architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.4.07Mon
2014.4.06Sun
2014.4.08Tue
BIGのマネージメントを手掛けるシーラ・マイニが、ハーバード大学GSDで行ったレクチャー「戦略デザイン:BIGの内側」の動画

0.00BIGのマネージメントを手掛けるシーラ・マイニが、ハーバード大学GSDで行ったレクチャー「戦略デザイン:BIGの内側」の動画

architecture|feature|video
BIG講演録

BIGのマネージメントを手掛けるシーラ・マイニが、ハーバード大学GSDで行ったレクチャー「戦略デザイン:BIGの内側(Strategy Design: Inside BIG)」の動画です。2014年4月3日に行われたもの。英文の概要はこちらに。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
BIG講演録
2014.04.07 Mon 10:57
0
permalink

#BIGの関連記事

  • 2022.5.20Fri
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカの、Googleの新社屋「グーグル・ベイ・ビュー」の動画
  • 2022.5.20Fri
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカ・カリフォルニア州の、Googleの新社屋「グーグル・ベイ・ビュー」。企業の定めたイノベーション・自然・コミュニティをテーマに計画、3つの建物の合計広さは約10万㎡でイベントスペースや宿泊機能も内包、24時間365日カーボンフリーエネルギーでの稼働を目指す
  • 2021.10.14Thu
    BIGの設計で2023年に着工する、ポルトガル・ポルトの、ファッション企業ファーフェッチの新社屋等が入る施設「FARFETCH HQ / FUSE VALLEY」。24の建物によって全体が構成され、敷地の丘の斜面を人工的に拡張したデザインは周辺環境を取り込み、活気に満ちた都市的なアンサンブルを生み出す
  • 2021.8.15Sun
    //
    BIGとへザウィック・スタジオによる、アメリカ・カリフォルニアの、グーグル社新社屋の新しい現場写真
  • 2021.4.19Mon
    ビャルケ・インゲルス率いるBIGによる、中国・杭州市の、スマートフォン企業OPPOの研究開発本部「OPPO R&D Headquarters」。オフィス環境への考慮から生まれるアイコニックな形状が特徴的
  • 2021.4.13Tue
    //
    『建築家ビャルケ・インゲルス氏:「快楽主義的持続可能性」を語る』(Bloomberg)
  • 2021.2.25Thu
    //
    「トヨタ/ウーブン・シティ整備(静岡県裾野市)/大林組らで施工進む」(建設工業新聞)
  • 2020.10.17Sat
    BIGの設計で、ヴァージン・ハイパールーフ社が次世代交通ハイパーループの認証センターを建設へ。商業展開する高速輸送システムをテストし、認証するための施設
  • 2020.10.04Sun
    //
    BIGと3Dプリント企業 ICONとSEArch+がNASAと共同で、月面に3Dプリントで建物を建てるプロジェクト「プロジェクト・オリンパス」を始動
  • 2020.9.23Wed
    /
    ロシアの公園の国際設計コンペの結果が公開。最終候補にはH&deM、BIG、隈研吾などのチームが名を連ねる
  • view all
view all

#講演録の関連記事

  • 2022.5.21Sat
    ///
    ピーター・ズントーとアーティストのオトボン・ンカンガが、2022年4月に行ったトークの動画
  • 2022.5.15Sun
    /
    OMA NYの重松象平が、2022年4月にデルフト大学で行った講演「Search Term: OMA NY」の動画
  • 2022.5.01Sun
    /
    松隈洋が2022年12月に行ったレクチャー「村野藤吾の建築講義」の動画
  • 2022.4.10Sun
    /
    中国の建築家 ズー・ペイが、2022年4月にコロンビア大学の主催で行った講演「Root of the Mind」の動画
  • 2022.4.02Sat
    /
    シグアード・レヴェレンツの回顧展を企画した、キーラン・ロングのカナダ建築センターでの講演の動画。カナダ建築センター主催で開催。
  • 2022.4.02Sat
    /
    ラカトン&ヴァッサルのアンヌ・ラカトンの、2022年3月にハーバード大の主催で行われた講演の動画。2021年のプリツカー賞を受賞した建築家
  • 2022.3.30Wed
    /
    シンガポール工科デザイン大学教授のエルウィン・ビライによる講演「建築の学生と大学は持続可能性に関して何ができるか?」の動画(日本語)
  • 2022.3.30Wed
    /
    アンドラ・マティンと西澤俊理の2022年2月に行われた対談(モデレータ:五十嵐太郎)の動画(日本語字幕付)
  • 2022.3.20Sun
    //
    デザイナーのイヴ・ベアールによる、TEDでのトーク「サーフボードはどのように自然と我々を結びつけるのか」の動画(日本語字幕付)
  • 2022.3.11Fri
    //
    建築写真家のヘレネ・ビネットが、バワ財団の主催で行った講演の動画。ズントー建築等の撮影でも知られる
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    46,108
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] 松山建築設計室がスタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 松山建築設計室がスタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 松山建築設計室がスタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    松山建築設計室のスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.04.07 Mon 17:02
    0
    permalink
    池田亮司の新作インスタレーション「supersymmetry」が山口芸術センターで公開中

