architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.10.02Thu
2014.10.01Wed
2014.10.03Fri
長坂常 / スキーマ建築計画による渋谷パルコの店舗「CABANE de ZUCCa」
サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画による渋谷パルコの店舗「CABANE de ZUCCa」

3,901.30長坂常 / スキーマ建築計画による渋谷パルコの店舗「CABANE de ZUCCa」

architecture|feature
スキーマ建築計画太田拓実店舗東京渋谷長坂常

01_CZSP_123_DN19880_pre_S

02_CZSP_101_DC36873_pre_S
all photos©Takumi Ota

長坂常 / スキーマ建築計画が設計を手掛けた渋谷パルコの店舗「CABANE de ZUCCa」です。

我々は亜鉛メッキでもクロムメート処理というまた異なるメッキを使用し表情を変えることで過去との差別化をはかりつつ、多様なニーズに対応しうるユニット式の櫓を構成要素としたシンプルな空間をデザインした。

※以下の写真はクリックで拡大します

03_CZSP_102_DC36888_pre_S

04_CZSP_107_DN19805_pre_S

05_CZSP_110_DN19848_pre_S

06_CZSP_111_DN19791_pre_S

07_CZSP_108_DC36894_pre_S

08_CZSP_112_DC36855_pre_S

09_CZSP_113C_DC36844_pre_S

10_CZSP_121_DN19865_pre_S

11_CZSP_105_DN19820_pre_S

以下、建築家によるテキストです。


CABANE de ZUCCa渋谷パルコ店の改修デザインを行った。高校卒業したての頃、ファッションに無頓着な僕ですら知っていた表参道のCABANE de ZUCCaフラッグシップ。外から眺めてばかりだったが、当時あまり仕上として使用されることのなかった亜鉛メッキ溝付を利用したシンプルな店舗空間は僕にとって刺激的で今でも記憶にある。そんなことで既存のパルコのお店を最初に訪れたとき、その趣が変わっており、その記憶が少し曇った。そこで、我々はその曇りを取り除くべく、シンプルでありながら過去とは差別化をはかり、同じように刺激を発することのできる空間を模索した。そこで、我々は亜鉛メッキでもクロムメート処理というまた異なるメッキを使用し表情を変えることで過去との差別化をはかりつつ、多様なニーズに対応しうるユニット式の櫓を構成要素としたシンプルな空間をデザインした。
 
また、この店舗スペースの特徴として真ん中に太い柱が存在すること、またメンズ、レディースという2つのカテゴリーから構成されることでつい空間が二分し、広い間口の魅力が半減するところがあった。今回、メンズとレディース以外にzucca dayzという3つ目のカテゴリーが加わることによって、簡単に二分することも出来ず、櫓をその柱を取り囲むように配置し、領域を横断させることで全体を繋げ、広い間口としての魅力を維持し、入りやすい開かれたファサードをつくった。

■建築概要
題名 : CABANE de ZUCCa 渋谷パルコ店
設計:長坂 常/スキーマ建築計画
担当:會田 倫久/スキーマ建築計画
所在地:東京都渋谷区宇田川町 15-1 渋谷パルコ3F
主用途:店舗(アパレル)
施工:株式会社 TANK
敷地面積 : 116.9m²
延べ床面積 : 116.9m²
構造:RC造
竣工:2014年8月
写真:太田拓実

あわせて読みたい

サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画による、東京の「ブルーボトルコーヒー 青山カフェ」
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京の「ブルーボトルコーヒー 青山カフェ」
  • 3,901.30
  • 84
  • 4
  • 0
  • 6
スキーマ建築計画太田拓実店舗東京渋谷長坂常
2014.10.02 Thu 16:22
0
permalink

