news archive

ミニマリストのアーティスト ラリー・ベルによる、スイスのギャラリーでの、半透明と色付のガラスを組み合わせたボックス型の彫刻作品の写真

ミニマリストのアーティスト ラリー・ベルによる、スイスのギャラリーでの、半透明と色付のガラスを組み合わせたボックス型の彫刻作品の写真が、dezeenに掲載されています

ミニマリストのアーティスト ラリー・ベル(Larry Bell)による、スイスのギャラリーでの、半透明と色付のガラスを組み合わせたボックス型の彫刻作品の写真が14枚、dezeenに掲載されています。1939年12月6日 (78歳)のアーティスト。

スノヘッタが改修と増築を手掛けた、アメリカ・カリフォルニア州の、ミシュラン星獲得レストランの写真

スノヘッタが改修と増築を手掛けた、アメリカ・カリフォルニア州の、ミシュラン星獲得レストランの写真が、dezeenに掲載されています

スノヘッタが改修と増築を手掛けた、アメリカ・カリフォルニア州の、ミシュラン星獲得レストランの写真が10枚、dezeenに掲載されています。

HHF・アーキテクツによる、スイス・バーゼルの、伝統的ヴィラの増築「House S」の写真など

HHF・アーキテクツによる、スイス・バーゼルの、伝統的ヴィラの増築「House S」の写真などがdezeenに掲載されています

HHF・アーキテクツによる、スイス・バーゼルの、伝統的ヴィラの増築「House S」の写真と図面が10枚、dezeenに掲載されています。

最も注目を集めたトピックス [期間:2018/2/19-2/25]

アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2018/2/19-2/25)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、福井啓介+森川啓介 / かまくらスタジオによる、東京・葛飾区の住宅「HOUSE H-緑と戯れる家-」

2、谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、広島の、既存店舗付木造住宅を改修した新しくする部分と保存する部分の塩梅が絶妙な自転車店「Bullseye Bicycle」の写真

3、OMAによる、フランス・リールの裁判所設計コンペの勝利案の画像

4、坂茂が、フランク・ロイド・ライトをオマージュしてデザインした照明「紙のタリアセン」の写真

5、吉岡徳仁による、アメリカ・ヒューストンのアレンセンターに設置された彫刻作品「Prismatic Cloud」

6、隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真

7、槇文彦による連続講義の1回目「漂うモダニズムと共生のヒューマニズム」の動画

8、西久保毅人 / ニコ設計室による、東京・江東区の、連続する切妻屋根が特徴的な住宅「廣石さんの家」の写真

9、前田圭介に、広島・福山市のアーケード改修「とおり町Street Garden」について、ビジネス誌が聞いているインタビュー

10、トラフによる「エルメス 2018SS ウィンドウディスプレイ」の写真

11、堀部安嗣のウェブサイトに、近作4題の写真が追加

12、高橋堅によるレクチャーが、大阪・十三で開催

13、荒谷省午建築研究所による、奈良の「登美ケ丘の住宅」

14、平田晃久が設計を手掛ける、東京のカプセルホテル「ナインアワーズ竹橋」と「ナインアワーズ赤坂」の画像

15、仲俊治+宇野悠里 / 仲建築設計スタジオによる、東京・目黒の「五本木の集合住宅」の写真

16、チッパーフィールドが、王立芸術院の250周年を記念したデザインした5ポンドコインの写真

17、【ap job 更新】 石上純也建築設計事務所が、正社員(中途・新卒)・オープンデスクを募集中

18、磯崎新による、新国立競技場に関する意見の全文

19、トラフの会場構成による「IKKO TANAKA ISSEY MIYAKE No.3」展の写真

20、荒谷省午建築研究所による、大阪の「高槻の住宅」


過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

「石材に注目して国会議事堂を見学する」(デイリーポータルZ) 隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真

隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真が、マイナビニュースに掲載されています

隈研吾による、東京工業大学の新施設『国際交流館「Hisao & Hiroko Taki Plaza」』の画像や模型写真が9枚、マイナビニュースに掲載されています。

『観察の練習』の著者・菅俊一が、出版に合わせて行った伊藤ガビンとの対談の内容

『観察の練習』の著者・菅俊一が、出版に合わせて行った伊藤ガビンとの対談の内容が、cakesに掲載されています

観察の練習』の著者・菅俊一が、出版に合わせて行った伊藤ガビンとの対談の内容が、cakesに掲載されています。

【ap job 更新】 設計事務所岡昇平が、設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job 更新】 設計事務所岡昇平が、設計スタッフ(経験者)を募集中
【ap job 更新】 設計事務所岡昇平が、設計スタッフ(経験者)を募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

設計事務所岡昇平の、設計スタッフ(経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

香川県高松市にある、設計事務所岡昇平では、設計スタッフ(経験者)を募集しています。
住宅、商業施設、温浴施設、まちづくり、インテリア、家具、プロダクト等、多様な企画と設計を行います。

