今津康夫 / ninkipen!による、奈良の築50年の住宅をコンバージョンした、照明ブランドのオフィス兼ショールーム「NEW LIGHT POTTERY」です。作品名となっている「NEW LIGHT POTTERY」はブランドの名称でもあります。ブランドの公式サイトはこちらから。
平城京を臨む田園風景の中に建つ築50年の住宅をコンバージョンしたNEW LIGHT POTTERYのオフィス兼ショールームである。
半世紀に渡り静かに居続けた瓦葺の屋根と漆喰、リシン掻き落としの外観には極力手を加えず、耐震補強を施して必要な内部空間と開口部を確保した。唯一タヌキの尾のように増築したトイレは、テラスとアプローチの2つの領域を分ける役割を担っている。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
平城京を臨む田園風景の中に建つ築50年の住宅をコンバージョンしたNEW LIGHT POTTERYのオフィス兼ショールームである。
半世紀に渡り静かに居続けた瓦葺の屋根と漆喰、リシン掻き落としの外観には極力手を加えず、耐震補強を施して必要な内部空間と開口部を確保した。唯一タヌキの尾のように増築したトイレは、テラスとアプローチの2つの領域を分ける役割を担っている。
1階ギャラリーは梁を全て取り去るかわりに、鉢巻状に下野の天井懐で水平筋交を確保することで吹き抜けを獲得し、ペンダント照明を自由な高さでシュミレーションできる昇降装置を浮かべた。打ち合わせスペースを兼ねたこの場所からは1年を通して変化する稲作の風景を楽しむことができ、通りに対して控えめに設けたショーウィンドウは訪れる人を暖かく迎え入れる。
2階ギャラリーは深い黒緑色で壁と天井を塗装し、開口部にも障子を新設し光を抑えることで、明るく開放的な1階と対照的な空間とした。場所を選ばずどこにでも照明を置けるように、天井には自由に位置を変えることができる真鍮製のバトンを浮かべ、床にはフローリングのピッチに合わせて等間隔にアルミチャンネルを敷きEPSとした。
オフィスを横断するように2階へと続く階段の大きな側桁は、梁と土台を繋ぎブレースの役割を果たしている。
穏やかな照明の灯りによって再生されたこの場所は、新たな歴史へと繋がっていく。
■建築概要
Project name:NEW LIGHT POTTERY
Architect:今津康夫 Yasuo Imazu / ninkipen!
Structural Engineer:田口雅一 Masaichi Taguchi / TAPS
Lighting Designer:NEW LIGHT POTTERY
Carpet/Fabric Design:fabricscape
Japanese paper:ハタノワタル Wataru Hatano
Landscape:清野陽介 Youske Seino / planta
Use:Showroom/Office
Location:Nara Japan
Completion:September 2018
Total floor area:191.13m2
Photographer:河田弘樹 Hiroki Kawata