#渋谷の関連記事

  • 2020.9.04Fri
    //
    OMAが設計した、東京・渋谷のミヤシタパーク内の、プラダの新店舗「プラダ MIYASHITA PARK店」の写真
  • 2020.8.25Tue
    神本豊秋+再生建築研究所による、東京・渋谷区の、既存建物の改修プロセスから生まれるディテールを意匠に転化した「神南一丁目ビル再生計画」
  • 2020.8.11Tue
    //
    日建設計がプロジェクトアーキテクト、竹中工務店の設計・施工で完成した、東京・渋谷の「MIYASHITA PARK」の写真。立体都市公園制度を活用し公園・駐車場・商業施設・ホテルが一体となった施設
  • 2020.4.26Sun
    //
    澤田航+橋村雄一 / Sawada Hashimuraによる、東京・渋谷PARCO内の、ファッションブランド kolorの店舗の写真
  • 2020.4.18Sat
    /
    東急設計コンサルタントと小嶋一浩+赤松佳珠子 / CAtによる、2020年日本建築学会作品選奨に選ばれた「渋谷ストリーム」の業績紹介資料
  • 2020.4.17Fri
    針谷將史建築設計事務所による、渋谷パルコ内の、アンリアレイジの店舗「ANREALAGE SHIBUYA PARCO」
  • 2020.4.14Tue
    //
    村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所による、渋谷PARCO内の店舗「PEERLESS」の写真
  • 2020.3.20Fri
    神本豊秋+再生建築研究所による、渋谷の既存ビルを改修した斫り跡を残した開口部が特徴的な「神南一丁目ビル再生計画」の写真と概要
  • 2020.2.12Wed
    /
    神本豊秋+再生建築研究所による、東京・渋谷区の、既存建築を違反部分の是正・耐震改修・断熱改修を行い、それがファサードのデザインとも通じている「神南一丁目ビル再生建築計画」の見学会が開催
  • 2019.9.21Sat
    //
    栃木・足利市に映画撮影の為に制作された「渋谷スクランブル交差点」のセットの動画
  • view all
view all

#スキーマ建築計画の関連記事

  • 2021.2.26Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画が完成させた、“自走する建築、学生がつくる校舎”をコンセプトとする「武蔵野美術大学 16号館」をレポート
  • 2021.1.15Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国の物販店舗「DESCENTE BLANC 北京」
  • 2021.1.14Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・千代田区の物販店舗「and wander 丸の内」
  • 2021.1.14Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・香港の「ブルーボトルコーヒー 香港カフェ」
  • 2020.12.16Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、北海道・札幌市の、ショッピングモール内の店舗「DESCENTE BLANC 札幌」
  • 2020.11.13Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画
による、神奈川・横浜市の店舗「ブルーボトルコーヒー NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド」
  • 2020.11.13Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、京都市の店舗「ブルーボトルコーヒー京都木屋町カフェ」
  • 2020.10.23Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、展覧会「まかない家具展」の会場写真とレポート。建築現場で見られるディテールとスキーマの創造性が融合した不思議な感覚のプロダクトを展示
  • 2020.10.15Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画+オンデザインパートナーズによる、東京・日本橋の、古い蔵を移動させ再構築したニューバランスの店舗「T-HOUSE New Balance」
  • 2020.9.10Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画が改修を手掛けた、東京・墨田区の銭湯「黄金湯」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    焼津市と多摩美術大学の地域活性化プロジェクト「焼津 Designing Table」についての特集記事

    200.54 焼津市と多摩美術大学の地域活性化プロジェクト「焼津 Designing Table」についての特集記事

    design

    焼津市と多摩美術大学の地域活性化プロジェクト「焼津 Designing Table」についての特集記事がhbol.jpに掲載されています

    焼津市と多摩美術大学の地域活性化プロジェクト「焼津 Designing Table」についての特集記事がhbol.jpに掲載されています。

    • 200.54
    • 1
    • 3
    • 0
    • 0
    2014.10.02 Thu 20:21
    0
    permalink
    facebookのプロダクトデザインのディレクターのTEDでのスピーチ「あなたの(そして何十億人の)ための巨大なウェブデザインの方法」(日本語字幕付)

    146.41 facebookのプロダクトデザインのディレクターのTEDでのスピーチ「あなたの(そして何十億人の)ための巨大なウェブデザインの方法」(日本語字幕付)

    design|video

    facebookのプロダクトデザインのディレクターを務めるマーガレット・グールド・スチュワートのTEDでのスピーチ「あなたの(そして何十億人の)ための巨大なウェブデザインの方法」です。日本語字幕付。

    • 146.41
    • 1
    • 2
    • 0
    • 0
    2014.10.02 Thu 16:40
    0
    permalink
    book『2025年の建築「七つの予言」』
    サムネイル:book『2025年の建築「七つの予言」』

