noizのハードウェアデザインによる、東京・日本橋の、可動式立体LEDディスプレイ「The HEART」。再活性化計画の中心施設の玄関ホールに設置。金融街“兜町”の“象徴”を意図し、“歴史”や“情報”を伝える動的な“巨大なオブジェクト”を考案。ビルの玄関機能を超えた“公共空間としての演出”も意図 The HEART photo©平和不動産
noizのハードウェアデザインによる、東京・日本橋の、可動式立体LEDディスプレイ「The HEART」。再活性化計画の中心施設の玄関ホールに設置。金融街“兜町”の“象徴”を意図し、“歴史”や“情報”を伝える動的な“巨大なオブジェクト”を考案。ビルの玄関機能を超えた“公共空間としての演出”も意図 右奥が「The HEART」、左手前が「Matryoshka Furniture」 photo©平和不動産
noizのハードウェアデザインによる、東京・日本橋の、可動式立体LEDディスプレイ「The HEART」。再活性化計画の中心施設の玄関ホールに設置。金融街“兜町”の“象徴”を意図し、“歴史”や“情報”を伝える動的な“巨大なオブジェクト”を考案。ビルの玄関機能を超えた“公共空間としての演出”も意図 右奥が「The HEART」、左手前が「Matryoshka Furniture」 photo©平和不動産
noiz のハードウェアデザインによる、東京・日本橋の、可動式立体LEDディスプレイ「The HEART」です。実施設計は乃村工藝社が手掛けています。
再活性化計画の中心施設の玄関ホールに設置されました。建築家は、金融街“兜町”の“象徴”を意図し、“歴史”や“情報”を伝える動的な“巨大なオブジェクト”を考案しました。また、ビルの玄関機能を超えた“公共空間としての演出”も意図されました。施設の公式サイトはこちら 。
加えて、同スペースの為にNOIZがデザインした、パブリックファニチャー「Matryoshka Furniture」も掲載します。
平和不動産が中心となって進められている、日本橋兜町・茅場町地区再活性化プロジェクトの中心を担う施設として建設されたオフィスビル「KABUTO ONE」のエントランスホールに、新しい兜町、さらには日本の金融の新たなシンボル、脈動するエネルギーの象徴としてThe HEARTの企画提案およびハードウェアのデザインをNOIZが担当しました。
The HEARTは大きな吹き抜け空間の天井から吊られた、世界最大の可動式立体LEDディスプレイです。
オフィスのエントランス空間に不釣り合いなほどの巨大なオブジェクトとしての存在感、不定期に静かに回転する動き、エントランスホール内部からはもとより、KABUTO ONEが面する永代通りや平成通りからガラス越しでも目立つ視認性など、従来の室内ディスプレイとは一線を画す、動的ディスプレイとして計画しています。
幅6m、奥行き3m、高さ5.5mの立体LEDディスプレイは、ランダムな幅で4つのボリュームに分割されていて、通常はすべてがそろった状態で、不定期に各段が回転する形で、株価のリアルタイムの状況や兜町の歴史、ニュースなどの情報ディスプレイとして機能します。
固定されている時にはイベント用のディスプレイとしても機能し、近くの東京証券取引所での上場イベントのサテライト会場や記者発表など、映像と空間を一体化した多様なイベントにも対応可能です。