SHARE 古谷誠章・宮崎桂・大西麻貴・山﨑晴太郎らが審査する、全建協連主催による東京で実現する学生コンペ「仮囲いデザインコンテスト」の参加者を募集中。賞金総額は約100万円。
古谷誠章・宮崎桂・大西麻貴らが審査する、全建協連主催による東京で実現する学生コンペ「仮囲いデザインコンテスト」の参加者を募集しています。賞金総額は約100万円とのこと。応募登録は既に始まっており、登録締め切りは2019年12月17日(火)15時必着。作品提出締切は2020年1月28日(火)15時必着です。 【ap・ad】
コンテストテーマ
『工事中と人々結ぶインターフェイス』を実現するとかく工事中の建物は仮囲いに囲まれ、足場や養生シートに覆われて中の様子を伺い知ることができません。でも昔は住宅街の中でも新築中の家の現場では大工さんの働く様子がよく見えて、子どもたちは時々大工さんにかんな屑や材木の切れ端なんかもらったりして、家が建ち上がるのを見るのがとても楽しみでした。
もう一度そんな工事現場がつくれないでしようか? 工事中の現場を包み隠すのではなく、日々建ち上がる建築の楽しさや力強さ、美しさを伝えるものにできないでしょうか。
それが今回の課題です。そこに働く人たちにとってはそれが晴れ舞台となり、それを見守る人々にとっては建築が刻々と変化し築かれて行く様を観賞する観覧席となるようなアイデアを募ります。
グラフィックなどの単なる仮囲いのデザインを超えて、今年度は「工事中」と「人々」を結びつける「インターフェイス」のデザインを実際の現場に製作します。
審査委員長 古谷 誠章
コンペの詳細は、以下よりどうぞ。
以下の写真はクリックで拡大します
一緒に考えよう『KOUJICHU』プロジェクト
東京の現場を学生が彩る仮囲いデザインコンテスト
「仮囲いは白いキャンバス 学生のアイデアを実現するプロジェクト」
■開催主旨
全国建設業協同組合連合会(全建協連)は、建設業の魅力発信のためのプロジェクトを展開しています。
「ユニフォームデザインプロジェクト」、「一緒に考えようKOJICHUプロジェクト」、若い人たちと一緒になって建設業で働く人たちの「誇り・魅力・やりがい」についてデザインを通して考えてきました。
今年度の「仮囲いデザインプロジェクト」は、施工中の現場(東京駅3分・永代通り沿い)の仮囲いなどを通して建設業の魅力を発信し、学生の皆さんがみずみずしい感性で考えたデザインを実際に実現させてみようというプロジェクトです。
全国建設業協同組合連合会 会長 青柳 剛
■デザインテーマ :『工事中と人々を結ぶインターフェイス』を実現する
とかく工事中の建物は仮囲いに囲まれ、足場や養生シートに覆われて中の様子を伺い知ることができません。でも昔は住宅街の中でも新築中の家の現場では大工さんの働く様子がよく見えて、子どもたちは時々大工さんにかんな屑や材木の切れ端なんかもらったりして、家が建ち上がるのを見るのがとても楽しみでした。
もう一度そんな工事現場がつくれないでしようか?
