architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.10.28Mon
2019.10.27Sun
2019.10.29Tue
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」
photo©杉野圭

SHARE 竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」

architecture|feature
アルファヴィル宿泊施設京都杉野圭山本麻子竹口健太郎
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭

竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルが設計した、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」です。施設の公式サイトはこちら。

京都・西陣のゲストハウスである。クライアントは敷地の隣で文化サロンの経営をする傍ら、ダイビングのインストラクター等も行い、ここでは一般の旅行客を受け入れると同時に、遠方から訪れる彼のお客さんや文化サロンを訪れるゲストのための場所を設計した。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 photo©杉野圭
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル
竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の宿泊施設「ホステル翆 京都粋伝庵はなれ」 image©アルファヴィル

以下、建築家によるテキストです。


京都・西陣のゲストハウスである。クライアントは敷地の隣で文化サロンの経営をする傍ら、ダイビングのインストラクター等も行い、ここでは一般の旅行客を受け入れると同時に、遠方から訪れる彼のお客さんや文化サロンを訪れるゲストのための場所を設計した。

中でも趣味を共にする女性客やグループで訪れる方が多いことから、カプセルタイプの客室がならぶ2階全体をひとつの集落のようにとらえようと提案。

カプセルホテルのようにベッドが一列に並び、プライベート空間とパブリック空間がはっきりと別れた客室でなく、いくつかのブースを入口前の広場を共有するように組み合わせてキャビンを形成し、さらにキャビンとキャビンの間を路地のようなプライベート性の高い通路とすることで、個人としてここに集まりながら、広場や路地を介することで、時間帯に応じてふたり連れ、三人連れの場所ができるような宿泊空間を考えた。

■建築概要

用途:簡易宿所
敷地:京都市上京区西陣
敷地面積:144.61 m2
建築面積:72.27 m2
延床面積:144.54 m2
規模:地上2階
構造:木造
構造設計:柳室純構造設計
竣工:2018年

あわせて読みたい

竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区のシェアハウス「庭路地の家」
  • SHARE
アルファヴィル宿泊施設京都杉野圭山本麻子竹口健太郎
2019.10.28 Mon 10:24
0
permalink

#杉野圭の関連記事

  • 2022.9.02Fri
    長坂大 / Megaによる、京都市の「庭の家」。週末を過ごす為の別邸。地域の庭園に囲まれた邸宅の“密集市街地における現代版”を目指し、内外に石を敷いた“庭の様な”1階と開口を絞った“庭の眺めを楽しむ”2階を考案。別世界の様に静かな時間が流れる空間を作る
  • 2020.7.17Fri
    平川フミオ+トプノワ・マリナ / 24d-studioによる、兵庫・神戸市の、築35年の木造住居兼事務所の改修「House of Many Arches(アーチだらけの家)」
  • 2019.10.25Fri
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区のシェアハウス「庭路地の家」
  • 2019.10.23Wed
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・中京区の「絆屋ビルヂング」
  • 2017.7.05Wed
    サムネイル:池田久司建築設計事務所による、大阪・枚方の住宅「香里園のH邸」
    池田久司建築設計事務所による、大阪・枚方の住宅「香里園のH邸」
  • 2009.3.25Wed
    サムネイル:長坂大/Megaによる
    長坂大/Megaによる”宇治のアトリエ”
  • view all
view all

