミ」にすることで、さまざまな新しい色の事業を生むサポートをする意志を表明しています。

デザイナーによるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」 photo©矢野紀行
■建築概要

サムライインキュベート
所在地:東京都港区六本木
用途:オフィス
竣工年月:2019/7/2
床面積:
1F 114.5㎡
2F 86.5㎡
3F 45㎡
合計 246㎡(バルコニー 57㎡は含めず)
———-
クレジット
クリエイティブディレクション:SAMURAI 佐藤可士和
アートディレクション:SAMURAI 糟谷義人
インテリアデザイン:SAMURAI 齊藤良博 石渡菜央
施工:株式会社ヒトカラ工務店
プロジェクトマネジメント:株式会社ヒトカラメディア
フォトグラファー:矢野紀行

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
内装・床1F床・3F床

スケルトン+レベラー

内装・床2F床

フローリング:ヨーロピアンオーク ラスティック(東京木材企業)

内装・壁壁1

スケルトン+モルタル補修

内装・壁壁2

LGS+PBt12.5+AEP塗装

内装・壁壁3

フロートガラス+飛散防止フィルム

内装・天井天井

スケルトン

内装・建具建具

木下地+シナ突板 CL艶消

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません

あわせて読みたい

サムネイル:平山俊建築設計による住宅
平山俊建築設計による住宅”Les Aventuriers / 冒険者たち”
  • SHARE
SAMURAI建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)港区事務所東京佐藤可士和六本木矢野紀行
2020.06.17 Wed 17:24
0
permalink

#SAMURAIの関連記事

  • 2023.7.13Thu
    佐藤可士和 / SAMURAIと竹中工務店による、神奈川の「GLP ALFALINK相模原」。総延床約67万㎡の物流拠点施設。存在意義の再定義と既存イメージの刷新を目指し、建物をブランディングの重要な“メディア”と捉えた設計を志向。情報や建築を開いて地域と企業に好循環を生む“共創”の場を作る
  • 2022.10.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、中国・深セン市の、オフィス「MOONWK」。シューズメーカーの事務所。海外進出を見据える企業の為に、先進的な社風等を象徴する約30mのステンレス製カウンターを考案。存在感と共に多様な用途に応える機能性も備える
  • 2022.8.22Mon
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「LIVNEX」。住環境をデザインする企業の事務所。作業の為でなく意思疎通とプレゼンの場と捉え、アイデアの創造や思考の深化と拡大に寄与する空間を志向。明るく眺望の良い“コミュニケーションスペース”を中心に据える
  • 2022.8.05Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区の店舗「くら寿司原宿」。Z世代へ向けたグローバル旗艦店。東京ポップカルチャーと日本伝統文化の発信を目指し、“世界一映える寿司屋”をテーマにSNSでの拡散を意図した場を多数考案。新たな食体験の提示も意図
  • 2021.8.25Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区の、恵比寿駅前の公共トイレ。清潔と安心をコンセプトに極端に目立ちすぎない“真っ白なトイレ”を設計
  • 2020.6.16Tue
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・台東区の、くら寿司のグローバル旗艦店「くら寿司浅草ROX店」
  • 2019.6.20Thu
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・中央区日本橋本町の「武田グローバル本社 インテリアデザイン」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、福岡のスタジオ「beauty experience fukuoka studio」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区猿楽町の店舗「NAOKI TAKIZAWA FITTING ROOM」
  • 2019.6.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、滋賀の日清食品関西工場の工場見学施設「NISSIN KANSAI FACTORY」
  • view all
view all

