architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.11.22Wed
2017.11.21Tue
2017.11.23Thu
畑友洋による、神戸の斜面に、木フレームにガラスをはめたボックスが浮遊する住宅「舞多聞の家」の写真

559.87畑友洋による、神戸の斜面に、木フレームにガラスをはめたボックスが浮遊する住宅「舞多聞の家」の写真

architecture|remarkable
住宅兵庫畑友洋神戸

畑友洋のウェブサイトに、神戸の斜面に、木フレームにガラスをはめたボックスが浮遊する住宅「舞多聞の家」の写真が掲載されています

畑友洋のウェブサイトに、神戸の斜面に、木フレームにガラスをはめたボックスが浮遊する住宅「舞多聞の家」の写真が26枚掲載されています。

敷地は開発が進む新興街区の周縁にあたり、開発により丸ごと消えてしまった山の一部が残っている状態であり、その大部分が斜面地で立派な枝振りの樹木がうっそうと茂っている。初めてこの場所を訪れた私たちは、ここに住もうとする家族のみならず、街区全体にとってもこの場所はとても貴重な木立であると感じた。ちょうどその木立の中ほどに、斜面の向こうまで見通せる間口4mほどの隙間を、枝ぶりの間に見つけた私たちは、そこに空間を滑り込ませられないかと考えた。

それは枝ぶりが通り抜けてしまうようなスケールの中で、斜面に浮遊することから、歩を進める度に森の中を通り抜けるような体験と、周囲の木々との高さとの関係も変わり、木々を上り下りするような立体的な体験が生まれる、木立と一体となるような住空間のイメージであった。同時に、この場所に新しい建築が生まれることで、これ以上木立を傷めず、街区全体にとってこの地の木立をこれまで通り風景として共有できるものであって欲しいと考えた。

上部木造空間は、間口3.6mという周囲の木立の枝ぶりが通り抜けてしまうようなスケールで、内外一体となるような透明で自由度の高い内部空間とするため、水平力や水平面剛性を外部のトラス部分で負担させる、面外立体トラスという新しい構造形式を採用した。この言わば木造の籠には浮遊による強風圧及び地震力に対しての安全性が求められ、現代のプレカットと金物による局所に硬く脆い構造ではなく、我が国の伝統的な宮大工の技術による木組による柔らかい構造、つまり大きな外力に対して、ずれたり動いたりすることで柔らかく力を受けながすことが可能な構造によって実現された。
使用する材は、松を原木から宮大工が木取し、反り癖や倒れの向きを見極めて各所に使用しているため、驚くほど変形による暴れが小さいことに驚かされた。正に積み重ねられてきた知恵である。

  • 559.87
  • 9
  • 4
  • 0
  • 0
住宅兵庫畑友洋神戸
2017.11.22 Wed 11:50
0
permalink

#畑友洋の関連記事

  • 2020.11.21Sat
    /
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫・芦屋市の住宅「奥池の家」の写真
  • 2020.7.22Wed
    /
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫・神戸市の、地下広場の改修「三宮プラッツ」の写真
  • 2019.9.27Fri
    /
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫の、武骨な構造体と長細いプロポーションが印象的な「明石市大蔵海岸公園施設」の動画
  • 2018.12.05Wed
    /
    畑友洋による兵庫の住宅「円側の家」の、矢野紀行が撮影・制作した動画
  • 2018.8.21Tue
    /
    畑友洋による、大阪・池田の「大地の家」の様子と、設計者による解説を収録した動画
  • 2018.7.02Mon
    /
    畑友洋による、兵庫の、桂離宮を参照した不定形の中庭を持つ住宅「円側の家」の写真
  • 2017.12.31Sun
    /
    畑友洋による、京都の、都市グリッドに対し45度振ったグリッドを用いて設計された住宅「斜条坊の家」の写真
  • 2017.10.19Thu
    /
    神戸市主催の既存の半地下広場「三宮プラッツ」の改修プロポで、畑友洋が委託事業候補者に
  • 2017.6.07Wed
    /
    畑友洋による、滋賀・大津の、家型ボリュームから延びるスラブが庇やバルーコニー、隣地との関係を調整する役割を担っている住宅「Floating Hut」の写真
  • 2016.2.12Fri
    /
    畑友洋建築設計事務所による、神戸の、傾斜地に建つ住宅「元斜面の家」の写真
  • view all
view all

#神戸の関連記事

  • 2021.2.17Wed
    y+M design officeによる、兵庫・神戸市の住宅「浮きヤネの家」
  • 2021.1.13Wed
    中村竜治建築設計事務所による、兵庫の「神戸市役所1号館1階市民ロビー改装」
  • 2020.12.25Fri
    /
    フジワラボ・タト・トミト設計共同体が、兵庫・神戸市の「新垂水図書館・ロータリー・原動機付自転車駐車場」設計プロポで委託先候補に
  • 2020.12.08Tue
    水谷元 / atelierHUGEによる、兵庫・神戸市の「東遊園地ミストガーデン2020」
  • 2020.8.26Wed
    ICADA / 岩元真明+千種成顕による、兵庫・神戸市の、海の家「TRIAXIS須磨海岸」
  • 2020.8.25Tue
    ツバメアーキテクツによる、兵庫・神戸市の「神戸のアトリエ付き住居」
  • 2020.7.22Wed
    /
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫・神戸市の、地下広場の改修「三宮プラッツ」の写真
  • 2020.3.27Fri
    ピークスタジオ 一級建築士事務所による、兵庫・神戸市の賃貸住宅「誰かのための家」
  • 2020.2.14Fri
    阿曽芙実建築設計事務所による、兵庫・神戸市の集合住宅の住戸改修「鶴甲団地のリノベーション」
  • 2020.2.06Thu
    竹中工務店の設計・施工による、兵庫・神戸市の「竹中工務店深江竹友寮」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 株式会社 セシモ設計が、正社員・アルバイトを募集中

    ap job 【ap job 更新】 株式会社 セシモ設計が、正社員・アルバイトを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 株式会社 セシモ設計が、正社員・アルバイトを募集中
    【ap job 更新】 株式会社 セシモ設計が、正社員・アルバイトを募集中 個人別邸

