#トラフ建築設計事務所(154)
- 2025
-
-
トラフ建築設計事務所の会場構成による「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」。自然災害への向合い方を多角的に紹介する展示。“継続的な備え”への意識を育む為、巨大なモノリスで“問い”を示しつつ空間をテーマごとに分割する計画を考案。一つの正解の提示ではなく“問いかける”場を作る
- 日程
- 2025年7月4日(金)–11月3日(月)
architecture/exhibition/feature -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 2024
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 2023
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 2022
-
トラフ建築設計事務所による、東京・港区の「AAのクリスマスツリー」。槇文彦のスパイラルでのイベントの為に計画。特徴的な円型ホールを舞台に、自身が設計したスツールを組み合わせて“7m”のシンボルツリーを構築。様々な素材や仕上げの製品を用いて空間全体も作る
- 日程
- 2022年12月10日(土)–12月25日(日)
architecture/exhibition/feature -
-
トラフ建築設計事務所の会場構成による、神奈川のポーラ美術館での展覧会「ピカソ 青の時代を超えて」。作家の制作過程に注目して“描く”作品を捉え直す展示。サステイナブルな計画も目指し、前展の会場の一部を活かし新設壁と組合せて空間を構成。見所と呼応する“青色”の採用で没入感も生み出す
- 日程
- 2022年9月17日(土)–2023年1月15日(日)
architecture/exhibition/feature -
-
-
-
Older
1/4
- Share
- Tweet