architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2011.10.30Sun
2011.10.29Sat
2011.10.31Mon
フォルム・木村浩一建築研究所による「普通の家」
サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による「普通の家」

5.62 フォルム・木村浩一建築研究所による「普通の家」

architecture|feature
MOVE住宅木村浩一滋賀

futsuu-no-ie01.jpg
photo©MOVE

フォルム・木村浩一建築研究所が設計した滋賀県大津市の住宅「普通の家」です。

futsuu-no-ie02.jpg
futsuu-no-ie03.jpg
futsuu-no-ie04.jpg
futsuu-no-ie05.jpg
futsuu-no-ie06.jpg
futsuu-no-ie07.jpg
futsuu-no-ie08.jpg
futsuu-no-ie09.jpg
futsuu-no-ie10.jpg
futsuu-no-ie11.jpg
futsuu-no-ie12.jpg
futsuu-no-iePlan.gif
以下、建築家によるテキストです。


『普通の家』
新興住宅街に建つ住宅である。
区画された敷地に際立った特徴があるわけではなく、周りの住宅の大半がハウスメーカーによって建てられている。
このような状況に出くわすと、現実を否応なく意識させられる。
多くの人は住宅に特別なものを望んでいるわけではなく、「普通」の敷地に「普通」の住宅を建てること求めているのではないか、と。
この社会状況の中で建築家はどのように振る舞えば良いのか。私なりの答えがこの住宅に込められている。
外部は、シンプルなヴォリュームに既製サッシをレイアウトしたものとしている。
特別な素材や特注サッシを使わないことは、コストを抑えるという側面もあるが、
周囲の環境にこの住宅を馴染ませるためという意味合いもある。
但しプロポーションや窓の配置などは慎重に検討し決定している。
結果として周囲と馴染みながらも、この住宅にしかない特別な感覚を外観に与えることができたと思う。
外部のシンプルさとは異なり、内部では生活の豊かさを実現するため様々な試みを行っている。
「普通」の感覚をベースとし、そこに建築家しか持ちえない感覚を加味し、良質な住宅を作ること。
それが、現代社会における建築家の信頼につながり、建築家の活動する場所を広げることになるのではないだろうか。
■建築概要
設計;フォルム・木村浩一建築研究所
所在地;滋賀県大津市
構造・規模;木造・地上2階
敷地面積:127.8m2
延床面積:102.67m2

あわせて読みたい

サムネイル:特集
特集”フォルム・木村浩一建築研究所” 小さな家 / 2007
  • 5.62
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
MOVE住宅木村浩一滋賀
2011.10.30 Sun 22:47
191
permalink

#木村浩一の関連記事

  • 2019.7.01Mon
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・大津市の住宅「視線が抜ける家」
  • 2019.1.17Thu
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・愛荘町の住宅「静寂の家 Tranquil House」
  • 2017.8.21Mon
    サムネイル:木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀のアトリエ併用住宅「呼応する空間」
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀のアトリエ併用住宅「呼応する空間」
  • 2017.8.01Tue
    サムネイル:木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・草津の住宅「情景を生み出す家」
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・草津の住宅「情景を生み出す家」
  • 2017.3.13Mon
    サムネイル:木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、東京の住宅「愛らしい家」
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、東京の住宅「愛らしい家」
  • 2015.6.09Tue
    サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県長浜市の住宅「風景をつなぐ家」
    フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県長浜市の住宅「風景をつなぐ家」
  • 2015.5.11Mon
    サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県草津市のオフィスビル・ゲストハウス「COMPLEX」
    フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県草津市のオフィスビル・ゲストハウス「COMPLEX」
  • 2015.4.28Tue
    サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県草津市の住宅「フレーミングする家」
    フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県草津市の住宅「フレーミングする家」
  • 2015.4.01Wed
    サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県大津市の「親密な家」
    フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県大津市の「親密な家」
  • 2014.10.07Tue
    サムネイル:フォルム・木村浩一建築研究所による滋賀県大津市の住宅「窓辺の家」
    フォルム・木村浩一建築研究所による滋賀県大津市の住宅「窓辺の家」
  • view all
view all

#滋賀の関連記事

  • 2019.8.27Tue
    /
    隈・安井設計共同企業体が優秀者に選ばれた、滋賀の「守山市新庁舎」設計プロポの提案書が公開
  • 2019.8.27Tue
    /
    隈・安井設計共同企業体が、滋賀の「守山市新庁舎」設計プロポで優秀者に。次点者は東畑・遠藤克彦設計共同企業体。
  • 2019.8.01Thu
    /
    SANAA・隈チーム・新居千秋・シーラカンスら7組が参加する、滋賀の「守山市新庁舎」設計プロポ公開プレゼンが開催
  • 2019.7.15Mon
    /
    隈研吾による、滋賀の「守山市立図書館」の写真
  • 2019.7.01Mon
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・大津市の住宅「視線が抜ける家」
  • 2019.6.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、滋賀の日清食品関西工場の工場見学施設「NISSIN KANSAI FACTORY」
  • 2019.4.27Sat
    /
    大西麻貴+百田有希 / o+hの設計で完成した、滋賀の「多賀町中央公民館」の写真
  • 2019.3.28Thu
    /
    トラフによる、滋賀の「開かれた家/大津の住宅」の写真
  • 2019.1.17Thu
    木村浩一 / フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀・愛荘町の住宅「静寂の家 Tranquil House」
  • 2018.11.30Fri
    //
    「滋賀県が新生美術館断念 一体整備見直しへ、知事が表明」(京都新聞)、設計者はSANAA
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    29,454
    • Follow
    28,033
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    伊東豊雄による仮設住宅の共有スペース「みんなの家」

    0.85 伊東豊雄による仮設住宅の共有スペース「みんなの家」

    architecture

    伊東豊雄による仮設住宅の共有スペース「みんなの家」の写真が「野良犬のケンチク彷徨記」に掲載されています

    伊東豊雄が設計した仙台市の仮設住宅の共有スペース「みんなの家」の写真が8枚、「野良犬のケンチク彷徨記」に掲載されています。こちらのウェブサイトには完成の様子が報告されています。

    • 0.85
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2011.10.30 Sun 20:45
    29
    permalink
    2011.10.29Sat
    • 佐藤雅彦の新しい書籍『考えの整頓』
    2011.10.31Mon
    • 第13回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展の出展作家が発表
    • 隈研吾による北海道の実験住宅「メーム」
    • 伊東豊雄による「今治市伊東豊雄ミュージアム」と「今治市岩田健母と子のミュージアム」の動画
    • 伊東豊雄に「今治市伊東豊雄ミュージアム」などについて聞いている動画
    • a+u、最新号(2011年11月号) 特集:ヴィチェンツァのアンドレア・パッラーディオ
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    29,454
    • Follow
    28,033
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white