#アルファヴィルの関連記事

  • 2025.1.28Tue
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・宇治市の店舗「TEA SQUARE MORIHAN 第二期工事」。増築が繰り返された茶問屋を改修してカフェ等の機能を加える計画。新旧の構法が入り混じる既存に対し、新設の中庭と回廊で既存の構造とプログラムを整理する計画を考案。伝統的な場所への更なる歴史の重層も意図
  • 2022.12.26Mon
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区の住宅「New Kyoto Town House 4」。国内外を活発に移動する施主家族の家。高密度化する都市で求められた“外部空間”を作る為に、傾いた軸の“立体的に配置された坪庭”を考案。四方へ広がる空間を感じさせ“新しい表情”を切り取る
  • 2019.10.25Fri
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区のシェアハウス「庭路地の家」
  • 2019.10.23Wed
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・中京区の「絆屋ビルヂング」
  • 2019.1.30Wed
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都の住宅「Gable Roof House」
  • 2017.10.23Mon
    /
    愛媛の「八幡浜市保内総合児童センター」設計コンペで、アンブレ・アーキテクツの提案が最優秀作品に
  • 2016.4.08Fri
    /
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都の現代町屋的な外観と、内部の複雑な構成が特徴的な住宅の写真
  • 2015.12.27Sun
    /
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、大阪の既存民家を改修したカフェ「AWAI CAFE」の写真
  • 2015.2.03Tue
    サムネイル:竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる大阪の住宅「DIG IN THE SKY」
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる大阪の住宅「DIG IN THE SKY」
  • 2015.2.02Mon
    サムネイル:竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる和歌山の「高野山ゲストハウスKokuu」
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる和歌山の「高野山ゲストハウスKokuu」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 廣部剛司建築研究所が、設計スタッフ(新卒・実務経験者)を募集中

    ap job 【ap job更新】 廣部剛司建築研究所が、設計スタッフ(新卒・実務経験者)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 廣部剛司建築研究所が、設計スタッフ(新卒・実務経験者)を募集中
    【ap job更新】 廣部剛司建築研究所が、設計スタッフ(新卒・実務経験者)を募集中『PHASE DANCE』
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    廣部剛司建築研究所の、設計スタッフ(新卒・実務経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    廣部剛司建築研究所では、住宅設計を中心に、別荘建築、事業系ビル、商業空間などを手掛けています。

    近作の『PHASE DANCE』(掲載:GA HOUSES 165、新建築 住宅特集 2019.9)では、敷地にもともとあった一本の樹木との関係で、それを取り囲むようにプランニングをしています。それを1つのきっかけとして設計を進めながら考えていたことは、樹木との関係だけではなく、それによって生まれる連続的な空間が<人のスケールに近い>ことでした。建築の内部で行われるアクティビティに合わせて、中心点に対する角度を自由に変化させています。それが内部空間の変化になり、屋根形状にも影響を与えています。

    そこから読み取れるところもあると思いますが、大切に考えているのは、建築を人が手で触れるところから大きなスケールまで、連続して考えて行くということです。その結果<人に寄り添うような>建築のありかたができるのだろうと思っています。

    手掛けてきた建築に共感してもらえる人と一緒に、建築を、そしてプロセスを楽しみながら、より良い空間にしていくための設計活動をしていければと思っています。

    事務所は多摩川に近い二子新地駅の近くにあります。

    橋を渡れば二子玉川ですが、二子新地駅周辺は宿場町から発展した歴史あるエリアで、少しのんびりとした空気が流れています。
    事務所では、ランチタイムミーティングを兼ねて、お昼を食べながらリラックスした空気で話すことも大切にしています。そのなかから意外なアイディアが生まれることもあるのです。

    今年の春は、イタリアへ建築探訪の旅に出ました。その模様はこちらに簡単に書いています。
    https://note.mu/hirobet/n/n4f89e787bf60

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2019.10.28 Mon 15:29
    0
    permalink
    【ap job更新】田中哲也建築構造計画が、スタッフ(新卒・中途)とアルバイトを募集中

    ap job 【ap job更新】田中哲也建築構造計画が、スタッフ(新卒・中途)とアルバイトを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】田中哲也建築構造計画が、スタッフ(新卒・中途)とアルバイトを募集中
    【ap job更新】田中哲也建築構造計画が、スタッフ(新卒・中途)とアルバイトを募集中『hara house/中之島の家』
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    田中哲也建築構造計画の、スタッフ(新卒・中途)とアルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    田中哲也建築構造計画では一緒に頑張れる仲間を募集しています。

    弊社では構造技術者としての安全性の確保や技術的な側面はもちろんのこと、プロジェクトの実現に向けた様々なハードルをクリア出来る様に、建築家をはじめとしたチームを構造の面からサポートします。建築は設計から完成するまでに多くの“人”とチームとして協働するため、“仲間”のことを常に心掛けながら一緒に苦労や喜びを共有できることを楽しみにしています。

    これまで、

    インスタレーションから土木スケールの構造物まで
    RC造、鉄骨造、木造、ハイブリッド、免制震など様々な構造形式
    新築だけでなくリノベーション、耐震診断、耐震補強
    伝統木造(重要文化財)から新しい工法、素材まで

