video archive

ラファエル・モネオへのインタビュー動画「建物は人間のようなもの」。1996年にプリツカー賞を受賞した建築家。ルイジアナ美術館の制作で2024年11月に公開されたもの

ラファエル・モネオへのインタビュー動画「建物は人間のようなもの(Buildings are like humans.)」です。ルイジアナ美術館の制作で2024年11月に公開されたもの。ヨーン・ウツソンやアルヴァ・アアルトの下で働いた後、スペイン・マドリッドで自身の事務所を開設。1996年にプリツカー賞を受賞しています。また、1985年から1990年の期間は、ハーバード大学大学院デザイン学部の建築学部長を務めていました。

山本理顕の、プリツカー賞授賞式の様子などを収録した動画。2024年5月にシカゴで行われたもの。歴代の同賞受賞者のコメントも収録

山本理顕の、プリツカー賞授賞式の様子などを収録した動画です。セレモニーは、2024年5月にシカゴで行われました。また、歴代の同賞受賞者のコメントも収録されています。プリツカー財団が制作して公式に公開したものです。

以下に、ダイジェスト版も掲載します。

保坂猛が、自身が設計した「弥生の住宅」を案内している動画。2024年1月に竣工した建築 建築家の妹島和世が、文化功労者に選ばれました
建築家の妹島和世が、文化功労者に選ばれました建築家の妹島和世。 photo©architecturephoto

建築家の妹島和世が、令和6年度 文化功労者に選ばれました。リンク先の文部科学省のページに顕彰式の写真が掲載されています。

堀部安嗣が、自身とNIaが設計した「さとローグ」を案内している動画。建築の様子も紹介。東京・奥多摩町にあるレストランとサウナ

堀部安嗣が、自身とNIaが設計した「さとローグ」を案内している動画です。建築の様子も紹介。東京・奥多摩町にあるレストランとサウナです(2025年春に宿泊棟の完成を予定)。施設の公式サイトはこちら

妹島和世と西沢立衛の対談「穴が開くほど見る―建築写真から読み解く暮らしとその先 第10回」の動画がLIXILのサイトで期間限定で無料配信。其々が選んだ、厳島神社、中野本町の家、サヴォア邸、スカイハウスの写真を題材に議論
妹島和世と西沢立衛の対談「穴が開くほど見る―建築写真から読み解く暮らしとその先 第10回」の動画がLIXILのサイトで期間限定で無料配信。其々が選んだ、厳島神社、中野本町の家、サヴォア邸、スカイハウスの写真を題材に議論左:西牧厚子(モデレーター)、中:妹島和世、右:西沢立衛 許可を得て掲載

妹島和世と西沢立衛の対談「穴が開くほど見る―建築写真から読み解く暮らしとその先 第10回」の動画がLIXILのサイトで期間限定で無料配信されています。
其々が選んだ、厳島神社、中野本町の家、サヴォア邸、スカイハウスの写真を題材に議論されています。視聴申込期間は、2024年12月20日(木)まで。また、本記事では、テーマとなった写真と語られた内容のキーワードも掲載します。【ap・ad】

LIXILと「新建築住宅特集」は、これまで「穴が開くほど見る──建築写真から読み解く暮らしとその先」と題し、名作住宅の建築写真を隅々まで掘り下げて読み取る企画を展開してきました。
1枚の写真から時代背景、社会状況、暮らし、建築家の思いなど、読み取る側の想像も交えながら細部まで紐解くことで、時代を超えた大切なものを見つめ直し、未来に向けた建築のあり方を探ります。
今回は、「新建築住宅特集」24年10月号に掲載された、本企画 第10回目の妹島和世氏と西沢立衛氏の対談動画を、期間限定で配信いたします。ぜひご登録のうえ、ご視聴ください。
(2024年8月1日 東京都港区 SHIBAURA HOUSEにて収録)

妹島和世が冒頭に語ったキーワード(アーキテクチャーフォト編集部が抜粋)

伊東豊雄事務所でプレス係をしていて、スライドを並べ替える仕事をしていて、並べ方によって印象が変わることが分かった / 多木浩二が撮影した「代田の町家」のローアングルの写真が印象に残っている / その他

西沢立衛が冒頭に語ったキーワード(アーキテクチャーフォト編集部が抜粋)

