木平と近藤建築事務所・Same Picture Company / 木平岳彦+近藤奈々子が設計した、愛媛・今治市のゲストハウス「大三島 素泊り茶房 トマリギ TOMARIGI Hostel」です。施設の公式サイトはこちら。
島の朝は空気がスキっとしていて、みんな早起き。宿泊した朝気持ちよく目覚められるよう、ドミトリーや廊下に朝日が心地よく差し込むハイサイド窓が設けられ、ツンと片方の屋根が持ち上がった外観となりました。
外壁や室内の壁には、島の山からとれた土を塗ることで、調湿・蓄熱性能の高い快適な空間が実現しました。建物に入ると、日中は涼しく夜はじんわり温かい。昔の家にあった蔵に入るような感じを少し思い出します。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
大三島の中心、大山祇神社からほど近い敷地にオープンした、お茶農家の夫妻が運営するゲストハウス。
しまなみ海道を縦断するサイクリストや旅行する人たちが、親せきの家を訪ねるように気軽に宿泊してほしい。そんな夫婦の想いをかたちにした宿がオープンしました。
島の朝は空気がスキっとしていて、みんな早起き。宿泊した朝気持ちよく目覚められるよう、ドミトリーや廊下に朝日が心地よく差し込むハイサイド窓が設けられ、ツンと片方の屋根が持ち上がった外観となりました。
外壁や室内の壁には、島の山からとれた土を塗ることで、調湿・蓄熱性能の高い快適な空間が実現しました。建物に入ると、日中は涼しく夜はじんわり温かい。昔の家にあった蔵に入るような感じを少し思い出します。
受付横にある土間では、主が淹れたお茶を飲みながら、一期一会の出会いを楽しむことができます。大三島で育てた茶葉で煎れたお茶をお客さんに味わってもらうのが、宿主・森さん夫妻が目指す夢だそうです。茶畑が育つまで、あと少し。
施工にあたっては、従来の一社請負工事とせず、宿主(施主)・設計者・職人たちが協力をしながら、みんなで工事を行いました。もちろん、建前や大事な工事はプロの大工や職人が行いますが、材料の運びや仕上げの左官、足場組みや外構の石敷き、外部内部の塗装、土間打ち、縁側の製作などなど、、、プロの力を借りながら、施主や設計者も一緒になって、汗だくになりながら作業をしました。
工事の過程が見えることで、お施主さんの建物に対する理解も深まり、またDIYスキルもアップして一石二鳥。ちょっとした家具づくりやメンテナンスは、オープン早々、お施主さん自ら行っているようです。
大三島は、一度訪れると、心を奪われファンになる人が多い、不思議な魅力を持つ島です。
是非一度でも、(一度といわず何度でも)、大三島トマリギに訪れ、宿主夫妻に触れ合ってみてください。
■建築概要
場所:愛媛県今治市大三島町宮浦
用途:ゲストハウス
期間:2017.12 – 2019.09
種別:新築 平屋建て
構造:木造在来工法
建築面積:92.74㎡
延床面積:92.74㎡
写真クレジット:Akihiro Furuya
建材情報種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) | 外装・壁 | 外壁 | 大三島の土壁 左官掻き落とし
|
外装・屋根 | 屋根 | ロフティ ロイヤルブラックⅡ LA-1(田島ルーフィング)
|
外装・建具 | 建具1 | アルミサッシ:フレミングJ(YKKAP)
|
外装・建具 | 建具2 | 木製造作建具(田窪木工)
|
内装・床 | 土間 | コンクリート荒らし仕上げ
|
内装・床 | 客室床 | 杉無垢材フローリング
|
内装・壁 | 壁1 | 漆喰と大三島の土壁 左官荒らし仕上げ
|
内装・壁 | 壁2 | ラワン合板貼り オイルフィニッシュ
|
内装・天井 | 天井 | 構造用合板+垂木あらわし
|
内装・建具 | 建具 | 木製造作建具(田窪木工)
|
内装・造作家具 | 造作家具 | パイン集成材 オイルフィニッシュ
|
外構・床 | アプローチ | 大島石 敷設
|
外構・床 | 縁側 | 檜 オイルフィニッシュ プラネットカラー・OP
|
内装・植栽 | 植栽 | イヌマキ 門かぶり 玉散らし仕立て、ヒイラギ、クロガネモチ、ウバメガシ、スダチ、ナンテン、マメツゲ、サザンカ、ツワブキ、季節のお花:今はトレニア、バーベナ、ナデシコ、ニチニチソウ、ナスタチウム、ケイトウ、アネモネ、など。その他、スイセン、スカシユリ、ハボタン、チューリップ、イフェイオン、クロッカス、ヒマワリ、ホメリア、スパラキシスなど
|
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません