architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.5.03Sun
2020.5.02Sat
2020.5.04Mon
オラファー・エリアソンとキュレーターの長谷川祐子がオンラインで行ったトークセッションの動画(同時通訳付)

SHARE オラファー・エリアソンとキュレーターの長谷川祐子がオンラインで行ったトークセッションの動画(同時通訳付)

art|culture|video|remarkable
オラファー・エリアソン講演録長谷川祐子

アーティストのオラファー・エリアソンとキュレーターの長谷川祐子がオンラインで行ったトークセッションの動画です。2020年4月24日に行われたもの。同時通訳付です。
長谷川祐子が参事を務める東京都現代美術館でオラファー・エリアソン展が行われている予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で休館状態になっているという背景があります。

ライゾマティクス主催のStaying TOKYOにアーティストのオラファー・エリアソン氏とキュレーターの長谷川祐子氏が出演したスペシャルトークセッションの収録動画です。

エリアソン氏は、東京都現代美術館で個展「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」​を3月14日から開催予定でしたが、展覧会の開幕が延期となっています(2020年4月28日現在)。
今回は、お二人をお招きし「アート」を取り巻く現在の状況についてディスカッションいただきました。

▼出演者
オラファー・エリアソン氏(アーティスト)
長谷川祐子氏(キュレーター)

通訳:田村かのこ(Art Translators Collective)

youtube.com

以下は音声のコントロール方法。

▼ 音声について
MAC
1.“システム環境設定” – “サウンド”
2.“出力”のタブを選択
3.外部ヘッドフォンか内蔵スピーカーを選択
4.英語で聴きたい場合は左へ,日本語で聴きたい場合は右へ
イヤフォンなしでお聞きになられる方の操作方法は👆👆👆
お持ちのイヤフォンをつけてご視聴いただくのが一番よいですが、左からは英語が、右からは日本語がそれぞれ聞こえます。ご希望の言語に合わせて、左か右か選んでください。

WINDOWS
1.“コントロールパネル” – “サウンド”
2.お使いの“スピーカー”や”ヘッドフォン”を選択
3.レベルのタブを選択
4.バランスをクリック
5.英語で聴きたい場合は左へ,日本語で聴きたい場合は右へ
イヤフォンなしでお聞きになられる方の操作方法は👆👆👆
お持ちのイヤフォンをつけてご視聴いただくのが一番よいですが、左からは英語が、右からは日本語がそれぞれ聞こえますのでご希望の言語に合わせて、左か右か選んでください。

youtube.com

あわせて読みたい

クリスチャン・ケレツが計画を進めている、バーレーン・ムハッラクの、4つの駐車場「Multistory Parking for the Pearl Path」。柱と曲面スラブで構成された建築で、駐車機能に加え都市の公共空間としての役割も担う
  • SHARE
オラファー・エリアソン講演録長谷川祐子
2020.05.03 Sun 08:49
0
permalink

#長谷川祐子の関連記事

  • 2025.4.05Sat
    フランシス・ケレの講演「Bridging the Gap(気候、文化、マテリアル、そして建築)」の動画。ケレは、2022年のプリツカー賞受賞建築家。ゲストコメンテーターとして妹島和世、モデレーターとして長谷川祐子も参加。国際文化会館の主催で2024年11月に行われたもの。日本語字幕付
  • 2024.8.07Wed
    +ft+ / 髙濱史子建築設計事務所による、東京・千代田区の「ジンズホールディングス東京本社」。解体が予定されるビル全体を改修した社屋。“ベンチャー魂”を取戻す存在を目指し、“壊しながら、つくる”と“美術館×オフィス”を理念とする設計を志向。働く人に参加を促すと共に感性を刺激する空間を作る
  • 2023.7.23Sun
    妹島和世と長谷川祐子の対談の動画。2023年4月にロサンゼルスで行われたもの
  • 2021.7.09Fri
    /
    妹島和世と西沢立衛が参加して、長谷川祐子が聞き手を務め2021年6月に行われたトークセッション「建築の未来支度」の動画
  • 2014.1.08Wed
    //
    佐藤卓・柏木博・長谷川祐子・茂木健一郎が出演したフォーラム「世界に触れる方法-アートとデザインにできること」の動画
  • 2009.4.27Mon
    /
    長谷川祐子のインタビュー動画
  • 2008.12.15Mon
    /
    長谷川祐子へのインタビュー動画
  • view all
view all