    363.06 book『2025年の建築「七つの予言」』

    architecture|book

    書籍『2025年の建築「七つの予言」』がamazonで発売されています

    書籍『2025年の建築「七つの予言」』がamazonで発売されています。

    建築・不動産に関わる実務者や研究者、関連メーカー、学生などが参画する一般社団法人「HEAD研究会」が開催した連続シンポジウム「七つの予言──その先の建築」の再録を中心に構成しています。
    人口減少、建築・住宅ストックの増大、リテラシーの高い使い手や住み手の台頭などによって急速に変わりつつある社会状況、経済環境に対応する、建築・住宅産業のこれからを考えるための一冊です。
    全4回の連続シンポジウムでは、松村秀一・東京大学大学院教授による建築講義「7つの予言」(業界予測、技術予測等)を踏まえた上で、それらに関する予見的な活動を始めていると思われる第一線の建築家や不動産事業者、建築・住宅関連の研究者などが講演と議論を行いました。
    本書は、その模様の再録に、松村教授による新たな書き下ろし、連続シンポジウムの企画・監修者である嶋田洋平氏(建築家、HEAD研究会フロンティアタスクフォース委員長)による各回解説などを加えて編集したものです。
    リノベーション(ストック活用)や地域再生・まちづくり、新しい社会状況・経済環境に対応する建築のつくり方(構法・建築技術)に関心を持ち、自らの仕事の幅を広げていきたいと考えている方々に欠かせない内容を満載しています。

    2025年の建築「七つの予言」
    松村秀一 青木純 内山博文 大島芳彦 小渕祐介 小嶋一浩 嶋田洋平 島原万丈 清水義次 清家剛 関根真司 瀬戸欣哉 曽我部昌史 林厚見 三浦丈典 吉里裕也 HEAD研究会フロンティアTF
    482227490X

    • 363.06
    • 6
    • 1
    • 0
    • 1
    2014.10.02 Thu 15:44
    0
    permalink
    香川県が丹下健三設計の庁舎の耐震化への改修案と改築案を発表

    1,058.23 香川県が丹下健三設計の庁舎の耐震化への改修案と改築案を発表

    architecture
    社会

    香川県が丹下健三設計の庁舎の耐震化への改修案と改築案を発表したそうです

    香川県が丹下健三設計の庁舎の耐震化への改修案と改築案を発表したそうです。建設通信新聞が伝えています。提案の中には、解体して全く別の庁舎に建て替えるという案も含まれているようです。

    • 1,058.23
    • 3
    • 13
    • 0
    • 3
    社会
    2014.10.02 Thu 15:19
    0
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京の鉄工所をリノベーションしたアーティスト高橋理子のオフィスの写真

    200.54 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京の鉄工所をリノベーションしたアーティスト高橋理子のオフィスの写真

    architecture

    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京の鉄工所をリノベーションしたアーティスト高橋理子のオフィスの写真が、野良犬のケンチク彷徨記に掲載されています

    長坂常 / スキーマ建築計画が設計を手掛けた、東京の鉄工所をリノベーションしたアーティスト高橋理子のオフィスの写真が9枚、野良犬のケンチク彷徨記に掲載されています。

    • 200.54
    • 1
    • 3
    • 0
    • 0
    2014.10.02 Thu 15:08
    0
    permalink
    MVRDVが設計して完成した、ロッテルダムの新しいマーケットホールの写真

    200.54 MVRDVが設計して完成した、ロッテルダムの新しいマーケットホールの写真

    architecture

    MVRDVが設計して完成した、ロッテルダムの新しいマーケットホールの写真がdesignboomに掲載されています

    MVRDVが設計して完成した、ロッテルダムの新しいマーケットホールの写真などが33枚、designboomに掲載されています。

    • 200.54
    • 1
    • 3
    • 0
    • 0
    2014.10.02 Thu 14:44
    0
    permalink
    noizの豊田啓介へのインタビュー『テクノロジーの進化は「建築」の領域を広げている:noiz豊田啓介が描く「新しい建築」』