#六本木の関連記事

  • 2022.7.08Fri
    菅原大輔 / SUGAWARADAISUKE建築事務所による、東京・六本木の、ルイ・ヴィトンのギフトショップをレポート。世界巡回の展示の併設ギフトショップ。“その土地らしさ”の具現化を目指し、東京の都市構造に注目して抽象的要素で迷路性のある空間を構築。吹抜を活かして視点による見え方の変化も意図
  • 2022.2.01Tue
    赤松佳珠子+大村真也 / CAtによる、東京・港区のテナントオフィス「ROPPONGI TERRACE」。床面積確保と住空間の様に快適な事務所との要望に、地上階での採光等を考慮し公園側に開くようスラブを傾け積層、天井面を滑るように光風が室内を抜ける“テラスのような建築”をつくる
  • 2021.9.07Tue
    元木大輔 / DDAAによる、東京・港区の、東京ミッドタウン内の店舗「BOUQUET COLORS’ PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」。くるくると巻いてコンパクトに収納可能なブランド商品の特徴を生かし、巻かれた状態をそのまま見ることができる什器をデザイン
  • 2021.7.05Mon
    トラフ建築設計事務所による、東京・六本木の、ジュエリーブランドの店舗「Hirotaka 東京ミッドタウン店」
  • 2021.6.21Mon
    トラフ建築設計事務所による「東京 六本木ヒルズ森タワー エントランスホール/森美術館 ショップ/東京シティビュー ショップ」
  • 2020.9.02Wed
    /
    赤松佳珠子+大村真也 / CAtの設計で完成した、東京・港区六本木のワークプレイス「ROPPONGI TERRACE」の見学会が開催
  • 2020.7.16Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・六本木の店舗「DESCENTE BLANC 六本木」
  • 2018.12.14Fri
    /
    『青山ブックセンター六本木店の跡地に書店「文喫」 入場料1500円の“長時間滞在型”』(WWD)
  • 2018.12.04Tue
    大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、六本木ヒルズでのツリーを中心としたクリスマスインスタレーション「MY DEAR CHUNKY」
  • 2018.7.22Sun
    /
    トラフによる、東京・六本木のオフィス「Material Connexion Tokyo Office」の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ギゴン&ゴヤーに、貝島桃代とシモーナ・フェラーリが話を聞いているインタビュー(日本語)

    SHARE ギゴン&ゴヤーに、貝島桃代とシモーナ・フェラーリが話を聞いているインタビュー(日本語)

    architecture|remarkable
    シモーナ・フェラーリ貝島桃代インタビューギゴン&ゴヤー
    ギゴン&ゴヤーに、貝島桃代とシモーナ・フェラーリが話を聞いているインタビューが、madoken.jpに掲載されています
    madoken.jp

    スイスの建築設計事務所ギゴン&ゴヤーの、アネット・ギゴンとマイク・ゴヤ―に、貝島桃代とシモーナ・フェラーリが話を聞いているインタビューが、madoken.jpに掲載されています。

    • SHARE
    シモーナ・フェラーリ貝島桃代インタビューギゴン&ゴヤー
    2020.06.17 Wed 19:27
    0
    permalink
    渡辺ガク / g_FACTORY建築設計事務所による、長野・諏訪市の、専用住宅・診察室「Bonheur(諏訪のhouse & Clinic)」
    photo©上田宏

    SHARE 渡辺ガク / g_FACTORY建築設計事務所による、長野・諏訪市の、専用住宅・診察室「Bonheur(諏訪のhouse & Clinic)」

    architecture|feature
    g_FACTORY建築設計事務所渡辺ガク建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・照明)建材(内装・設備)住宅図面あり店舗兼住宅上田宏
    渡辺ガク / g_FACTORY建築設計事務所による、長野・諏訪市の、専用住宅・診察室「Bonheur(諏訪のhouse & Clinic)」見上げ。 photo©上田宏

    渡辺ガク / g_FACTORY建築設計事務所が設計した、長野・諏訪市の、専用住宅・診察室「Bonheur(諏訪のhouse & Clinic)」です。

    街に対して開いている治療院と、プライバシーを確保した住宅を両立させるためにコの字型の配置計画としています。
    治療院は平屋として圧迫感を抑えながら全面レッドシダーの板張りとし、街に対して視覚的柔らかさを感じてもらえるように素材を配慮しています。
    また窓枠にはスチールの化粧窓枠を取付け、経年変化と共に風化という時の経過を楽しめるのもこのファサードの特徴です。
    1.8m張り出したキャンティレバーの2階部分がこの建築のアイコンとなりながらこの治療院のサインになるように計画しています。

    建築家によるテキストより
    • 残り18枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    g_FACTORY建築設計事務所渡辺ガク建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・照明)建材(内装・設備)住宅図面あり店舗兼住宅上田宏
    2020.06.17 Wed 16:39
    0
    permalink
    【ap job更新】 建築とインテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所「MMA Inc.」が、正社員・契約社員を募集中

    ap job 【ap job更新】 建築とインテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所「MMA Inc.」が、正社員・契約社員を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 建築とインテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所「MMA Inc.」が、正社員・契約社員を募集中
    【ap job更新】 建築とインテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所「MMA Inc.」が、正社員・契約社員を募集中House facing the sea
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    建築とインテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所「MMA Inc.」の、正社員・契約社員募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    MMAは、インテリアをコンセプトプランニングから行う設計事務所です。