工事中の現場を包み隠すのではなく、日々建ち上がる建築の楽しさや力強さ、美しさを伝えるものにできないでしょうか。
それが今回の課題です。
そこに働く人たちにとってはそれが晴れ舞台となり、それを見守る人々にとっては建築が刻々と変化し築かれて行く様を観賞する観覧席となるようなアイデアを募ります。
グラフィックなどの単なる仮囲いのデザインを超えて、今年度は「工事中」と「人々」を結びつける「インターフェイス」のデザインを実際の現場に製作します。
審査委員長 古谷 誠章
■主催:全国建設業協同組合連合会
協賛:東日本建設業保証株式会社
後援:一般社団法人全国建設業協会、一般社団法人東京建設業協会、一般財団法人建設業振興基金、
西日本建設業保証株式会社
協力:三菱地所株式会社、戸田建設株式会社
■審査委員
審査委員長
古谷誠章/建築家・一級建築士、早稲田大学理工学術院 教授、有限会社ナスカ 代表取締役
宮崎桂/株式会社KMD 代表取締役 クリエイティブディレクター、日本サインデザイン協会 会長、前橋工科大学 客員教授、早稲田大学芸術学校 非常勤講師
大西 麻貴/建築家、o+h 共同主宰、横浜国立大学客員 准教授
山﨑晴太郎/アートディレクター、デザイナー、株式会社セイタロウデザイン 代表、株式会社JMC取締役兼CDO
林俊行/国土交通省 建設流通政策審議官
東川直正/国土交通省 大臣官房技術審議官
佐々木基/一般財団法人 建設業振興基金 理事長
藏谷伸一/全国建設業協同組合連合会 副会長・長野県建設事業協同組合連合会 会長
一般社団法人長野県建設業協会 前会長
■テクニカルアドバイザー
三菱地所株式会社、戸田建設株式会社
■対象工事概要
工事名 東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事
工期 2018 年 1 月 ~ 2021 年 6 月末
工事場所 東京都千代田区東京都市計画土地区画整理事業
大手町土地区画整理事業仮換地5D街区7他及び6他の一部
建築規模 地上38階(法40階)、地下5階、塔屋3階
敷地面積 5,455.97 ㎡
延床面積 145,934.97 ㎡
用途 地域商業地域
容積率 1,300 %
建ぺい率 80 %
設計 三菱地所設計株式会社
建築主 三菱地所株式会社
施工 戸田建設 株式会社 東京支店
■参加資格
大学院生、大学生、高等専門学校生、専門学校生、高校生を対象とします(応募登録日現在在籍)。
3人以上のグループで応募してください。参加にあたり、必ず指導教員*を明記してその指導を受けてください。
*指導教員は、大学の教授、准教授・助教授、助手等の教員、または高等専門学校、専門学校、高校の教諭とする。
■審査項目
アイデアが効果的で独創なものであるか
市民や子供たちにとってフレンドリーなものであるか
仮囲いの内側で働く人にとって働きがいを感じるものであるか
安全面、実現性などを含めて総合的なリアリティがあるか
建築業、建築関連産業の好感度を高めるものであるか
コストが妥当で現実的なものであるか …など
■賞金
最優秀賞 1点 50万円 および 対象工事の仮囲いにおいてデザインを採用
優秀賞 1点 25万円
入選 5点 各 5万円
■応募登録
応募登録メールアドレス宛に件名を「仮囲いデザインコンテスト応募」としたメールを送信してください。本文に 1. 住所 2. グループ名(フリガナ)3. 参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢・性別・ 学校名 4. 代表者名 5. 電話番号(代表者) 6. メールアドレス(代表者) 7. 指導教官名 を明記してください。
応募登録メールアドレス karikakoi@zenkenkyoren.or.jp
登録確認後、登録番号を配布します。
■応募方法・審査等
・郵送(宅配便可)のみの受付とし、応募者の持参による作品提出は不可とします。
提出先住所
〒 104-0032
東京都中央区八丁堀2-5-1東京建設会館4階
国建設業協同組合連合会
「仮囲いデザインコンテスト」係
・応募登録締切 令和元年12月17日(火)15時
・作品提出締切 令和2年1月28日(火)15時必着
・1次審査: 令和2年2月5日(水) 同日に審査結果を公表
・公開プレゼンテーション・2次審査・表彰式
令和2年2月25日(火)同日に審査結果を公表
1次審査通過作品に基づき、各組がプレゼンテーションを行い、審査委員との質疑応答の上、公開審査にて各賞を決定します。
1次審査通過者が 2次審査を欠席した場合は、選外となります。
開催時間、場所等については、当コンテストのホームページにて公表します。
■その他
■応募作品は未発表のものに限ります。
■応募作品は屋外広告物に該当しないものとします。(特定の企業、団体、アイデア、商品、サービスなどを告知するまたは想起する内容でないこと)
■応募作品は返却いたしません。
■当コンテストへの応募に関わる一切の費用は応募者の負担となります。
■1次審査に通過した場合、2次審査(公開プレゼンテーション)のための交通費は支給しませんので、ご留意ください。
■当コンテストの応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品の発表に関する権利は主催者が保有します。
■当コンテストで取得した個人情報はコンテスト選定のみに利用いたします。なお原則として、法令の規定に基づく場合を除き、ご本人の承諾なしに、それ以外の目的で個人情報を利用または第三者に提供することはいたしません。
■現地を見学したい場合は、お問い合わせ下さい。
全国建設業協同組合連合会 104-0032 東京都中央区八丁堀2-5-1 東京建設会館4F TEL 03-3553-0984
http://www.zenkenkyoren.or.jp karikakoi@zenkenkyoren.or.jp