    146.41 noizの豊田啓介へのインタビュー『テクノロジーの進化は「建築」の領域を広げている:noiz豊田啓介が描く「新しい建築」』

    architecture

    noizの豊田啓介へのインタビュー『テクノロジーの進化は「建築」の領域を広げている:noiz豊田啓介が描く「新しい建築」』がIWREDに掲載されています

    noizの豊田啓介へのインタビュー『テクノロジーの進化は「建築」の領域を広げている:noiz豊田啓介が描く「新しい建築」』がIWREDに掲載されています。

    • 146.41
    • 1
    • 2
    • 0
    • 0
    2014.10.02 Thu 14:26
    0
    permalink
    谷尻誠・吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる静岡県浜松市の「くるりの森」
    サムネイル:谷尻誠・吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる静岡県浜松市の「くるりの森」

    3,566.46 谷尻誠・吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる静岡県浜松市の「くるりの森」

    architecture|feature
    SUPPOSE DESIGN OFFICE吉田愛谷尻誠遊具静岡

    nicoe16
    all photos©矢野 紀行

    谷尻誠・吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEが設計した静岡県浜松市の「くるりの森」です。
    商業施設nicoe内に設置された遊具です。

    これは森の概念を持つ建築です。
    建築には完成を迎える瞬間があります。
    森は今日が完成でもありながら、明日も明後日も完成している、つまりは、日々未完成でありながら完成しているとも言える概念が存在します。

    • 続きを読む
    • 3,566.46
    • 73
    • 3
    • 2
    • 4
    SUPPOSE DESIGN OFFICE吉田愛谷尻誠遊具静岡
    2014.10.02 Thu 12:03
    0
    permalink
    [ap job 更新] 中村拓志&NAP建築設計事務所が設計チーフ・プロジェクトマネージャー・秘書/広報を募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 中村拓志&NAP建築設計事務所が設計チーフ・プロジェクトマネージャー・秘書/広報を募集中

    ap job [ap job 更新] 中村拓志&NAP建築設計事務所が設計チーフ・プロジェクトマネージャー・秘書/広報を募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    中村拓志&NAP建築設計事務所の設計チーフ・プロジェクトマネージャー・秘書/広報募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    • 8
    • 4
    • 0
    • 1
    2014.10.02 Thu 07:47
    0
    permalink
    デイビッド・チッパーフィールドが、ベルリンのミース設計の新国立美術館で行っているインスタレーション展「Sticks and Stones, an Intervention」の会場写真
    サムネイル:デイビッド・チッパーフィールドが、ベルリンのミース設計の新国立美術館で行っているインスタレーション展「Sticks and Stones, an Intervention」の会場写真

    6,169.32 デイビッド・チッパーフィールドが、ベルリンのミース設計の新国立美術館で行っているインスタレーション展「Sticks and Stones, an Intervention」の会場写真

    architecture|feature
    インスタレーションデイビッド・チッパーフィールドドイツベルリン建築展

    DC_Presse_Installationsansicht_1
    app photos©David von Becker

    デイビッド・チッパーフィールドが、ベルリンのミース設計の新国立美術館で行っているインスタレーション展「Sticks and Stones, an Intervention」の会場写真です。展示の特設サイトはこちら。

    • 続きを読む
    • 6,169.32
    • 154
    • 1
    • 0
    • 3
    インスタレーションデイビッド・チッパーフィールドドイツベルリン建築展
    2014.10.02 Thu 07:43
    0
    permalink
    2014.10.01Wed
    • [ap job 更新] スマサガ不動産が設計・不動産事務アルバイトを募集中
    • ETH(スイス連邦工科大学)建築コースの2013年版イヤーブックのPDF版
    • ロンドンのバービカン・センターが行っている建築と写真の関係に注目した展覧会の会場写真など
    • 韻生同・アーキテクツによるソウルの「城東区文化福祉センター」の写真など
    • wHYによる、アメリカのポモナ・カレッジの複合施設「Pomona College Studio Art Hall」の写真
    • ほか
    2014.10.03Fri
    • テレビ東京WBSの特集「リフォームで地震に負けない家」の動画
    • 原広司の展覧会「原広司:WALLPAPERS ー2500年間の空間的思考をたどる〈写経〉ー」が市原湖畔美術館で開催[-2014/12/28]
    • 槇文彦・内藤廣らが参加したシンポジウム「新国立競技場の議論から東京を考える」のレポート
    • ECDMによるフランス・アルクイユのバルコニーの形状がファサードを印象的にしている集合住宅「Arcueil ZAC du Coteau」の写真など
    • [ap job 更新] 山本浩三建築設計事務所が設計スタッフを募集中
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white