    0.00 池田亮司の新作インスタレーション「supersymmetry」が山口芸術センターで公開中

    art|exhibition

    池田亮司の新作インスタレーション「supersymmetry」が山口芸術センターで公開されています

    池田亮司の新作インスタレーション「supersymmetry」が山口芸術センターで公開されています。会期は、2014年6月1日まで。

    緻密なビットレート制御の領域から、パブリックスペースプロジェクトまで、先端的な電子音表現とインスタレーションで世界に衝撃を与えてきた池田亮司。YCAMでの滞在を経て制作、アップデートされたこれまでの作品は、どれも高い評価を受け、世界各地の美術館、フェスティバル等で公開されてきました。YCAM委嘱作品のシリーズ第3弾となる新作”supersymmetry”(スーパーシンメトリー)は、量子力学や量子情報理論を美学的な視点から解釈し、池田の得意とするデータ観測表現の限界に迫る、新たな構想を展開したインスタレーションとなります。

    “supersymmetry”は、フェスティバル・ドートンヌ・ア・パリ2012の一環で、国立ポンピドゥーセンターにおいて初演されたパフォーマンス作品”superposition”をインスタレーションバージョンとして大幅にアップデートし、完全な新作として構想したもので、YCAMとフランスのル・リュー・ ユニック・ナント芸術センター、ナント市、フランス文化省との共同制作プロジェクトとなるものです。YCAM での滞在制作の後、初公開され、フランスを皮切りに世界巡回が予定されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.04.07 Mon 13:48
    0
    permalink
    [ap job 更新] 大堀伸/ジェネラルデザインが設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 大堀伸/ジェネラルデザインが設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 大堀伸/ジェネラルデザインが設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    大堀伸/ジェネラルデザインの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.04.07 Mon 11:58
    0
    permalink
    ウォール・ストリート・ジャーナルによる建築写真家イワン・バーンの特集記事

    0.00 ウォール・ストリート・ジャーナルによる建築写真家イワン・バーンの特集記事

    architecture

    ウォール・ストリート・ジャーナルに建築写真家イワン・バーンの特集記事があります

    ウォール・ストリート・ジャーナルに建築写真家イワン・バーンの特集記事があります。タイトルは「How Iwan Baan Became the Most Wanted Photographer in Architecture」。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.04.07 Mon 10:43
    0
    permalink
    注目を集めたトピックス[期間:2014/4/1-4/6]

    0.00 注目を集めたトピックス[期間:2014/4/1-4/6]

    architecture|feature

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2014/4/1-4/6)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、坂茂・マウントフジ・石上純也などの「富士山世界遺産センタープロポーザル」の提案書の画像
    6,615 views

    2、ザハ・ハディドがファッションメーカー「viviona」のために水着をデザイン
    3,519 views

    3、間宮晨一千デザインスタジオによる愛知の自社オフィス「柱の杜」
    3,481 views

    4、青木淳が設計した「杉並区大宮前体育館」の写真
    2,923 views

    5、平田晃久が最優秀者に選ばれた「太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザル」の提案書
    2,718 views

    6、TAKT PROJECTによる「3-PRING PRODUCT(サンプリングプロダクト)」
    1,994 views

    7、ピーター・ズントーの作品集『Peter Zumthor 1985-2013: Buildings and Projects』が発売中
    1,486 views

    8、次回のテレビ番組・情熱大陸は、安藤忠雄を特集[2014/4/6]
    1,297 views

    9、中山英之が東京藝術大学美術学部建築科の准教授に就任
    1,237 views

    10、五十嵐太郎監修、松田達・倉方俊輔らの編著による書籍『ようこそ建築学科へ!: 建築的・学生生活のススメ』
    1,179 views

    11、柳宗理の資料7000点を所蔵し、 200点を触る事も出来る施設「柳宗理記念デザイン研究所」が金沢にオープン
    1,175 views

    12、谷口吉生の意匠統括で、銀座・松坂屋跡に複合ビルが建設
    1,170 views

    13、丹下健三の香川県庁舎に、模型・資料を展示する常設ギャラリー「香川県庁舎建築ギャラリー」がオープン
    1,170 views

    14、辻琢磨による、工藤和美・藤村龍至の東洋大学ソーシャルデザインスタジオなどによる「eコラボつるがしま」のレビュー
    1,159 views

    15、山道拓人による卒業設計”google planning city”
    1,153 views

    16、青木淳が設計した「杉並区大宮前体育館」の新しい写真
    1,018 views

    17、堀部安嗣の「阿佐ヶ谷書庫」の内覧会が開催。クライアントの松原隆一郎とのトークイベントも開催。
    934 views

    18、ザハ・ハディドがマカオの再開発「city of dreams」の一部として設計している高層ホテルの動画
    884 views

    19、アイ・ウェイウェイがドイツでの個展で尖閣諸島をテーマにした作品を発表
    878 views

    20、中平勝 / NAKAHIRA ARCHITECTSによる三重の店舗付き住宅「玉吉餅店」の写真
    862 views


    >過去の「注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2014.04.07 Mon 10:14
    0
    permalink
    2014.4.06Sun
    • Tham & Videgard によるデンマークの美術学校クラベスホルム・ホイスコーレの新施設の画像
    • ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンによるチリの住宅「Gago House」の写真
    • BERNASKONIによるロシア・ニコラ=レニヴェツの森の中の物体「ARC」の写真
    • 岩橋翼による大阪のオフィスのインテリア「hut」の写真
    • 深澤直人のインタビューなども収録しているマルニ木工のプロモーションムービー
    • ほか
    2014.4.08Tue
    • 隈研吾によるフランス・シャモニーの「ブルーアイス新社屋」の画像
    • コープ・ヒンメルブラウによるデンマーク・オールボルグの舞台美術センター「House of Music」の写真
    • 王立カナダ建築家協会とレイモンド・モリヤマが、プリツカー賞に匹敵するアワードを立ち上げるそうです
    • マルク・ミムラムによるフランス・ストラスブールの国立建築大学の新施設の写真
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンによるブラジル・ナタルの学校の体育施設の写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    46,108
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white