写真が白黒、ネットもなく写真にかける思いが強かった時代 / 雑誌ではなくアーカイブで写真を見ていた / ミース・ファン・デル・ローエのアーカイブ / アーカイブは編編集がない(断片の集積) / 雑誌では編集と一緒に写真をみることになる / 雑誌に関しては、雑誌の物語の一部として写真を捉えている / 写真ではないが、ミースのフリードリヒ・シュトラーセの高層ビルのドローイングは正に穴が開くほど見た記憶がある / 80年代後半から90年代初頭のEl Croquisの鈴木久雄さんの写真にはハットするものがあった / GAの二川幸雄さんの再春館製薬女子寮のシンメトリーで撮った写真には驚かされた / その他

アーキテクチャーフォト編集部が抜粋
堀部安嗣による、香川の「時の納屋」(2024年竣工) の動画。堀部が初めて手掛けた公共建築で、国立公園内の飲食施設 フランク・ロイド・ライトによる「落水荘」(1936年竣工) の公式紹介動画。2024年2月に公開されたもの

フランク・ロイド・ライトが設計した、アメリカ・ペンシルベニア州の「落水荘」(1936年竣工) の公式紹介動画です。2024年2月に公開されたもの。施設の公式サイトはこちら

また、建築の様子を公式アカウントがライブ配信しています。

日建設計が最優秀者に選定された、鎌倉市の新庁舎等基本設計プロポーザルの、最終プレゼンの動画。石本建築事務所 横浜事務所、内藤廣・松田平田設計共同企業体、隈研吾建築都市設計事務所・梓設計共同体のプレゼン動画も公開
日建設計が最優秀者に選定された、鎌倉市の新庁舎等基本設計プロポーザルの、最終プレゼンの動画。石本建築事務所 横浜事務所、内藤廣・松田平田設計共同企業体、隈研吾建築都市設計事務所・梓設計共同体のプレゼン動画も公開 image©日建設計

日建設計が最優秀者に選定された、鎌倉市の新庁舎等基本設計プロポーザルの、最終プレゼンテーションの動画です。
石本建築事務所 横浜事務所、内藤廣松田平田設計共同企業体、隈研吾建築都市設計事務所梓設計共同体のプレゼン動画も公開されました。

最優秀者に選定されなかった3社のプレゼン動画は以下に掲載します。

ビャルケ・インゲルス率いるBIGの、自社設計の本社ビル「BIG HQ」を紹介している動画。2024年10月に公開されたもの

ビャルケ・インゲルス率いるBIGの、自社設計の本社ビル「BIG HQ」を紹介している動画です。2024年10月に公開されたもの。デンマーク・コペンハーゲンの湾岸に建つ建築です。こちらのページで写真などの閲覧が可能です。

五十嵐理人 / IGArchitectsと五十嵐友子による、東京の住宅「家の躯体」を紹介している動画。設計者の解説も収録(日本語)。海外の建築メディアの制作で2024年10月に公開されたもの

五十嵐理人 / IGArchitectsと五十嵐友子による、東京の住宅「家の躯体」を紹介している動画です。海外の建築メディアの制作で2024年10月に公開されたもの。アーキテクチャーフォトでは、この作品を特集記事として紹介しています。

永山祐子へのインタビュー動画「建物設計から見えてきた社会貢献」。2024年9月に公開されたもの 藤森照信による、長野・茅野市の3つの茶室(空飛ぶ泥舟・高過庵・低過庵)を訪問して紹介している動画。2024年9月-10月に公開されたもの

藤森照信による、長野・茅野市の3つの茶室(空飛ぶ泥舟・高過庵・低過庵)を訪問して紹介している動画です。2024年9月-10月に公開されたもの。

続編の動画は以下に掲載します。

安藤忠雄の活動を特集したテレビ番組の動画。安藤が改修を手掛けた、京都の「湯川秀樹博士旧宅(京都大学下鴨休影荘)」について紹介する内容。2024年10月に放送されたもの

安藤忠雄の活動を特集したテレビ番組の動画です。安藤が改修を手掛けた、京都の「湯川秀樹博士旧宅(京都大学下鴨休影荘)」について紹介する内容です。2024年10月に放送されたもの。施設の概要が京都大学のページに掲載されています。年数回の一般公開も予定されているとのこと。

o+hの大西麻貴と百田有希が、TOTOギャラリー・間での自身の展覧会「⽣きた全体――A Living Whole」について解説している動画。2024年10月に公開されたもの

o+hの大西麻貴と百田有希が、TOTOギャラリー・間での自身の展覧会「⽣きた全体――A Living Whole」について解説している動画です。2024年10月に公開されたもの。アーキテクチャーフォトでは、こちらの展示を特集記事として紹介しています。

石上純也が、自身が設計した「House & Restaurant」について語っている動画。2024年9月に公開されたもの

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。