architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.10.23Mon
2017.10.22Sun
2017.10.24Tue
【ap job 更新】 +ft+/髙濱史子建築設計事務所が、実務経験者スタッフを急募中
サムネイル:【ap job 更新】 +ft+/髙濱史子建築設計事務所が、実務経験者スタッフを急募中

ap job 【ap job 更新】 +ft+/髙濱史子建築設計事務所が、実務経験者スタッフを急募中

architecture|job
建築求人情報


Christian Dada Singapore

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

+ft+/髙濱史子建築設計事務所の、実務経験者スタッフ急募のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

+ft+/髙濱史子建築設計事務所はHerzog & de Meuronでの勤務(5年)をはじめ、留学(ETHZ)やインターンシップ(Christian Kerez, HHF)など、スイスでさまざまな経験をした髙濱史子が代表を務める、東京を拠点とした設計事務所です。

私たちは住宅、店舗、会場構成、家具やインスタレーションなど国内外の様々な用途と規模のプロジェクトに取り組んでいます。立場や経験に関わらず、フラットでオープンな作業環境の中で、チームとして各プロジェクトのポテンシャルを最大限に引き出していく働き方を目指しています。また、パートタイムや、プロジェクト契約などフレキシブルな働き方にも対応いたします。

楽しみながら一緒にものづくりをしていくことのできる、意欲のある方の応募をお待ちしております。

※アルバイト、オープンデスク、インターンについても随時募集しております。詳細はホームページにてご覧ください。

  • ap job
建築求人情報
2017.10.23 Mon 16:34
0
permalink

#建築求人情報の関連記事

  • 2025.5.14Wed
    【ap job更新】 研究所やオフィス等の“イノベーション”に特化した「プラナス株式会社」が、意匠設計・内装設計・設備設計の正社員(既卒・経験者・新卒)を募集中
  • 2025.5.12Mon
    【ap job更新】 公共プロポから地域のプロジェクトまで、大小様々な建築を手掛ける「STA土屋辰之助アトリエ」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2025年新卒)を募集中
  • 2025.5.12Mon
    【ap job更新】 約50年にわたり文化財修理等を手掛け、労働環境の向上にも取り組む「株式会社 文化財保存計画協会」が、建築設計と土木造園設計のスタッフ(経験者・既卒)を募集中
  • 2025.5.09Fri
    【ap job更新】 竹内巌 / ハル・アーキテクツが、新たなスタッフ(経験者・既卒)を募集中
  • 2025.5.07Wed
    【ap job更新】 “デザイン性・事業性・社会性”でまちを豊かにする「UDS株式会社」が、建築企画職(2025年新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 浜松を拠点とし創業92年、アトリエでも組織でもない「竹下一級建築士事務所」が、設計スタッフ(2026年新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 名古屋を拠点とし、設計からコンサルまでトータルに手掛ける「void」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中
  • 2025.5.02Fri
    【ap job更新】 集合住宅やオフィスビルをメインに、多様なライフスタイルを包み込む建築を追求する「OID architects」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中
  • 2025.5.01Thu
    【ap job更新】 “人間の内面と呼応する建築空間”をテーマとし、ますます建築設計が好きになる事務所を志す「プライム一級建築士事務所」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中
  • 2025.4.30Wed
    【ap job更新】 岐阜の木を活かした多彩な設計に挑戦し、多数の受賞歴もある「5boc architectS」が、建築設計・設備設計・施工管理のスタッフを募集中
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    愛媛の「八幡浜市保内総合児童センター」設計コンペで、アンブレ・アーキテクツの提案が最優秀作品に