    常に今の時代の技術や知識を探求し、新しい素材を積極的に発想する一方で、プロジェクトに対して常に「なぜ?」という姿勢と、物事の目線を変えて解決をするイメージの力を大切に。

    アーキテクトというアプローチを通して人々の感情とフィジカルな体験に訴える、言葉では伝えきれない、無意識の美しさと普遍的な心地よさを想起させる空間・建築を作り出します。

    この度、チームの一員として、プロジェクトに参加して頂けるスタッフを募集致します。

    弊社はインテリア、建築設計を中心とした設計事務所で、美術館の会場構成、住宅建築、商業インテリア、プロジェクトによってはプロダクトの製作など、幅広い業務を行っております。
    各プロジェクトの提案から現場監理までを担当して頂きます。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2020.06.17 Wed 09:45
    0
    permalink
    新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」
    photo©兼下昌典

    SHARE 新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」

    architecture|feature
    Kii兼下昌典中富慶新井里志建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)建材(内装・造作家具)建材(内装・家具)目黒区事務所東京展示施設
    新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」 photo©兼下昌典
    新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」 photo©兼下昌典

    新井里志+中富慶 / Kii inc.が設計した、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」です。

    テキスタイルメーカーのオフィスの設計。既存オフィスが手狭になったことから移転することとなり、テナントビルの1フロアをオフィスとショールームへと改修した。

    FIVE-ONEは、カジュアルからハイブランドのメゾンまで対応できる様々な生地をつくっている。想像できないほどたくさんの工程を経ていたり、おおよそ生地とは関係ないような特殊な技術や素材を生地に応用するなど、新しい生地の表現を探求している。実際に出来上がった生地はみているだけで心が踊るような表情を持つものばかりで、FIVE-ONEがつくる生地のような、おもしろさ、楽しさ、を空間でも表現できればと思い、デザインを進めた。

    建築家によるテキストより
    • 残り21枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    Kii兼下昌典中富慶新井里志建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)建材(内装・造作家具)建材(内装・家具)目黒区事務所東京展示施設
    2020.06.17 Wed 09:40
    0
    permalink
    構造家の佐藤淳へのインタビュー動画

    SHARE 構造家の佐藤淳へのインタビュー動画

    architecture|video
    佐藤淳インタビュー

    構造家の佐藤淳へのインタビュー動画です。

    • SHARE
    佐藤淳インタビュー
    2020.06.17 Wed 07:32
    0
    permalink
    コールハースと書籍『S, M, L, XL』を制作したことでも知られるデザイナー ブルース・マウに、若者へのアドヴァイスを聞いているインタビュー動画

    SHARE コールハースと書籍『S, M, L, XL』を制作したことでも知られるデザイナー ブルース・マウに、若者へのアドヴァイスを聞いているインタビュー動画

    design|video
    ブルース・マウインタビュー

    レム・コールハースと書籍『S, M, L, XL』を制作したことでも知られるデザイナー ブルース・マウに、若者へのアドヴァイスを聞いているインタビュー動画です。制作はルイジアナ美術館。

    • SHARE
    ブルース・マウインタビュー
    2020.06.17 Wed 06:56
    0
    permalink
    2020.6.16Tue
    • 森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・掛川市の店舗併用住宅「ヨセムネノイエ」
    • 佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・台東区の、くら寿司のグローバル旗艦店「くら寿司浅草ROX店」
    • 新井里志+中富慶 / Kii inc.による「カルティエのコンビニ」
    • 長谷川洋平 / 長谷川大輔構造計画による、大阪市の遊戯施設「PANZAてんしばi:na」
    • 熊木英雄 / オーガニックデザインによる、埼玉・戸田市の「小山企業(株)本社新社屋 小山企業(株)旧棟リノベーション」
    2020.6.18Thu
    • 新井里志+中富慶 / Kii inc.による、伊勢丹新宿店での、エルメスのポップアップショップのデザイン「HERMES Pop-up Store SS20 WOMEN SHOES」
    • 遠野未来建築事務所による、コンテナハウス「Red Container」
    • 藤本壮介への、ニューヨーク・タイムズによるインタビュー記事「壁のない家 ―― 建築家・藤本壮介の軌跡」
    • 岡田宰 / 2id Architectsによる、東京・千代田区のオフィス「SILQ Capital Office」
    • 藤森照信が、2018年に行った講演「自然を生かした建築のつくり方」の詳細な記録
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white