    といった幅広いプロジェクトに携わってきた経験を活かしながら、より洗練されたデザインになる様に最適解の提案かつ新しいことへのチャレンジすることを心掛けています。

    ■弊社で得られること
    将来独立を考えている人も大歓迎です。計画から設計、現場監理までの建築ができるまでの流れを全て経験できること、幅広い多くのプロジェクトを通じて将来の糧になる様な経験やノウハウを得られると思います。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2019.10.28 Mon 13:38
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2019/10/21-10/27]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2019/10/21-10/27]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス
    最も注目を集めたトピックス [期間:2019/10/21-10/27]

    アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2019/10/21-10/27)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1. 鈴木岳彦建築設計事務所による、東京・練馬区の「TUNNEL」
    2. 隈研吾が計画している、東京・渋谷区の、‘’木を積み上げたトンネル状の空間‘’が特徴的な「日本アロマ環境協会拠点施設」の画像
    3. 竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区のシェアハウス「庭路地の家」
    4. ギャラリー間の2020年の展示ラインナップが公開。増田信吾+大坪克亘展、SANAA展、アンサンブル・スタジオ展、中川エリカ展が開催。
    5. 山田誠一建築設計事務所による、静岡・三島市の住宅「箱根西麓の家」
    6. 内藤廣による、神戸・六甲山に建つ「住居No.40」内のギャラリーで、アート展「有馬晋平展」が開催。会期中には内藤も参加するトークも開催。
    7. 竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・中京区の「絆屋ビルヂング」
    8. 畝森泰行建築設計事務所による「東京の住宅」の動画
    9. 山田誠一建築設計事務所による、静岡・静岡市の「三保松原の住宅と店舗」
    10. 本橋良介+三木達郎 / MMAAAによる、東京都・世田谷区の集合住宅「玉川台のアパートメント」
    11. 長谷川豪が完成させた、ルイス・バラガン邸の庭園での歩道状のインスタレーション作品「flying carpet」の写真
    12. 高田博章建築設計による、東京・港区の「白金の保育園 / 見上げるもの見守るもの」
    13. 世田谷・池尻の旧校舎を改修した「IID 世田谷ものづくり学校」が、建築系シェアオフィス部分の入居者を募集(月額家賃は50,000円)
    14. 安藤忠雄が手掛けた建築を自身で撮影した写真による展覧会「安藤忠雄 ― 光を求めて」が開催
    15. ドミノ・大野友資が、アラップの構造設計者アリス・ブライアに、巨大な岩を積み重ねるアート作品の構造設計について聞いているインタビュー「世界最高峰の無用 」
    16. 関祐介の設計で2019年5月に公開された、木板と現場打ちコンクリートのミニマルな什器が印象的な、京都でのバング&オルフセンのポップアップストアの写真
    17. El Croquisでも特集されている、6A・アーキテクツのトム・エマーソンへのインタビュー「素材とディテール」(日本語)
    18. TAB / 河合啓吾による、岐阜・郡上市の住宅「SLBH4」(10/19・20に内覧会開催)
    19. エル・クロッキーの最新号(201号)は、カルソ・セント・ジョン特集。
    20. 『新しい都市の姿「再考」 磯崎新氏インタビュー』(大分合同新聞)

    • 過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ
    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2019.10.28 Mon 06:48
    0
    permalink
    2019.10.27Sun
    • 長谷川豪が完成させた、ルイス・バラガン邸の庭園での歩道状のインスタレーション作品「flying carpet」の写真
    • 関祐介の設計で2019年5月に公開された、木板と現場打ちコンクリートのミニマルな什器が印象的な、京都でのバング&オルフセンのポップアップストアの写真
    2019.10.29Tue
    • 後藤周平建築設計事務所の建築監修・内装設計とロフトワークのプロデュースによる、静岡市の「鈴与本社リニューアルプロジェクト CODO・別館オフィス」の写真
    • 長坂常 / スキーマ建築計画による、大阪の店舗「Aesop LUCUA 1100」
    • 関祐介 / YUSUKE SEKI Studioによる、奈良・西吉野の住宅「西吉野の家」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white