#オラファー・エリアソンの関連記事

  • 2023.9.16Sat
    高松宮殿下記念世界文化賞の2023年の彫刻部門の受賞者に、オラファー・エリアソンが選出
  • 2022.11.05Sat
    オラファー・エリアソンによる、カタールでのインスタレーション作品。砂漠が広がる風景の中に設置。半円の支持体と円形屋根で構成された作品で、鏡面天井が訪問者や大地を映し込んで現実認識も触発。冷暖房の無い状況下での人々の周辺環境への感化も促す
  • 2022.2.04Fri
    /
    オラファー・エリアソンとハンス・ウルリッヒ・オブリストが2021年9月に行った講演の動画
  • 2021.10.08Fri
    //
    オラファー・エリアソンが、2021年9月に行った講演の動画。バイエラー財団の主催で、聞き手をハンス・ウルリッヒ・オブリストが務める
  • 2021.6.04Fri
    オラファー・エリアソンによる、バイエラー財団での展覧会「LIFE」の夜間公開の様子を紹介する動画
  • 2021.4.17Sat
    オラファー・エリアソンによる、バイエラー財団での展覧会「LIFE」の会場写真。レンゾ・ピアノ設計の美術館のガラスを取り除き内外を繋く作品を発表
  • 2020.10.22Thu
    オラファー・エリアソンによるTEDでのトーク「環境について語る子供の声に耳を傾けよう」(日本語字幕付)
  • 2020.6.19Fri
    /
    オラファー・エリアソンの東京都現代美術館で始まった展覧会「ときに川は橋となる」の会場の様子と、オラファーによるメッセージを収録した動画
  • 2020.5.28Thu
    /
    オラファー・エリアソンの東京都現代美術館でのアート展「ときに川は橋となる」が2020年6月9日に開幕
  • 2020.5.20Wed
    /
    オラファー・エリアソンがAcute Artとコラボして、ARで鑑賞できるアート作品をリリース
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ザハ・ハディド事務所が、ハッカーにデータを盗まれ脅されるも、身代金を支払わないと表明

    SHARE ザハ・ハディド事務所が、ハッカーにデータを盗まれ脅されるも、身代金を支払わないと表明

    architecture|culture
    ザハ・ハディドテクノロジー
    ザハ・ハディド事務所が、ハッカーにデータを盗まれ脅されるも、身代金を支払わないと表明したことを、ニュースサイトthenational.aeが伝えています
    www.thenational.ae

    ザハ・ハディド・アーキテクツが、ハッカーにデータを盗まれ脅されるも、身代金を支払わないと表明したことを、ニュースサイトthenational.aeが伝えています。詳細はリンク先で。

    • SHARE
    ザハ・ハディドテクノロジー
    2020.05.03 Sun 09:54
    0
    permalink
    プラダが、OMAのデザインによるロゴを配したシャツを、24時間限定でネット販売

    SHARE プラダが、OMAのデザインによるロゴを配したシャツを、24時間限定でネット販売

    architecture|fashion
    プラダグラフィックOMA
    プラダが、OMAのデザインによるロゴを配したシャツを、24時間限定でネット販売するそうです
    www.fashionsnap.com

    プラダが、OMAのデザインによるロゴを配したシャツを、24時間限定でネット販売するそうです。リンク先に写真が掲載されています。

    • SHARE
    プラダグラフィックOMA
    2020.05.03 Sun 08:31
    0
    permalink
    構造家の佐々木睦朗へのインタビュー動画

    SHARE 構造家の佐々木睦朗へのインタビュー動画

    architecture|video
    インタビュー佐々木睦朗

    構造家の佐々木睦朗へのインタビュー動画です。建築倉庫ミュージアムで2019年に行われた「構造展 -構造家のデザインと思考-」展の為に収録されたものです。

    • SHARE
    インタビュー佐々木睦朗
    2020.05.03 Sun 07:37
    0
    permalink
    2020.5.02Sat
    • 日本建築学会が、新型コロナウイルスの拡大を受け「日本建築学会論文等検索システム」を特別公開
    • 中西ひろむ建築設計事務所+荻原雅史建築設計事務所による、熊本・錦町の「にしき ひみつ基地ミュージアム」
    • 奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」
    2020.5.04Mon
    • 国立科学博物館と森美術館が、新型コロナウイルスでの休館・早期会期終了の状況を考慮し展示会場をVRで公開
    • 赤塚健+井上岳+棗田久美子 / BORDによる、東京・江東区の「東雲幼稚園」
    • 「新型コロナウイルス感染症対策のため、暫定的な措置として、 建築士法に基づく重要事項説明について、対面ではない、ITを活用した実施が可能となりました」(国土交通省)
    • 最も注目を集めたトピックス [期間:2020/4/27-5/3]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white