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社 セシモ設計の、正社員・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    「体験をデザインする」

    感動的な、心地よい、記憶に残る等、様々な「体験」を与えてくれる空間の可能性を日々追求しています。
    建築という形を創る以上に、その先に流れる時間を創ることが仕事と考えています。
    「光と陰影」「動線と視線」「素材とディテール」を大切に、時間の経過とともにより価値の高まる建築を目指しています。

    設計にあたっては、現地調査やクライアントへのヒアリングを重ね、クライアント・現場関係者などと協力し、共に創り上げる姿勢を大切にしています。
    一つ一つ丁寧に、手仕事のような作業を心がけています。

    これから一緒に会社を創り上げていって頂ける、建築が大好きな方の募集をお待ちしております。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2017.11.22 Wed 17:37
    0
    permalink
    米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催 [2017/11/26]

    3,305.09 米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催 [2017/11/26]

    architecture|exhibition
    リノベーション住宅大阪米澤隆野村直毅
    米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催 [2017/11/26]
    米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催 [2017/11/26]

     
    米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催されます

    米澤隆建築設計事務所+野村直毅が改修を手掛けた、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催されます。開催日は2017年11月26日。要事前申し込み。

    この度、私どもが設計監理しておりました住宅「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」が完成いたしました。
    お施主様のご厚意により、内覧会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
    是非足をお運びいただき、ご感想をお聞かせいただければ幸いです。

    日時:2017年11月26日(日)10:00-17:00
    場所:大阪府高槻市

    大阪府高槻市に150年以上もの間、建ち続けている民家がある。
    明治から昭和初期にかけては、主に米作を営む農家住宅であった。
    戦後、住人は都市に職をもち第2種兼業農家となる。
    社会の変化、生活の変化に伴い、職住分離、食寝分離、公と私の分離が推進され、いわゆるnLDK型住宅へと変貌する。建築は、用途に応じ内壁により細分化され、日照や通風の確保も難しくなっていた。
    そこで、本来の農家住宅がもっていたフレキシビリティ、周辺環境とのグラデーショナルなつながりを取り戻すべく、空間を細分化させている内壁を取り払い、開閉可能な建具により分節される田の字プランと外周に走る縁側、通り土間により建築を再構成する。

    以下は、現場の写真です。

    • 残り4枚の写真を見る
    • 3,305.09
    • 54
    • 23
    • 0
    • 0
    リノベーション住宅大阪米澤隆野村直毅
    2017.11.22 Wed 11:55
    0
    permalink
    乾久美子が、AAスクールで、2017年11月に行ったレクチャー「Little Spaces and Several Trials」の動画

    1,345.04 乾久美子が、AAスクールで、2017年11月に行ったレクチャー「Little Spaces and Several Trials」の動画

    architecture|video
    乾久美子講演録

    乾久美子が、AAスクールで、2017年11月16日に行ったレクチャー「Little Spaces and Several Trials」の動画です。

    • 1,345.04
    • 31
    • 3
    • 0
    • 0
    乾久美子講演録
    2017.11.22 Wed 10:05
    0
    permalink
    ミースのバルセロナパヴィリオンを、大理石を白シートで覆うことで、構成を意識させるインスタレーションの写真

    925.39 ミースのバルセロナパヴィリオンを、大理石を白シートで覆うことで、構成を意識させるインスタレーションの写真

    architecture|exhibition|remarkable
    アンナ&ユージェニー・バッハインスタレーションビャルケ・インゲルスミース

    ミースのバルセロナパヴィリオンを、大理石を白シートで覆うことで、構成を意識させるインスタレーションの写真が、BIGのビャルケ・インゲルスのインスタグラムに投稿されています

    ミース・ファン・デル・ローエのバルセロナパヴィリオンを、大理石を白シートで覆うことで、構成を意識させるインスタレーションの写真が、BIGのビャルケ・インゲルスのインスタグラムに投稿されています。
    今回のインスタレーションは、バルセロナの建築家アンナ&ユージェニー・バッハ(Anna and Eugeni Bach)によるものです。
    こちらのサイトにも写真が掲載されています。
    インスタグラムの「バルセロナパヴィリオンタグ」にも写真がたくさん投稿されています。

    Bjarke ingelsさん(@bjarkeingels)がシェアした投稿 – 2017 11月 20 12:15午後 PST

    Bjarke ingelsさん(@bjarkeingels)がシェアした投稿 – 2017 11月 20 12:13午後 PST

    • 925.39
    • 20
    • 3
    • 0
    • 0
    アンナ&ユージェニー・バッハインスタレーションビャルケ・インゲルスミース
    2017.11.22 Wed 09:51
    0
    permalink
    2017.11.21Tue
    • 【ap job 更新】 株式会社ニューユニークスが、設計デザイナー・アシスタントデザイナーを募集中
    2017.11.23Thu
    • 【ap job 更新】 プライム一級建築士事務所が、設計スタッフ(正社員)を急募中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white