【ap job 更新】 株式会社小堀哲夫建築設計事務所が、設計スタッフ・CGスタッフ・アルバイトを募集中
【ap job 更新】 株式会社小堀哲夫建築設計事務所が、設計スタッフ・CGスタッフ・アルバイトを募集中
【ap job 更新】 株式会社小堀哲夫建築設計事務所が、設計スタッフ・CGスタッフ・アルバイトを募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社小堀哲夫建築設計事務所の、設計スタッフ・CGスタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

一緒に建築を丁寧に作っていただけるかたを募集します。

■進行中プロジェクト
大学、オフィス、研究所、住宅、リノベーション、都内大型複合ビル、海外物件

■募集業種及び採用人数
設計スタッフ:1名
CGスタッフ:1名(プロジェクト契約(兼業可))
アルバイト:数名

■応募資格
なし

【ap job 更新】 株式会社SALHAUSが、2018年度の設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job 更新】 株式会社SALHAUSが、2018年度の設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job 更新】 株式会社SALHAUSが、2018年度の設計スタッフ(正社員)を募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社SALHAUSの、2018年度の設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社SALHAUSでは2018年度の設計スタッフ(正社員)を募集します。
当社は小さな戸建住宅・インテリアから大きな公共建築、まちづくりまで、様々な規模のデザインを行う設計事務所です。コンペ・プロポーザルにも積極的に参加して、これからの建築がどういった公共性を獲得できるか、地域や都市といった大きな視点を持ちながらデザインを考えています。
SALHAUSは3人の事務所代表者が、フラットな関係で議論しながら設計を進めていることが特徴です。その議論に能動的に参加してくれる、やる気のある設計スタッフを募集します。

槇文彦による連続講義の1回目「漂うモダニズムと共生のヒューマニズム」の動画 チッパーフィールドが、王立芸術院の250周年を記念したデザインした5ポンドコインの写真

チッパーフィールドが、王立芸術院の250周年を記念したデザインした5ポンドコインの写真がdezeenに掲載されています

建築家のデイビッド・チッパーフィールドが、王立芸術院(ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ)の250周年を記念したデザインした5ポンドコインの写真が2枚、dezeenに掲載されています。

【ap job 更新】 山﨑健太郎デザインワークショップが、設計スタッフを募集中
【ap job 更新】 山﨑健太郎デザインワークショップが、設計スタッフを募集中
【ap job 更新】 山﨑健太郎デザインワークショップが、設計スタッフを募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

山﨑健太郎デザインワークショップの、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【設計スタッフの募集】
私たちは、住宅、別荘、福祉施設、医療施設、商業施設、ホテル、アジアなどの海外案件など幅広い設計業務に取り組んでおり、コミュニケーション能力が高く、明るく楽しんで仕事に取り組むことのできる方を募集しています。

【ap job 更新】 株式会社平岡建築デザインが、スタッフ・シニアスタッフを募集中
【ap job 更新】 株式会社平岡建築デザインが、スタッフ・シニアスタッフを募集中
【ap job 更新】 株式会社平岡建築デザインが、スタッフ・シニアスタッフを募集中

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社平岡建築デザインの、スタッフ・シニアスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

こんにちは。

株式会社 平岡建築デザインは、スタッフとシニアスタッフを募集いたします。
これまでに住宅や店舗、オフィス、クリニックなど、建築からインテリアまで幅広くプロジェクトに携わってきました。活動範囲は全国で、ゆくゆくは海外も視野に入れています。
地域に育ち社会に貢献する建築、美しく快適な空間を、ひとつひとつ丁寧に挑戦していきたいと考えています。

スタッフの皆さんには企画から監理まで、クライアントの応対を含めて担当として関わっていただきます。経験を積みたい方はもちろん、長く勤めて将来事務所を担っていける幹部候補生も歓迎します。ご応募お待ちしております。

前田圭介に、広島・福山市のアーケード改修「とおり町Street Garden」について、ビジネス誌が聞いているインタビュー

前田圭介に、広島・福山市のアーケード改修「とおり町Street Garden」について、ビジネス誌が聞いているインタビューが公開されています

前田圭介に、広島・福山市のアーケード改修「とおり町Street Garden」について、ビジネス誌「事業構想」が聞いているインタビューが公開されています。タイトルは『空き店舗が急減 「歩く喜び」のデザインで再生した商店街』です。アーキテクチャーフォトでも過去にプロジェクトの写真を紹介しています。

【ap job 更新】 駒田建築設計事務所が、スタッフを募集中
【ap job 更新】 駒田建築設計事務所が、スタッフを募集中
【ap job 更新】 駒田建築設計事務所が、スタッフを募集中 「西葛西APARTMENTS-2」2階が今夏からの新事務所、1階はベーカリー+カフェ

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

駒田建築設計事務所の、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

駒田建築設計事務所は集合住宅や住宅を中心に、商業施設やまちづくり等、さまざまな分野で仕事をしています。
今夏には私たちが出資、企画、設計を行った〈集合住宅+ベーカリー+カフェ+コワーキングスペース〉からなる複合施設に移転し、西葛西のまちを盛り上げる活動をさらに行なっていきたいと考えています。
経験の有無は問いません。将来の独立を目指し、他者とのコミュニケーションを丁寧に取りながら、設計活動に向き合える方を募集します。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。