森美術館館長の片岡真実が、NHKの視点・論点で語った「グローバル化する現代アート 日本はどこへ向かうのか」の内容

森美術館館長の片岡真実が、NHKの視点・論点で語った「グローバル化する現代アート 日本はどこへ向かうのか」の内容が、NHKのウェブサイトで公開されています。

【ap job更新】 沼野井諭建築設計事務所が、設計アシスタント、設計チーフ、プロジェクト・パートナー、パートタイム・パートナーを募集中
【ap job更新】 沼野井諭建築設計事務所が、設計アシスタント、設計チーフ、プロジェクト・パートナー、パートタイム・パートナーを募集中
【ap job更新】 沼野井諭建築設計事務所が、設計アシスタント、設計チーフ、プロジェクト・パートナー、パートタイム・パートナーを募集中U幼稚園

沼野井諭建築設計事務所の、設計アシスタント、設計チーフ、プロジェクト・パートナー、パートタイム・パートナー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

■デザインについての考え方
代表の沼野井諭は1985年に生まれ、東京工業大学卒業後、藤村龍至建築設計事務所(現RFA)勤務を経て、「環境・状況・社会」を受け入れると同時に、働きかけるデザインを提供したいと思い、2013年に一級建築士事務所を設立しました。以後、あらゆる条件を関係づける「系」を発見し、最適な「型」を検討し、心地よい素材・スケール・ディテールを併せ持つ「形」を与えることを考えています。

■事業・組織についての考え方
現在は建築意匠を専門とする一級建築士事務所ですが、将来的には街づくり・アーバンデザイン・不動産事業にも展開をするべく、企画からデザインまでのトータルプロデュースを行いたいと考えております。また、建築家とのコラボレーションによる仕事も行っており、組織として多様な得意分野や個性をもつ建築家・エンジニアが共生する環境をつくることで、これからの建築・都市を創造していきたいと考えております。

■求める人材・キャリアプラン
・明るく前向きに物ごとに取り組める方
・ある程度の期間勤務し一緒に事業を拡大する等の目的を事務所で共有できる方
・もしくは、数年後に独立を目指す方
・建築デザインに実績がある方(コンペ・論文等受賞歴優遇)
・不動産/都市計画/まちづくりにも興味がある方(コンペ・論文等受賞歴優遇)

■現在進行中のPJ
住居兼ホテル、ダンススタジオ兼共同住宅、学生向けコレクティブハウス、温泉地のホテル、屋台による公共空間活用、量産化住宅、分譲マンション建替コーディネート支援、コーポラティブハウス(住宅密集地の共同建替プロジェクト)など

o+hとの協同などでも知られる、原田祐馬率いるデザインスタジオ UMA / design farmの展覧会「Tomorrow is Today」が、銀座のクリエイションギャラリーG8で開催
o+hとの協同などでも知られる、原田祐馬率いるデザインスタジオ UMA / design farmの展覧会「Tomorrow is Today」が、銀座のクリエイションギャラリーG8で開催Good Job! Project(2012-) プロジェクト, VI, サイン計画, パッケージデザイン photo©Yoshiro Masuda

大西麻貴+百田有希 / o+hとの協同などでも知られる、原田祐馬率いるデザインスタジオ UMA / design farmの展覧会「Tomorrow is Today」が、銀座のクリエイションギャラリーG8で開催されます。開催期間は2020年2月25日~3月28日。会期中には色部義昭、岡田栄造とのトークセッションも企画されています。

原田祐馬により2007年に設立されたUMA / design farmは大阪を拠点に活動するデザインスタジオです。グラフィックはもちろん、建築家や編集者と協働し、図書館や学校、障害者福祉施設などの仕組みづくりからサイン計画も手掛け、プロジェクトの上流から地域とその場に介在し、当事者と「ともに考え、ともにつくるデザイン」を、対話と実験を繰り返して実践しています。人、場所、分野を越境するそのデザイン手法により、循環と可能性を生み出す仕組みを提案しつづけています。

本展では、プロジェクトにどんな人たちが関わり、何を思い共につくりあげたのか、その言葉や関係性、デザインプロセス、そこで紡がれた物語を展示します。奈良県奈良市の福祉施設たんぽぽの家と障害のある人たちの仕事づくりを行う「Good Job! Project」、大津市湖岸なぎさ公園サインデザインのプロセスや、UR 都市機構での鳥飼野々2丁目団地などの色彩計画では、デザインがどのように地域の人々の暮らしの一部になっているのかをご紹介します。

領域横断的にプロジェクトを進めるUMA / design farmは、日常の未来を考え、デザインが日々の生活に溶け込む環境を探究しています。あらためて社会におけるデザインの役割を考える展覧会です。

リリーステキストより
最も注目を集めたトピックス [期間:2020/2/3-2/9]
最も注目を集めたトピックス [期間:2020/2/3-2/9]

アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2020/2/3-2/9)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


  1. 大江匡さんが亡くなりました
  2. 東京理科大学・西田司研究室・明治大学門脇耕三研究室が、合同で行った建築動画制作ゼミの完成作品
  3. 竹中工務店と伊東豊雄が受託候補者に選ばれた、大阪・茨木市の「市民会館跡地エリア整備」プロポの提案の画像
  4. 竹中工務店の設計・施工による、兵庫・神戸市の「竹中工務店深江竹友寮」
  5. 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の店舗「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」
  6. 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐 / Eureka(建築)と山田裕貴+山本良太 / Tetor(土木景観)による、岡山・奈義町のバス待合所+観光案内所「奈義町多世代交流広場 ナギテラス」
  7. 松葉一清さんが亡くなりました
  8. 吉田周一郎 / shushi architectsによる、徳島・神山町の、既存古民家を改修したサテライトオフィスの居住・宿泊施設「Sansan神山ラボOMOYA」
  9. 小堀哲夫がデザインした、デスク「The Work Desk」の写真など
  10. 大野力 / sinatoによる、東京・杉並区の住宅「Naritahigashi S」
  11. 安藤忠雄が1989年に完成させた「光の教会」をテーマにし、安藤撮影の写真等も展示される展覧会が、銀座で開催中
  12. 「藤森照信さんが高部公民館設計 来年5月完成」(長野日報)
  13. +ft+/髙濱史子建築設計事務所による、東京・豊島区の「JINS 東急ハンズ池袋店」
  14. 成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京・杉並区の住宅「OPEN CAVE」
  15. 後藤周平建築設計事務所が内装設計等を手掛けた、静岡の老舗企業・鈴与のオフィス改革プロジェクト(本社リニューアル)の写真とソフト面の解説
  16. 長谷川欣則+堀越ふみ江 / ウエノアトリエ UENOAによる、宮城・富谷市の事務所「SYNEGIC office / シネジック社屋」
  17. noizの豊田啓介が語る、外的要因を自身の中で消化し発展させる建築家に必須な基本的能力
  18. MARU。architecture+鴻池組による、大阪・松原市の「松原市民松原図書館」(2/20開催の見学会+シンポジウムの情報も掲載)
  19. 大野力 / sinatoが2018年に完成させた、東京・品川区の、11フロア約20,000m2のオフィス「Amazon Japan」の写真
  20. 元木大輔 / DDAAによる、東京・渋谷区のユトレヒトでのデザイン展「FRUITS BOWL」の会場写真

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。