2021年5月(88)
- 2021
-
-
-
ネリ&フーによる、中国・揚州市の、宿泊施設「The Brick Wall — Tsingpu Yangzhou Retreat」。中国の伝統的な建築様式を再定義し、独自の体験を生み出す SHAREarchitecture/feature
-
-
-
-
-
-
ツバメアーキテクツ+バルーン+パナソニック ホームズによる、東京・墨田区の、シェア施設をもつ「押上のビル PLAT295」。ハウスメーカーの構法を前提に、施主・メーカー・建築家が協働 SHAREarchitecture/feature
-
-
野老朝雄と豊田啓介が参加した、「DISCONNECT/CONNECT 【ASAO TOKOLO×NOIZ】」展のオープニングトークの動画 SHAREarchitecture/art/design/video
-
-
-
-
中山英之による、ポーラ美術館でのモネの展覧会「モネ-光のなかに 会場構成:中山英之」の写真と、中山によるコンセプト解説。モネの絵画を見るための光の質を現代技術で追求
- 日程
- 2021年4月17日(土)–2022年3月30日(水)
architecture/art/exhibition/feature -
-
-
ネリ&フーの、中国・上海の同済大学での建築展「Neri&Hu: Works in Permanent Evolution」。自身の建築を6つの建築的視点から紹介 SHAREarchitecture/feature
-
-
-
-
-
-
-
-
-
MADの設計で2023年末の完成を予定する、中国の「嘉興市民センター」。都市の新たな公共空間となる中庭と都市の風景や歴史を参照した有機的な外観が特徴 SHAREarchitecture/feature
-
-
-
-
-
-
-
MVRDVの設計で着工した、中国・深センの「Shenzhen Terraces」。テラスを積層し立体的公園にように計画され劇場・図書館・大学等20以上のプログラムを内包する建築 SHAREarchitecture/feature
-
-
-
-
-
スタジオ・アン・ホルトロップによる、バーレーンの、芸術作品の倉庫兼アーカイブ「35 Green Corner Building」の写真と図面。敷地内の土でコンクリートブロックを成形し構造体に使用 SHAREarchitecture/remarkable
-
妹島和世が、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展2021の審査委員長を務めることが発表。審査員5名のうち4名を女性建築家らが担う SHAREarchitecture/culture/feature/remarkable
-
-
杉戸洋・中村竜治・Nerhol・ミヤギフトシ・宮永愛子・目[mé]によるアート展「第八次椿会 ツバキカイ 8 このあたらしい世界」が資生堂ギャラリーで開催
- 日程
- 2021年6月5日(土)–8月29日(日)
art/exhibition -
-
-
-
隈研吾の基本設計、竹中工務店・東急設計コンサルタントJVの実施設計による、東京・代官山の新商業施設。中庭を中心に、店舗・コワーキングオフィス・集合住宅が積層するプログラム SHAREarchitecture/feature
-
野村大輔 / dada+徳野由美子建築設計事務所が全体空間デザイン等を手掛けた、宮城・石巻市の「ワーキングステージ / Third Selfワーキングスペース」 SHAREarchitecture/feature
-
-
フランク・ロイド・ライトによる、神戸の「ヨドコウ迎賓館」等の3つの建築をVRコンテンツで閲覧できるサイトが公開。官民共同で制作 SHAREarchitecture/culture/remarkable
-
成瀬・猪熊建築設計事務所と鹿島建設による、東京・大田区の、先進モビリティ技術開発拠点(自動運転技術開発施設)「DENSO Global R&D Tokyo, Haneda」 SHAREarchitecture/feature