architecture archive

SOMによるセント・オールバンズ・スクールの増築

SOMによるセント・オールバンズ・スクールの増築の写真などがArchDailyに掲載されています

SOM(スキッドモアー・オーウィングズ・アンド・メリル)が設計して完成した、アメリカ・ワシントンのセント・オールバンズ・スクールの増築の写真と図面が、31枚ArchDailyに掲載されています。

レオング・レオング・アーキテクチャーによるソウルの3.1フィリップリムの店舗

レオング・レオング・アーキテクチャーによるソウルの3.1フィリップリムの店舗の写真などがArchinectに掲載されています

ニューヨークの建築設計事務所レオング・レオング・アーキテクチャーが設計したソウルの3.1フィリップリムの店舗の写真や図面などが29枚、Archinectに掲載されています。

谷尻誠の新作”小浜の家” 第30回INAXデザインコンテストの結果が発表

第30回INAXデザインコンテストの結果が発表されています

第30回INAXデザインコンテストの結果がINAXのウェブサイトで発表されています。金賞は中村拓志の”House C-地層の家-“、銀賞は谷尻誠の”上大須賀の家“と白子秀隆+横尾真の”ミタカのイエ“が受賞しています。リンク先にはその他の入賞者のリストが掲載されています。

中山英之による白金台のビル 小川文象/FUTURE STUDIOによる”Hiroshima Park Restroom -Absolute Arrows-“

pr05.jpg
photo©矢野紀行/Nacasa&Partners

小川文象/FUTURE STUDIOが設計した広島市の街区公園に設置されるレストルーム”Hiroshima Park Restroom -Absolute Arrows-“です。毎年5-7個づつ公園の整備に合わせて設置されていくとのこと。

山本卓郎のレクチャーが法政大学市ヶ谷田町校舎で開催[2009/12/12] ミラー&マランタによるスイス・サメダンのスパの写真 谷尻誠の連載”一歩手前の建築”の第二回”小さいものの自由” EHTZで行われているEM2Nの展覧会の写真 妹島和世によるセレクトショップ”carina”の写真

妹島和世によるセレクトショップ”carina”の写真がcarinaの公式サイトのトップページに掲載されています

妹島和世が設計した南青山のセレクトショップ”carina”の外観写真が1枚、carinaの公式サイトのトップページに掲載されています。少し待っていると見ることができます。こちらでは昼間の写真が1枚掲載

アイ・ウェイウェイによるバルセロナパビリオンでのインスタレーション

アイ・ウェイウェイによるバルセロナパビリオンでのインスタレーションの写真がバルセロナパビリオンの公式サイトに掲載されています

アーティストのアイ・ウェイウェイによるバルセロナパビリオンでのインスタレーションの写真が3枚、バルセロナパビリオンの公式サイトに掲載されています。バルセロナパビリオンの2つの浅いプールの水をミルクとコーヒーに入れ替えてしまうという作品です。Artdailyによると65トンのミルクと15トンのコーヒーが使用されているとのこと。

JA、最新号(76号) SANAAによる金沢21世紀美術館の動画 FOAが解散へ 谷尻誠による福原美穂のライブのステージ装飾

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。