    SHARE 愛媛の「八幡浜市保内総合児童センター」設計コンペで、アンブレ・アーキテクツの提案が最優秀作品に

    architecture|competition
    愛媛アンブレ・アーキテクツ新企画設計福祉施設アルファヴィル

    愛媛の「八幡浜市保内総合児童センター」設計コンペで、アンブレ・アーキテクツの提案が最優秀作品に選ばれていて、その提案書がPDFで公開されています

    愛媛の「八幡浜市保内総合児童センター」設計コンペで、アンブレ・アーキテクツの提案が最優秀作品に選ばれていて、その提案書がPDFで公開されています。
    優秀作品に選ばれたのは、アルファヴィルの提案(PDF)と新企画設計の提案(PDF)でした。
    審査結果はこちらに、審査講評はこちらに掲載されています。

     八幡浜市では、旧保内地区にある3保育所を統合した新たな保育所と子育て支援施設となる児童センターを同敷地内に併設します。保育所及び児童センターは子ども・子育て支援の核となる施設であり、利用する子どもにとって、明るく、親しみがあり、かつ子供の視点に立って快適で安全なものでなければなりません。また、保育士等職員が円滑に活動できるための工夫も必要です。  本設計競技では、当市に存する「日土小学校」「旧川之内小学校」「旧日土東小学校」のようなシンプルな木造建築で、明るく木の温もりのある施設を念頭においた上で、さらに、単なる温故懐旧の施設ではなく、色彩、採光など、新たな柔らかい視点での創意工夫を感じることができる施設を歓迎します。

     これらのことを基本に、今後の児童福祉施設(保育所・児童センター等)のスタンダードとなるような、新しいアイデアを募るため、本設計競技を実施します。(via city.yawatahama.ehime.jp)

    • SHARE
    愛媛アンブレ・アーキテクツ新企画設計福祉施設アルファヴィル
    2017.10.23 Mon 15:54
    0
    permalink
    造形作家・岡﨑乾二郎が手掛けた住宅「柴さきの家」の施主への、朝日新聞によるインタビュー

    SHARE 造形作家・岡﨑乾二郎が手掛けた住宅「柴さきの家」の施主への、朝日新聞によるインタビュー

    architecture|art
    岡﨑乾二郎施主インタビュー

    造形作家・岡﨑乾二郎が手掛けた住宅「柴さきの家」の施主への、朝日新聞によるインタビューが公開されています

    造形作家・岡﨑乾二郎が手掛けた住宅「柴さきの家」の施主への、朝日新聞によるインタビューが公開されています。写真も掲載されています。「柴さきの家」は2011年竣工の建築です。こちらのページにも写真や建設にまつわるエピソードが掲載されています。

    • SHARE
    岡﨑乾二郎施主インタビュー
    2017.10.23 Mon 15:35
    0
    permalink
    「京都・平安神宮境内に商業施設 12月開業、29店舗」(京都新聞)

    SHARE 「京都・平安神宮境内に商業施設 12月開業、29店舗」(京都新聞)

    architecture|culture
    店舗京都都市計画

    「京都・平安神宮境内に商業施設 12月開業、29店舗」という記事が、京都新聞のウェブサイトに掲載されています

    「京都・平安神宮境内に商業施設 12月開業、29店舗」という記事が、京都新聞のウェブサイトに掲載されています。平安神宮は伊東忠太の設計で1895年に建てられた建築です。京都の岡崎に位置しており、近隣には京都国立近代美術館や、香山壽夫が前川國男建築の改修を手掛けた「ロームシアター京都」などがあり、観光客が多数訪れる地域となっています。

    • SHARE
    店舗京都都市計画
    2017.10.23 Mon 15:12
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2017/10/16-10/22]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2017/10/16-10/22]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2017/10/16-10/22)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、大堀伸・麻生征太郎 / ジェネラルデザインによる、沖縄の「ギノザリゾート 美らの教会」

