architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.12.11Tue
2018.12.10Mon
2018.12.12Wed
アイレス・マテウスが増築を計画している、フランス・トゥールーズの「オーギュスタン美術館」の画像

0.00アイレス・マテウスが増築を計画している、フランス・トゥールーズの「オーギュスタン美術館」の画像

architecture|art|remarkable
アイレス・マテウスフランス美術館・博物館
アイレス・マテウスが増築を計画している、フランス・トゥールーズの「オーギュスタン美術館」の画像がarchdailyに掲載されています
www.archdaily.com

アイレス・マテウスが増築を計画している、フランス・トゥールーズの「オーギュスタン美術館」の画像が9枚、archdailyに掲載されています。オーギュスタン美術館は元修道院を改修した美術館です。公式サイトはこちら。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
アイレス・マテウスフランス美術館・博物館
2018.12.11 Tue 14:03
0
permalink

#アイレス・マテウスの関連記事

  • 2020.8.09Sun
    /
    チッパーフィールド、ジョン・ポーソン、アイレス・マテウスらが、スペイン・イビザ島に住宅を設計する建築プロジェクト「Sabina」のそれぞれの計画案の画像
  • 2018.11.07Wed
    /
    アイレス・マテウスによる、ポルトガルの街区の中に建てられた、屋上のテラスのデザインが印象的なRC造の住宅の写真
  • 2017.9.29Fri
    /
    アイレス・マテウスの設計で完成した、ベルギーの、ヴォリュームを家型にくり抜くことでエントランス空間を表現した建築学校増築の写真
  • 2017.8.02Wed
    /
    アイレス・マテウスが、ポルトガルの16世紀の教会を、コインブラ大学の施設に改修
  • 2017.6.01Thu
    /
    アイレス・マテウスによる、ポルトガル・セトゥーバル県の、彫りの深さ・形状・大きさの異なる開口部が、外観の特徴にもなっているコミュニティセンターの写真
  • 2016.7.27Wed
    /
    アイレス・マテウスによる、中庭と住戸部分の平面関係に、正円と正方形の幾何学が浮かび上がる住宅「House in Alentejo Coast」の写真など
  • 2016.5.11Wed
    /
    アイレス・マテウスの住宅作品を特集した、ポルトガルの建築誌A.MAGのオンライン版
  • 2015.1.16Fri
    /
    窓を切り口に、ヴァレリオ・オルジアティやアイレス・マテウスなどを紹介しているポルトガルの建築誌「AMAG 06」のオンライン版
  • 2013.5.02Thu
    /
    アイレス・マテウスによるポルトガルの医療施設「Home for Elderly People」の動画
  • 2011.1.08Sat
    /
    アイレス・マテウスのインタビュー動画
  • view all
view all

#フランスの関連記事

  • 2022.5.19Thu
    チッパーフィールド事務所による、フランス・パリの旧庁舎を改修増築した複合施設。集合住宅や店舗等が入る複合施設として計画、既存の閉鎖的印象の改変を目指して地上に公共通路を設けアーチ形状で柔らかな印象を付与、建物の量塊は周辺との関係を調整し街の修復も意図
  • 2022.2.25Fri
    /
    安藤忠雄が、自身が2021年に完成させたパリの美術館「ブルス・ドゥ・コメルス/コレクション・ピノー」を解説している動画
  • 2022.2.22Tue
    2m26による、フランス・ギティニエールのゲストハウス「La Petite Maison」。開放的な畑の風景の中に計画、風や日差しから守る為の二層外皮と大きな内部テラスで環境との関わり方を設計、地元木材の使用やリサイクル可能な構法の採用など環境問題へも配慮
  • 2021.9.18Sat
    クリスト&ジャンヌ=クロードによる、パリの凱旋門を包むアート「L’Arc de Triomphe, Wrapped」が公開。亡くなった作家の意思を継ぎ政府機関等の協力もあり実現された作品を、製作段階の様子を含め紹介
  • 2021.7.23Fri
    アイリーン・グレイが1929年に完成させたヴィラ「E-1027」の修復が完了して公開。7年の歳月と約7億円の費用が投じられオリジナルに近い形で修復
  • 2021.7.22Thu
    //
    アイリーン・グレイが1929年に完成させたフランスの住宅「E-1027」の修復が完了。日本円で約7億円の費用が投じられる
  • 2021.7.07Wed
    OMAの研究機関AMOがデザインを手掛けた、パリの、ファッションブランドOff-Whiteの旗艦店。パリの建築要素を再解釈し店内に都市を持ち込むことを意図
  • 2021.6.23Wed
    /
    SANAAが計画を進めていた、パリの老舗百貨店「サマリテーヌ」の改修が完了して写真が公開
  • 2021.6.04Fri
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、フランス・パリの「レストラン・メゾン」
  • 2021.6.01Tue
    スノヘッタが新設部分のデザインを手掛け、シャティヨン・アーキテクツが修復と再開発を担当した、パリの「カルナバレ博物館」。17世紀に完成した建築の原形を尊重した上で現代に合わせアップデート
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    46,051
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    山本理顕が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプト

    0.00 山本理顕が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプト

    architecture|feature
    名古屋山本理顕愛知教育施設
    山本理顕が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプト image courtesy of 山本理顕設計工場

    山本理顕設計工場が設計を手掛ける、愛知の名古屋造形大学新キャンパスの画像とコンセプトです。山本は2018年4月に同大学の学長に就任していました。ニュースサイトでも移転がトピックとして取り上げられています。

    これからの名古屋造形大学について

    「都市美・ CITY BEAUTIFUL」

     かねてから名城2丁目への移転を熱望してきた名古屋造形大学は、その実現を契機として「都市美」を大学の芸術活動の中心理念にしたいと考えています。それは“美しい都市は住みやすい都市である”という確信に基づいています。自らが住んでいる場所に愛着を持ち、そして誰もがそれを美しいと思えるような都市空間をつくることが、住みやすい都市につながるのだと思います。住みやすい都市、美しい都市をつくる主体はその都市の住民です。その住民の人たちと共に「都市美」を実現していきたいと考えます。 大学における芸術活動は単に自らのスキルを磨くだけではなく、地域社会の人びとの生活をより快適にし、そして美しい環境をつくるための活動であると考えます。積極的に名古屋の地域性に関わって、美しい街の景観をつくる活動をその中心にしたいと考えます。名古屋は企業活動を中心にした都市という印象がありますが、実際には伝統的な文化・芸術活動が豊富に潜在しています。それを再発見するだけではなく、名古屋の未来に貢献する新たな文化・芸術活動の拠点にしたいと考えます。「都市美」と深く関わることによって、日本の新たな芸術運動をこの名古屋からつくり出していきたいと考えます。

    「地域社会」
     地域社会に貢献する人材を育てたいと考えます。名古屋という地域だけではなく、様々な地域で活躍する人材を育てます。美しい都市環境、美しい地域社会をつくるために何ができるのか。それを考える能力を持った人たちです。今の日本社会の中で最も求められている人材です。

    • 残り6枚の写真と建築家によるテキスト
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    名古屋山本理顕愛知教育施設
    2018.12.11 Tue 15:04
    0
    permalink
    衛星画像と3D画像を使用し、誰でも空撮のようなアニメ動画が作成できるツール「Google Earth Studio」が公開

    0.00 衛星画像と3D画像を使用し、誰でも空撮のようなアニメ動画が作成できるツール「Google Earth Studio」が公開

    architecture|culture
    テクノロジー
    衛星画像と3D画像を使用し、誰でも空撮のようなアニメ動画が作成できるツール「Google Earth Studio」が公開されています
    www.google.com

    衛星画像と3D画像を使用し、誰でも空撮のようなアニメ動画が作成できるツール「Google Earth Studio」が公開されています。こちらに概要がまとまったニュース記事があります。建築プレゼンテーションの場面等でも活用できそうです。
    以下は、同サービスのPR動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    テクノロジー
    2018.12.11 Tue 14:17
    0
    permalink
    Diorのショーの中心に配置された、近未来的なロボットをデザインした空山基へのインタビューと、メイキングの様子を収録した動画

    0.00 Diorのショーの中心に配置された、近未来的なロボットをデザインした空山基へのインタビューと、メイキングの様子を収録した動画

    art|design|fashion|video
    インタビュー空山基

    Diorのショーの中心に配置された、近未来的なロボットをデザインした空山基へのインタビューと、メイキングの様子を収録した動画です。ショーは東京のテレコムセンターで行われました。また、この中心に据えられた高さ11mのロボットの兆候の台座を、構造家の金田泰裕が設計したとの事。(金田は、403dajibaなどのアトリエ系建築家の構造を多数手がけていることでも知られています。)

    以下は、ショーの動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー空山基
    2018.12.11 Tue 08:47
    0
    permalink
    2018.12.10Mon
    • 「改正建築士法が成立、建築士試験が実務経験なしで受験可能に」(日経XTECH)
    • 藤本壮介らによる、フランス・モンペリエの、大きく張り出したベルコニーの連なりが特徴的な集合住宅・オフィス・ギャラリーなどの複合施設の、ほぼ完成した外観写真
    • ズントー事務所のプロジェクトリーダーを務める杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「建築をつくること」が公開
    • 最も注目を集めたトピックス [期間:2018/12/3-12/9]
    2018.12.12Wed
    • 『建築と日常』も手掛ける編集者の長島明夫による、東京写美での展示「建築×写真 ここのみに在る光」のレビュー
    • UNスタジオによる、シンガポールの高層ビル「V on Shenton」の写真
    • 【ap job更新】 株式会社 AUAU建築研究所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
    • ハーバード大学GSDの、インスタグラムアカウントの運用が緻密で驚かされます
    • 平田晃久のウェブサイトがリニューアルしています

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    46,051
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white