藤本壮介が、ハーバード大学で2018年10月11日に行った講演「Between Nature and Architecture」の動画です。
video archive
フォスター&パートナーズが設計した、ブルームバーグ社のロンドン本社が、王立英国建築家協会による今年のスターリング賞を受賞しています。以下は、建物のダイジェスト動画。クオリティの高さが伺えます。
隈研吾の設計で完成した、スコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の様子と、隈のインタビューを収録した動画です。Architects’ Journalの制作。こちらからアーキテクチャーフォトが過去に紹介したこの建物の情報を見ることができます。
安藤忠雄のポンピドゥーセンターで始まった建築展の会場の様子と、安藤のコメントを紹介するニュース動画が、TBS NEWSのサイトに掲載されています。
フランク・ゲーリーによる「ウォルト・ディズニー・コンサートホール」にプロジェクションマッピングが行われている動画です。2003年にアメリカ・ロサンゼルスに完成した建築です。
ザハ・ハディド・アーキテクツが計画している、ロシア・スヴェルドロフスク州のコンサートホールのCG動画です。
エデュアルド・ソウト・デ・モウラが、2010年にスイス連邦工科大学ローザンヌ校で行ったレクチャーの動画です。
フォスター&パートナーズのオフィスを訪問して、その様子やフォスターのインタビューも収録されている動画です。製作はSurface Magazine。
ピーター・ズントーが2017年にグッゲンハイム美術館で行った批評家との対話の一部の動画「Lightness and Weight」「Architecture and Patience」「on Los Angeles」が公開されていました。
こちらのページでトーク当日の様子も見ることができます。
フォスター&パートナーズが設計した、イギリスの、情報企業ブルームバーグ社のロンドン本社の動画です。スターリング賞2018のノミネートに関して公開された動画です。2017年に竣工した作品です。完成直後に公開されたAJによる動画はこちら。写真はこちらで閲覧できます。
隈研吾がコンペで勝利した、フランス・ストラスブールの展示会場「PEX Strasbourg」のCG動画です。CG画像はこちらの現地のニュース記事に6枚掲載されています。
「建築現場で死を体験 怖すぎるVR研修とは」という記事が、日テレNEWS24に掲載されています。ニュース動画も閲覧することができます。
Eureka / 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐が設計した、埼玉の住宅「Eagle Woods House」の動画です。建築家のウェブサイトに断面図が掲載されています。
増田信吾と大坪克亘が、自作「つなぎの小屋」「街の家」を解説している動画です。

SHARE 白井晟一による「原爆堂」のCG動画
白井晟一による「原爆堂」のCG動画です。2018年6月に開催された建築展に合わせて制作されたものだと思われます。展覧会の公式サイトはこちら。
設計:白井晟一
監修:白井昱磨
製作:若林誠
CG作成:株式会社竹中工務店
協力:白井晟一研究所
製作年/2018
チリの建築家のペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンが、2018年9月7日にハーバード大学GSDで行ったレクチャー「Deciduous Plan」の動画です。