
20,308.13OMAの重松象平、noizの豊田啓介らによるProject Reviewも行われる、日本人建築留学生らの展覧会「Japanese Junction」などが開催
OMAの重松象平、noizの豊田啓介、によるProject Reviewも行われる、日本人建築留学生らの展覧会「Japanese Junction」などが開催されます。
「Japanese Junction」展は、SHIBAURA HOUSEを会場に。「Japanese Junction Emerging Trajectories」展はミーレ・センター表参道を会場としています。
「Japanese Junction」は、海外で建築を学ぶ日本人学生の作品を紹介する展覧会として、2010 年の初開催から、これまで計4 回開催し、10 カ国の25 の大学からのべ67 人の作品を展示してきました。今年はSHIBAURA HOUSE を会場として、アメリカ、ヨーロッパ、インドなど10 の国で建築を学ぶ20 人の学生の作品を展示します。また、昨年初めて開催し
た「Emerging Trajectories」も、昨年に引き続きミーレセンター表参道を会場に4 名の若手建築家の展示をおこないます。Japanese Junction について
「Japanese Junction」は世界各地で建築を学ぶ日本人留学生の作品および、日本で建築を学ぶ世界各地からの留学生の作品を紹介する展覧会です。本展ではそれぞれの建築教育の現場で様々な発見や思考を通して作り上げた彼らの建築のヴィジョンが、図面やドローイング、模型、ムービーなど、さまざまな手法を通じて表現され、世界において多様化する建築思想の現在を理解する貴重な機会となっています。公開講評会では国内外で活躍する建築家達をゲストとしてお招きし、出展者や来場者の皆様とともに、それぞれの作品を通して、様々な議論が展開されることを期待しています。Emerging Trajectories について
「Emerging Trajectories」は海外での留学を終え、現在国内外で独自の活動を行っている若手建築家の思想を紹介する展覧会です。本展は留学前、留学中、そして現在の作品を展示することで、三つの時代の作品を通して彼らの思想がどのような「軌跡」(Trajectories) を辿って変化したか、そして何が一貫して核としてあり続けているのかを表明します。トークイベントでは、海外を中心に第一線で活躍している建築家をゲストとしてお招きし、様々なディスカッションをおこないます。
展覧会名:Japanese Junction 2014-15
会場:SHIBAURA HOUSE
住所:東京都港区 芝浦3-15-4
会期:2014 年12 月19 日 – 26 日 2015 年1 月13 日 – 17 日(日曜祝日休館)
開場時間:11:00 – 17:00
SHIBAURA HOUSE フレンドシップ・プログラム
協賛企業:株式会社総合資格
展覧会名:Japanese Junction Emerging Trajectories 2014-15
会場:ミーレ・センター表参道
住所:東京都港区南青山 4-23-8
会期:2014 年12 月19 日 – 26 日 2015 年1 月6 日 – 17 日(月曜休館)
開場時間:11:00 – 17:30
協賛企業:株式会社総合資格 ミ-レ・ジャパン株式会社
関連イベント
イベント名:Project Review
会場:SHIBAURA HOUSE
住所:東京都港区 芝浦3-15-4
日時:2014年12月25日(木)18:00- 21:00(開場17:45予定)
申込方法:要予約(定員を超える場合は抽選となります)
メールにて、氏名、所属先(勤務先、大学など)、連絡先をご記入の上、お申し込みください。
定員を超えた場合は学生優先で抽選とさせていただきますので、ご了承ください。
送付先:japanesejunction@gmail.com
website: http://japanesejunction.jp/index.html
ゲスト:豊田啓介(noiz) 重松象平(OMA) 吉良森子(moriko kira architect)( 予定)
イベント名:Tracing Trajectories
会場:SHIBAURA HOUSE
住所:東京都港区 芝浦3-15-4
日時:2015年1月14日 18:00-21:00 (開場17:45予定)
申込方法:要予約(定員を超える場合は抽選となります)
メールにて、氏名、所属先(勤務先、大学など)、連絡先をご記入の上、お申し込みください。
送付先:japanesejunction@gmail.com
website: http://japanesejunction.jp/index.html
ゲスト:早野洋介(MAD Architects)( 予定)