    2、藤原・室 建築設計事務所による奈良の住宅「生駒の家」

    3、藤井将 / Fit建築設計事務所による、東京・渋谷の住宅「明るく閉じた旗竿地の家」

    4、中村拓志&NAP建築設計事務所による、千葉の住宅「ラジエータハウス」の動画

    5、許光範+田中亮平 / G architects studioによる、東京の、集合住宅の一住戸の改修プロジェクト「府中の114」

    6、加藤隼輝+杉山聖昇 / Poten-Potenによる、長野の「上松の美容室」

    7、神戸市主催の既存の半地下広場「三宮プラッツ」の改修プロポで、畑友洋が委託事業候補者に

    8、ジャスパー・モリソンが日本のメガネメーカー・JINSのためのデザインしたフレームの写真

    9、隈研吾による、長野・軽井沢のゲストハウス「Roof / Birds」の写真

    10、ノイズアーキテクツが、イッセイミヤケの為にデザインしたポップアップ店舗「BAOBAO ISSEY MIYAKE 2017 Popup Store」の写真

    11、MVRDVがコンペで勝利した、上海の、屋上が緑化され外構と連続する分棟形式のカルチャーセンターの画像

    12、藤原徹平 / フジワラテッペイアーキテクツラボによる、丹下健三の横浜美術館の空間を美術展用にカスタマイズしたプロジェクト「ヨコハマトリエンナーレ2017」の写真

    13、ノーマン・フォスターによる、アメリカ・シカゴの、MacBookを思わせる屋根形状で開放的な空間をもつアップルストアの写真

    14、隈研吾がコンペで勝利し、スコットランドのダンディーで建設が進められているヴィクトリア&アルバート博物館・新館の最新の現場写真

    15、アトリエ・ワンが会場構成した、青山のスパイラルでの展覧会「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」が開催 [-2017/10/31]

    16、伊藤暁による、神奈川の「横浜の住宅2」の写真

    17、長坂常 / スキーマ建築計画による、横浜のショッピングモール内の店舗「DESCENTE BLANC 横浜」

    18、安藤忠雄・高松伸ら11組の建築家のドローイングを特集した建築展「紙の上の建築」が、国立近現代建築資料館で開催 [2017/10/31-2018/2/4]

    19、SANAAが、静岡の「仮称静岡市歴史文化施設」設計プロポで設計候補者に

    20、青木淳による、槇文彦の『新建築』に掲載された「変貌する建築家の生態」を受けて公開したテキスト


    >過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2017.10.23 Mon 07:57
    0
    permalink
    2017.10.22Sun
    • MVRDVがコンペで勝利した、上海の、屋上が緑化され外構と連続する分棟形式のカルチャーセンターの画像
    • ベルナール・チュミによる、90年代にオランダ・フローニンゲンに完成させたガラスのパヴィリオンを、建築学生が木製の構築物で包む作品を制作
    • 隈研吾がコンペで勝利し、スコットランドのダンディーで建設が進められているヴィクトリア&アルバート博物館・新館の最新の現場写真
    • ノーマン・フォスターによる、アメリカ・シカゴの、MacBookを思わせる屋根形状で開放的な空間をもつアップルストアの写真
    • アニッシュ・カプーアの展覧会「コンセプト・オブ・ハピネス アニッシュ・カプーアの崩壊概論」が表参道のEYE OF GYREで開催 [-2017/11/26]
    • ほか
    2017.10.24Tue
    • 【ap job 更新】 週休3日制の一級建築士事務所あとりえ が、設計スタッフ・パートナー設計者を募集中
    • 五十嵐淳が、札幌人図鑑という一般向けのメディアに登場している動画
    • BIG設計の8字型の集合住宅「8 House」に約一カ月密着した、2015年制作のドキュメンタリー「THE INFINITE HAPPINESS」の全編が公式公開
    • BIGによる、ドバイの砂漠を敷地とした、火星移住シミューレーションのための人工都市の提案の動画
    • ミヅマアートギャラリー・三潴末雄や東京国立近代美術館・保坂健二朗らへのインタビュー記事『アートの「価値」はどう決まる?――日本のアートビジネス新時代』
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white