スタジオ・ムンバイ、六車誠二建築設計事務所+せとうちホールディングス+奥田建築事務所による、広島・尾道市の既存建物を改修した宿泊施設「LOG」の高クオリティな動画です。制作は中国の動画メディア一条。施設の公式サイトはこちら。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
田中裕之建築設計事務所の、設計スタッフ(正社員)・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
田中裕之建築設計事務所では、設計スタッフ(正社員)および、アルバイトを募集しています。
現在、国内外のプロジェクトがあり、ホテルやオフィス、住宅(新築、リノベーション)、家具デザイン、プロダクトデザイン、などが進行中です。
私たちは設計対象の規模の大小に関わらず空間の隅々まで丁寧に設計することを得意としています。建築を実務や表現のベースにしていますが、その評価がなるべく広がりを持ったものになるように考えて設計しています。
私たちの事務所の特徴として、田中がフランスでの勤務経験があるためフランスやヨーロッパの設計事務所のよいところを取り入れて、設計の考え方や事務所運営に活かしています。
エンジニアとしての設計者でありつつも、プロジェクトの初期段階から関わり、運営やブランドのディレクションやコンサルティングとして、人の集まる場所のつくり方について、クライアントに提案することも業務の軸にしています。田中がフランスでラグジュアリーブランドのプロジェクトに携わっていたこともあり、一緒に働いてくださる方には空間とブランドイメージの定着のさせ方についても同時に学ぶことができます。
昨今はBUKATSUDOや八戸ブックセンターなどクライアントとしても「初めての取り組み」と言うようなプロジェクトも多く寄せられるので、クライアントの判断を的確にサポートしつつ、空間に落とし込んでいくこと、伴走者として開業後の場所の使い方まで都度イメージしながら設計を提案し進めていきますので、常に新しいことに興味を持って取り組み、積極的にチャレンジできる人を評価します。
働き方については、設定した時間内で集中し、食事や睡眠を大切にして休日は大いに遊んで、設計のアイデアにフィードバックしてくれる人を評価します。オーバーワークにならないように会社として請けるプロジェクト数も調整しています。
オフィスはグラフィックデザイナーや編集者、ライターとシェアしているため、異分野との交流に積極的に興味があり、面白く思ってくださる方は当社の雰囲気に合うと思います。
中山英之が自身のギャラリー間での建築展「, and then」を解説している動画です。会場写真はこちらで閲覧可能です。会期は2019年8月4日まで。
以下は、展覧会公式の概要です。
TOTOギャラリー・間では、建築家・中山英之氏の個展「, and then」を開催いたします。独自の繊細な作風で注目を集めている、中山氏の建築の魅力がどこから生まれてくるのか、建築模型や図面では伝えきれない研ぎ澄まされた感覚や思考、さらに作品がもつ魅力や質、完成後の時間の流れを映像で表現します。
本展覧会ではギャラリー全体がミニシアターとなり、中山氏ではない5人の監督が今回のために撮り下ろした短編映画5作品を上映します。ロビーに見立てた展示室には、映画のメイキングや、撮影された建築を紹介するためのドローイング、模型なども置かれる予定です。
建築は完成後、住まい手によってどのように使われ、どのような日常が繰り広げられているのか。中山氏は、建築家自身も知ることのできない「建築のそれから/, and then」が重要だと考えています。室内だけでなく、取り巻く周囲の環境も含めて、どのような時間が流れているのかをこれらの短編映画を通じて紹介します。
客観的な視点で自身の建築と向きあうユニークな視点に裏打ちされた、中山氏の「思想」と「実験」を提示します。
小泉雅生 / 小泉アトリエによる、神奈川の「横浜市寿町健康福祉交流センター/市営住宅」の写真がjapan-architects.comに掲載されています
小泉雅生 / 小泉アトリエが設計した、神奈川の「横浜市寿町健康福祉交流センター/市営住宅」の写真が33枚、japan-architects.comに掲載されています。
富永大毅建築都市計画事務所による、東京・北区の「四寸角の写真スタジオ」の写真がjapan-architects.comに掲載されています
富永大毅建築都市計画事務所が設計した、東京・北区の「四寸角の写真スタジオ」の写真が18枚、japan-architects.comに掲載されています。
- 菅原大輔が運営も手掛ける「FUJIMI LOUNGE」をローカルウェブメディアが取り上げた記事
- 菊竹清訓の設計で1966年に竣工し、解体が決まっている「旧都城市民会館」の見学会の写真
- トラフによる、フライターグ初の韓国店舗「FREITAG Store Seoul Apgujeong」の写真
- 長谷川豪による、メキシコのルイス・バラガンの自邸の庭を敷地にした建築プロジェクトが進行中
- 石上純也による、今年のサーペンタイン・パヴィリオンの360°VR動画
- ほか
- 世界的に著名な建築写真家のイワン・バーンのサイトがリニューアル
- メキシコの女性建築家 タチアナ・ビルバオのインタビュー動画「誤解された持続可能性」
- 三家大地の、プリズミックギャラリーでの建築展「建築の規模」の会場写真
- BIGのビャルケ・インゲルスが、2019年4月にTEDで行った講演「水上都市やレゴハウスをはじめとする建築の未来の形」の動画(日本語字幕付)
- 中山英之と、中山設計の住宅「弦と弧」の施主へのインタビュー記事「ピクニックをするように暮らす家」
- ほか